goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

同じ県内なのに・・・

2011-01-31 17:00:00 | ノンジャンル
今日の目的地が決まったのは最終的に昨夜11時過ぎ・・・torakichiさんのお店でパスタにするか、中六のうな丼にするか・・・で、息子の希望で中六に決定・・・現地待ち合わせということにして私はいつもの6時4分鳥羽行き急行で

7時10分に出発、宇治山田駅の構内が暖かいので着替えはそちら・・・平日なのでいつもと雰囲気がずいぶん違います・・・高校生が一杯です。

自転車通学の中学生と前後しながら御幸道路を進みますが、カップルの中学生はなんか微笑ましくて可愛らしかったです。

赤福本店を通りすぎるときには、可愛い店員さんがチョット恥ずかしそうに「おはようございます」と挨拶をしてくれましたが、頷いただけで通り過ぎてしまいました。

足神さまでは昨日の大阪国際の結果がチョコット残念だったので、名古屋へ向けてウイラン3人娘さんの本領発揮を再度お願い、ついでに口熊野、別大、泉州、東京と続く皆さんの活躍もお願い・・・今回は皆さんがゴーゴーということで55円のお賽銭にしました。

今日はスピードを出すつもりは無かったのですが、とりあえず各5kのタイムを計測・・・28:56、27:57、29:35、25:13の1時間51分41秒で切原到着、そのまま五ヶ所のサークルKまで行って、パンとミルクティーで休憩しました。ここで息子に到着が12時くらいになることをメールしました。

今日の剣峠からです


日差しが柔らかく感じられ神津佐(コンサ・・・知らないと読めないですね)付近の景色の写真を撮ってみました。



サークルKからファミマまでほぼ10k・・・55分で到着、中六までは残り2kほど・・・結局11時45分に到着・・・全行程39k、全て含めて4時間35分、走行時間は3時間45分でした。

過去2回は中六の周辺でうなぎの香ばしい匂いがしていたのに今日は全く香っていないし、厨房付近から湯気も見えません・・・休業?・・・不安がよぎりますが、とりあえず息子に到着したことを連絡、伊雑宮のトイレで顔を洗ったりして到着を待ち着替え、店の玄関を入ると営業はしていたので初めて来た時と同じ部屋へ案内してもらって


先回、シュガーさん・あかつきの普通電車さんと来たときには新米に切り替わった直後でご飯がお餅みたいな状態でがっかりしたのですが、その時に農産物のプロ・・・あかつきさんの解説だと年が明ければ、新米の状態も落ち着いて食べごろになっているはずとの言葉通りでした。今回はご飯が上手い具合にぱらりとほぐれて美味しかったです。

今日は、NOJIMAは素通りして一路息子の運転で四日市へ・・・伊勢道路から嬉野パーキングまで一眠り・・・津の辺りまでの山は柔らかい日差しが当たって、雪も見えないのに、鈴鹿から北は雪景色・・・藤原方面は白く霞んでます・・・同じ県内なのに全く景色が違ってます。

今月の走行距離616k・・・一昨年10月以来の600kオーバーでした。明日はゆっくりと疲れとりのジョグを行って、パラディーゾは定休日なので違うお店で息子とピザを食べます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての経験 | トップ | 連休最終日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たか)
2011-01-31 20:28:02
昨日はお世話になりました!

そして、月間走行距離600㌔オーバー、お疲れ様です!!


それしても、Aチームの6位入賞、今だ興奮冷めやらずです。

三滝MCの仲間達を誇りに思います!

何より、師匠の監督采配があってこそ、本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (M野)
2011-01-31 21:03:07
たかさんへ
今度は口熊野でたかさんがはじける番・・・去年の二の舞だけはしないように、しっかりとレースプランを立てて臨みましょう。
返信する
Unknown (torakichi)
2011-02-01 00:14:42
お店の売上に、ご協力を!!!
お願いいたしまする!!!
ヒマ、ヒマ・・・・
返信する
Unknown (M野)
2011-02-01 06:56:21
torakichiさんへ
1人で行くのは無理なので、休みが上手く合うところで行きたいと思ってますのでよろしく。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事