自宅を4時45分に出発、焼津ホテルまでナビの表示は一般道で210キロ強・・・一人だし、ワースト更新の可能性大で走る気合いは入らないから高速料金は勿体ない・・・ということで出発時間を早くして、あわよくば全行程一般道のつもりでした(^_^)v
ほとんど信号待ちも無く快調に進み、セットしたときの予想到着時刻は12時少し前実際に着いたのは8時40分過ぎ・・・平均燃費26キロ・・・過去最高でした(@_@;)
ばらして積んであった自転車を組み立て、ホテルのフロントに車を止めることを再度ことわってから出発・・・9時10過ぎ・・・まずは駅の写真・・・いきなり凄い人出に(@_@;)
今日は3月1日、場所は焼津・・・60年前にビキニ環礁で水爆実験で被爆した日・・・こちらはそんなことなど全く意識に無く能天気に遊ぶ格好・・・申し訳なさにそそくさとその場を失礼しました(^-^;
静岡への予定コースはシュガーさんF田さんと走った海岸沿いコース・・・その道路へ出たら行きなり崩落のため通行止めの案内・・・迂回路と思って行ったトンネルは車専用(^-^;(T_T)
適当にあたりをつけて日本坂トンネル付近から山へ入ったら、越えられそうで越えられず、山腹をたどっただけでR1の岡部側て出ただけ(T_T)
随分余分に強烈なアップダウンを走ったことになって、富士山を見に行く気力は失せました(^-^;
今日はここまで・・・5時間オーバーだけは避けたい・・・雨もスタート前には上がりそう(^o^)v
もうすくなーさん&さとりん・・・スタートですね、楽しんで下さい(^o^)v
ほとんど信号待ちも無く快調に進み、セットしたときの予想到着時刻は12時少し前実際に着いたのは8時40分過ぎ・・・平均燃費26キロ・・・過去最高でした(@_@;)
ばらして積んであった自転車を組み立て、ホテルのフロントに車を止めることを再度ことわってから出発・・・9時10過ぎ・・・まずは駅の写真・・・いきなり凄い人出に(@_@;)
今日は3月1日、場所は焼津・・・60年前にビキニ環礁で水爆実験で被爆した日・・・こちらはそんなことなど全く意識に無く能天気に遊ぶ格好・・・申し訳なさにそそくさとその場を失礼しました(^-^;
静岡への予定コースはシュガーさんF田さんと走った海岸沿いコース・・・その道路へ出たら行きなり崩落のため通行止めの案内・・・迂回路と思って行ったトンネルは車専用(^-^;(T_T)
適当にあたりをつけて日本坂トンネル付近から山へ入ったら、越えられそうで越えられず、山腹をたどっただけでR1の岡部側て出ただけ(T_T)
随分余分に強烈なアップダウンを走ったことになって、富士山を見に行く気力は失せました(^-^;
今日はここまで・・・5時間オーバーだけは避けたい・・・雨もスタート前には上がりそう(^o^)v
もうすくなーさん&さとりん・・・スタートですね、楽しんで下さい(^o^)v