goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

ネコノメソウ探し

2025-03-23 21:19:57 | ハイキング

きょうは

ネコノメソウを探して東へ行ったり西へ行ったり・・・

まずは寄居の風の道へ行きました

昨日の三毳山の混雑と違って

風布館の駐車場にはマイカーが1台だけ

ロウバイ

紅梅

白梅

山茶花

花大根

きょうもここから風の道に入ります

セントウソウ

アオキの実

テングチョウ

ジャノヒゲ

ユリワサビ

アズマイチゲ

飛び石で川を渡って

ネコノメソウ

コガネネコノメ

ヒメカンスゲ

アオイスミレ

きょうの目的の花

ハナネコノメ

タネツケバナ

タチツボスミレ

妙義・さくらの里へ移動

ここも広い駐車場にマイカーだけ

コスミレ

ラッパスイセン

ダンコウバイ

きょうは下って行きます

今年は寒さと雨不足のせいか遅れているようです

折角この花だけの目的で来たのに

空振りだったかと思いながら探すと

何とかいくつか見つけることが出来ました

駐車場に帰って ベンチでランチ

前方には西上州の山々

鹿岳

目の前の桜はまだ蕾ばかりで寂しい

よく見ると

何桜でしょう?

小さな小さな八重咲の花で 

まだほとんどが蕾でしたが

ポツンポツンと咲き始めていました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三毳山で花探し | トップ | 初夏の陽気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ハイキング」カテゴリの最新記事