はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

今週も滝見物(途中で花見)

2022-02-20 13:57:06 | ハイキング

今週も氷瀑を見てきました

行く時は浅間山や八ヶ岳も綺麗に見えていました

まずは榛名山の麓にある船尾の滝へ

駐車場からは左右に道があり 往きは遊歩道を選択

帰りはこの標識のある車道から帰ってくるつもり

遊歩道は最初はトレースがなく車道を横切ると沢山の足跡があった

遊歩道には階段が多かった

暫く雪道を行くと

また階段ですよ

階段は嫌いなんだけど・・・

ここの階段は雪に埋もれていた

優しい顔の船尾像

すぐ隣には少女の像

またまた階段を登ると記憶に残ってる東屋があった

東屋は通過して

橋を渡って進むと「立ち入り禁止」の表示があった

踏み跡もあるし 自己責任で進む

(船尾の滝は水量が多いせいか全く氷瀑はなかった)

左から人の声がするのでトレースを辿ってみると

立派な氷瀑に出た

写真ではよく分からないが左端を女性が登っています

手前の赤いジャケットの人がリーダーらしいが

1月に滑落して救急車のお世話になったとのこと

まだ痛いので自分はクライミングはまだお預けなんだそうな

暫くおしゃべりをして引き上げました

氷瀑を後にして船尾の滝方面に向かう

周回するコースの吊り橋は板が外され通行不可能

沢沿いに登って渡れそうな場所を探す

何とか沢を渡って

吊り橋の下を通過して登り上げると

こんなになってた

吊り橋の所から皇海山と袈裟丸山

こちらは赤城山

遠目にさっきのクライマー達を見ながら東屋に帰って来た

帰路は林道を歩くが雪が多く

遊歩道の方が樹林帯なので雪が少なくて歩き易かった

(出発時1度、帰着時3度)

船尾の滝を後に次の目的地へ向かいます

妙義山や荒船山を見ながら安中市へ

駐車場に着くとキジがいた(温度6度)

駐車場にはいつもの侘助が咲いています

福寿草も生き生きと

花の妖精・セツブンソウは今年は一番いい時に来たみたい

(去年は終わりかけだったの)

我が家の梅はまだ咲き始めたばかりなのに ここの白梅は満開だった

今年は安中榛名駅のうどんは食べずここで自前のラーメンとパンで済ます

またまた移動して

麻苧(あさお)の滝へ

まずは橋を渡って

ここも階段登りだった

適度な間隔で七福神などが現れる

鉄梯子もありました

滝見橋を渡ると裏妙義(丁須の頭)への登山道になります

おいちゃんは渡って行きましたが私はここから橋の右下の沢に下りて

沢を進みます(おいちゃんは上から合流)

滝に着いた

1月30日の新聞に載ってた写真とはチョッと違っててガッカリ

暖かい日があったので大きな氷の塊が沢山落ちてた

ここ数年暖冬で氷瀑が出来なかったらしく久しぶりの氷瀑らしい

岩のトンネル(往きでも撮ったけど真っ黒だった)

階段を下って

橋の手前にあったこのドライフラワーは何?

橋を渡って帰ってきました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅が咲き始めた | トップ | 街灯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事