まめもっちゃんのひとりごと。

気が向いたときに、こっそり更新

13日の金曜日に

2009年02月13日 | 今日のことetc...
まつげパーマを初体験してきました。



カットに行ったサロンで、初回来店のお客様は
すべてのメニュー30%オフといわれ・・・


初めての体験だったので期待半分不安半分でしたが
期待以上の仕上がりに、ビックリドッキリ
ぼやけた目元もパッチリ可愛く出来上がりました。



上に向かってグゥ~~~ンと伸びたまつ毛



なんだか気持ちも運気も上昇しそうな感じです

一昨日か昨日で

2009年02月12日 | 今日のことetc...
滋賀県民になって丸15年。
挙式と披露宴をしたのは3月ですが
住民票を移したのは1994年の2月。
(だけど、何日なのかは覚えてません)


正直そんなに長い年月が経ってしまった実感はなし。
気づいたら10年なんてあっという間で
それからの5年もあっという間。



人生の半分以上が滋賀での生活になりました。



もともと行動的ではないので友人知人の数は少ないけれど
み~んな私には、かけがえのない大切な存在です。



くだらない話で盛り上がったり

ちょっとした悩みを話したり

助けられたり支えられたり



あなたたちがいてくれるおかげで
近くに身内の居ない寂しさや不安も和らぎます。




これからも末永くよろしくです



ブックオフデビュー

2009年02月11日 | 今日のことetc...
しました二男くん。




絶対可憐チルドレン(2巻・3巻)


今まではアナログ放送ではリアルタイムで見られなかったのですが
テレビを買い替えBSにて1週遅れで視聴可能となりました。




なぜ1巻がないの?と思われた方…
1巻はすでに(一般書店で定価で)購入みです。


限られたお小遣いで1冊でも多く買うには?と考え
ダンナから受けたアドバイスが古本屋での購入。
(近所の書店で2巻3巻が売切れだったという理由もあり)




長男は鉄道、二男はアニメ…(インドアな趣味やな)


旅をさせました

2009年02月10日 | 今日のことetc...
学校から帰ってくるなり「のどが痛い」と言い出した長男。
(昨夜髪の毛が半渇きのまま寝たからじゃん・・・)

熱は無いようですが、これを放っておくと発熱は確実。

市販薬で様子を見ようと思いましたが明日は祝日。
なので、近所の耳鼻科にひとりで行ってもらうことに。



保険所と診察券そして必要なお金を渡し
一通りの手順を話し送り出しました(大丈夫かな)




診察の時などの受け答えが少々心配な長男。


「●●はどうですか?(痛くないですか?)」と聞かれると

「ない」とだけ…(せめて「ないです」と答えてくれ…)




そんなこんなで…
やきもきしながら待っていると小1時間ほどで帰宅。

2時間待ちは当たり前のところなので不思議に思ったら
「待合室には患者が誰も居なかった」そうな…

思わず今日は休診日なのかと思ったほどだそうで。


親の心配をよそに診察も調剤薬局も見事クリア。
というか…それくらい出来て当然の年齢なのですが
まだまだ過保護のようです私の場合…(お恥ずかしい)


忘れ物取りに戻ってきたのかと思ったし

もしもしは正しい?

2009年02月09日 | 今日のことetc...
玄関のインターホンが ピンポ~ン と鳴ったとき
あなたは何と答えます(出ます)か?



一番無難なところで 「はい」


も少し丁寧に 「はい、●●です」




ちなみに、ダンナは 「もしもし」 と言います。



会社で使う電話のような形だからつい???



子供たちからは「変だ」「おかしい」とブーイングされ
その度にテンション凹んでしまいます。

どうにもとまらない

2009年02月08日 | 今日のことetc...
朝起きて、キッチンで朝食の支度。


レンジフードの排気口はベランダ側についていて
換気扇を稼動していないときは外気が進入してくることが。


特に冬の外気は冷たいので、リビングが暖かくても
シンク前に立つと、入り込んで来る外気のせいでスースー。


とくれば、ちょっとゾクゾクなんだか鼻ムズムズ・・・



で、 ハ~ックションッ!




これは今日に限ったことではないので気にしなかったのですが
それからも時々クシャミが出て、鼻の奥がムズムズする・・・
昨日も今日も、ほぼ一日中 ハ~ックションッ! 連発。




まさかとは思いますが、とうとう花粉症の代表的な症状が出た?



今までも何度か書いていますが、春先~GW辺りまでの間
外出時に目と顔が痒くなるので花粉アレルギーなのは間違いなく。
ハウスダストアレルギーもあるので完全なアレルギー体質。


子供の頃は気管支喘息に悩まされていましたし。






やっぱり運勢のよくない年の始まりなのでしょうか・・・

なぞなぞ?

2009年02月07日 | 今日のことetc...
長男が言いました。

「食べるとのどが渇いて、身体が熱くなるものって何?」




なんじゃそれ??? 唐辛子??? 





来週の部活で使う(実験する?)のだそうです。



母もめちゃめちゃ気になります 




部活では専門的なことも教わっているようで
時々彼の口から出てくる言葉は「???」な時も。



でも、その割には理科分野のテストは点数イマイチ 

最近よくやってしまうこと

2009年02月04日 | 今日のことetc...
湯船での爆睡





あたたか~いお湯に包まれて心身ともにリラ~ックス


しすぎて・・・



夢の世界 へと出かけてしまうようです。





頭では分かっているんです・・・




今日こそは絶対眠らないっ!って気合を入れるけどダメ。



それだけ疲れているということなのでしょうけど。



寝ている間にお湯が冷めて風邪引いてしまう前に
何か対策を練らなければいけません・・・

季節を分けるから

2009年02月03日 | 今日のことetc...
『節分』っていうんですよね。
つまり、季節の変わり目のこと。


ちなみに、立夏・立秋・立冬の前日も『節分』というそうです。




今年も海苔&寿司業界の陰謀に乗っかりました。
(が、がっつき過ぎて画像はなし・・・)



朝新聞折込のチラシをチェック。


普通の(干瓢、でんぶ、きゅうり、しいたけなど入ってるもの)は
近隣のスーパー4件とも、さほど変わりなしの398円。




私・・・太巻き苦手なんです・・・

干瓢とでんぶの甘さが許せない・・・





なので、それ以外の具が巻かれている太巻きを物色。



ん???サティは鮮魚売り場の太巻きが3本で 1000円




こりゃあ行くしかないでしょ、火曜日(得々市)だし




皆さん考えることは同じようで・・・とんでもない人ごみ


人ごみが苦手な私は「開店直後の混雑だから少し我慢しよ」と
他の売り場で特売品をあれこれ品定めしてから再び太巻き売り場へ。

今度はそれなりにゆとりのあるスペースを確保してゲット。



子供らの大好きな マグロ と 海鮮巻

私とダンナは はまち を半分こ。



これだけで足りるわけない我が家。



そば業界の陰謀にははまらず、昨夜の残りの煮物を活用。
鶏肉と煮汁を使って、煮込みうどんを作り一緒に食べました。



そして食後は節分前のちょっとしたゴタゴタを払拭すべく豆まき。


リビングの窓を開け・・・

玄関を開け・・・

各部屋にも・・・



もちろん近所迷惑に鳴らないよう声のボリュームは控えめに。

巻き終わった豆もしっかり回収しました。
が、帰宅後ダンナが口の中に(言わない私も悪いけど)



慌てて歳の数だけ用意した豆と交換したのでした。

もう飛び始め

2009年02月02日 | 今日のことetc...
ているんです、間違いありません。


私の花粉センサーが反応しています。





ここ数日外に出かけ、帰宅すると顔と目が痒い。




これから約3ヶ月間闘います・・・


といっても、マスクしてたらほとんど問題ないレベル。
鼻水たれたり、くしゃみ連発にはならないんです。




ひたすら目玉と顔が痒いだけ・・・



それでも結構本人にとっては不快なのですが
時には市販薬のお世話になったり、お茶飲んだりして
自分にあった対処方法は分かっているので大丈夫だけど。

あと5分

2009年02月01日 | 今日のことetc...
今日は小学校の旗当番。


子供たちの通学路途中にある横断歩道に立ち
事故や怪我の無いよう安全な登校をお手伝いします。

全保護者が対象のPTA活動のひとつ。




だいたい3~4ヶ月に一度くらいで順番がくるのですが
なぜか私は真冬の当番によくあたるのです。



去年まで住んでいた所もそうでした。




やはり冬場はどうしても布団から抜け出すにも
身支度をするにも時間がかかりますよね。


特に今年はお弁当作りという作業も追加され大忙し


普段は家族全員を見送り朝食を食べてから
身支度(着替えや)をするので、その時間も必要。



当番の始まる時刻は7:40からなのですが
いつも思うこと・・・



「あと5分遅くてもいいんでない?」



今まで3回しましたが、40分少し前に到着し
だいたい5分以上は待ちぼうけ(今回は、7~8分)



子供らが来る前に待っているのは大事だと思いますが
真冬の凍てつく寒さの中、待っているのはツライんです



でも、そんな風に誰も言い出さないということは
皆さんのようにしっかりと
子供たちの安全を考えておられるんですね。