goo blog サービス終了のお知らせ 

白い森林 IN札幌

食いしん坊お父さんが日々の出来事を綴った自己満足なブログっす。

そば処 八駿庵(帯広市)(撮り貯めシリーズその5)

2008年06月22日 | 食(帯広市)
撮り貯めシリーズその5
娘と昼食を食べに行った蕎麦屋 「そば処 八駿庵」
帯広市清川にある「馬の館」の支店との事で、そばも帯広市八千代産を使用しており地元のそば粉にこだわってるみたいです。


『豚丼セット』

今回は数量限定の10割そばにしてもらい、娘に分けるので大盛で注文。
田舎そば特有の褐色のそばは、手打ちらしく力強い蕎麦の味を堪能する事が出来て、カツオの風味が効いたそばつゆも美味です。
久しぶりに食べた豚丼もフライパン仕立ての甘さ控えめのタレはなかなかのものでした。
お店の豚丼は高いと概念があるので、蕎麦とセットでお手頃な価格で食べられるのはかなりお得だなぁと思います。

尚、この店には変わりメニューがあり砂糖の原料になるビートを使用した 『ビートかき揚げ』 も存在するので興味のある方は試してみては?


「そば処 八駿庵」

住所:帯広市西5条南34丁目29-11

手打うどん 福家(帯広市)(撮り貯めシリーズその4)

2008年06月22日 | 食(帯広市)
撮り貯めシリーズその4
友人お勧めのうどん屋 「手打うどん 福家」
以前は、隣町の芽室で営業してたとの事です。

店内には、
「麺に使用する小麦粉は道内産ホクシン100%。塩は46億年自然海塩。出汁は利尻昆布・瀬戸内海のイリコ・焼津のカツオ本節を使用。醤油は小豆島の古式天然醤油。全ての材料に安心・安全の食材にこだわってます。」
店の趣旨に関する張り紙が貼られていて期待が膨らみます。

『ぶっかけうどん』『ミニ竜田丼』 のセット
大食いならでは、ボリューム重視のコラボ。



お店こだわりのうどんは、コシが強くて喉越しの良さはサイコーっす
出汁のしっかりきいたつゆは、なんともいえない深い味わいで、昔香川県で食べた讃岐うどんに匹敵する旨さでした。
竜田丼も甘辛い味付けの鶏肉が食欲を増進させます。
またまた食べ過ぎてメタボになっちゃうのかな?


「手打うどん 福家」

住所:帯広市西3条南4丁目10-1

中国料理 精華楼(帯広市)(撮り貯めシリーズその2)

2008年06月22日 | 食(帯広市)
撮り貯めシリーズその2
嫁サンの実家付近にあるお気に入りの店 「中国料理 精華楼」
一人でも気軽に行けるアットホームな雰囲気は、常連客が多い人気店です。

私のイチオシメニュー 『スタミナ丼』



見た目もワイルドな感じを醸し出します。
ニンニクのほのかな香りがするスープをベースとした餡にトロトロに煮込んだ柔らかくて大きい豚の角煮は特に絶品。
同じ豚の角煮を使った 『スタミナラーメン』 も甲乙付け難い旨さっす。
食後の温かい烏龍茶をサービスしてくれる心使いが、常連客の多い繁盛店の秘訣なのかも。


「中国料理 精華楼」 閉店しました

住所:帯広市西17条南36丁目2-2

ランチョエルパソ(帯広市)(撮り貯めシリーズその1)

2008年06月22日 | 食(帯広市)
ブログをサボって、札幌~帯広間を行き来している間に外食をした店を一挙大公開
撮り貯めシリーズその1
娘と動物園の帰りに立ち寄ったお店 「ランチョエルパソ」
帯広市内の有名なレストランで、店内は洒落た西洋風のカントリー調で窓から射し込む光が店内を明るい雰囲気にしています。



エルパソといえば何といってもイチオシは、自社工場から直送の素材と製法にこだわったハムやソーセージを食べないと始まりません。
また、豚肉料理が自慢なだけあってメニューも豊富です。
『フランクフルトスペシャル』『フレッシュ・ソーセージ3兄弟』



大盛のナポリタンにサラダとスープそして自家製のソーセージがついた食べ応え満点のお得なセットです。
サービスで娘の分のスープも付けてくれました。
店自慢のソーセージセットは、ガーリック味・レモン味・生チョリソーの3種類で、パリッとした食感の皮を一口頬張ると豚肉の旨みがぎっしりとつまった肉汁が口の中に溢れ出したまらない美味しさです。

十勝といえば新鮮な農畜産物の宝庫なので、地元産の食材をたくさん味わいたい人は満喫出来ると思います。


ランチョエルパソ

住所:帯広市西16条南6丁目13-20

手打ち そばの華(帯広市)

2008年04月15日 | 食(帯広市)
週末、2週間ぶりに帰省して嫁サンと娘のHに会って来ました。
子供の成長って早いなーと実感したのが、自分の名前を書けるようになってたのが驚きです。
凄いぞ、H
1日も早く、札幌で一緒に過ごしたいです。
別れを惜しみながら帰路につき、晩御飯は外食で済ますことに
「手打ち そばの華」



「そば定食」

ざるそば、たぬきそば、ミニ天丼がセットになってお得感いっぱいのメニュー
そばは、生パスタみたいに幅が広く手打ちって雰囲気が出ていて見た目と違いスルスルっと喉越し良く食べれます。
出汁の効いたつゆもちょうど良い味で私的には満足しました。


「手打ち そばの華」

住所:帯広市西24条南3丁目31