撮り貯めシリーズその5
娘と昼食を食べに行った蕎麦屋 「そば処 八駿庵」
帯広市清川にある「馬の館」の支店との事で、そばも帯広市八千代産を使用しており地元のそば粉にこだわってるみたいです。
『豚丼セット』
今回は数量限定の10割そばにしてもらい、娘に分けるので大盛で注文。
田舎そば特有の褐色のそばは、手打ちらしく力強い蕎麦の味を堪能する事が出来て、カツオの風味が効いたそばつゆも美味です。
久しぶりに食べた豚丼もフライパン仕立ての甘さ控えめのタレはなかなかのものでした。
お店の豚丼は高いと概念があるので、蕎麦とセットでお手頃な価格で食べられるのはかなりお得だなぁと思います。
尚、この店には変わりメニューがあり砂糖の原料になるビートを使用した 『ビートかき揚げ』 も存在するので興味のある方は試してみては?
「そば処 八駿庵」
住所:帯広市西5条南34丁目29-11
娘と昼食を食べに行った蕎麦屋 「そば処 八駿庵」
帯広市清川にある「馬の館」の支店との事で、そばも帯広市八千代産を使用しており地元のそば粉にこだわってるみたいです。

『豚丼セット』

今回は数量限定の10割そばにしてもらい、娘に分けるので大盛で注文。
田舎そば特有の褐色のそばは、手打ちらしく力強い蕎麦の味を堪能する事が出来て、カツオの風味が効いたそばつゆも美味です。
久しぶりに食べた豚丼もフライパン仕立ての甘さ控えめのタレはなかなかのものでした。
お店の豚丼は高いと概念があるので、蕎麦とセットでお手頃な価格で食べられるのはかなりお得だなぁと思います。
尚、この店には変わりメニューがあり砂糖の原料になるビートを使用した 『ビートかき揚げ』 も存在するので興味のある方は試してみては?
「そば処 八駿庵」
住所:帯広市西5条南34丁目29-11