goo blog サービス終了のお知らせ 

白い森林 IN札幌

食いしん坊お父さんが日々の出来事を綴った自己満足なブログっす。

カフェ・レストラン幻想(帯広市)

2008年12月14日 | 食(帯広市)
昨日、嫁サンと子供達をひと足早く帰省させるため、帯広まで送ってきました。
今日から、皆に会えなくて寂しい日々が続きますが、年末の仕事納めまで独身生活を乗り切ろうと思います。

帯広へ戻った際、嫁サンのリクエストで訪れた 【カフェ・レストラン幻想】
嫁サンの独身時代に、帯広駅前の長崎屋にあった頃から良く通っていた思い出の喫茶店です。
ちなみに私は、初来店です。



夫婦揃って、同じものをオーダーしました。
幻想のHPより、リピーター率No.1を誇る ミラネーズ(大盛)
ミートソーススパゲティの上にチーズをたっぷりのせて、仕上げにオーブンで焼いた一品。
表面はカリッと香ばしく、中は熱々で柔らかく食感の違いが楽しめます。
トマトの甘さが効いたミートソースと濃厚なチーズが、スパゲティをまろやかに絡み、飽きのこないシンプルな味わいが美味しいっすね。
確かに、私もハマリました
この一手間が、今までにありそうで無かった定番メニューとなったので、新たな帯広のご当地メニュー誕生に期待しましょう。


カフェ・レストラン幻想

住所:帯広市西23条南4丁目3-6

カレーショップ インデアン(帯広市)(再訪)

2008年11月22日 | 食(帯広市)
帯広に来たら、やっぱ昼飯といえば 【インデアン】 のカレーっすね
いつもカツカレーですが、たまには違うものを注文。



玄人好みの組み合わせ インデアンエビ
エビの味を活かすため辛さは、中辛 を選択。
エビのプリプリした食感と甘さが、スパイシーなインデアンルーと良く合いますね。
隠し味に、ホットオイルを数滴加えると更に旨いっす。
相変わらず、早くて安くて美味しい帯広人が誇るべきカレー屋です。


カレーショップ インデアン

住所:帯広市西21条南2丁目6-152 西21条店

有楽町(帯広市)

2008年09月11日 | 食(帯広市)
本日、震度5弱の地震 に遭遇
かなり、強い揺れで酔いそうになりました。

それはさておき、以前の会社に勤めてた時代に頻繁に通ってたジンギスカンとホルモンが旨い店 【有楽町】
出張帰りに懐かしくなり、フラッと立ち寄りました。
看板メニューの 成吉思汗 2人前と大盛ライスを注文。



厚切りだけど柔らかくて下味のついた肉はそのまま食べても旨いけど、醤油ベースに果物の甘さを加えたタレを付けると更に美味。
羊肉って沢山食べても太りにくくてヘルシーでダイエットに最適かも
久し振りに食ったけど、価格も安いしやっぱ旨いなー


「有楽町」

住所:帯広市西23条南1丁目39

蕎麦のそわか(帯広市)(撮り貯めシリーズその8)

2008年06月22日 | 食(帯広市)
撮り貯めシリーズその8
暇つぶしに帯広市内を車でウロチョロしてる時、偶然発見した蕎麦屋 『蕎麦のそわか』
店内は、民家を改装した造りで喫煙室と禁煙室に分けられていて煙草を吸わない私にとっては嬉しい配慮です。
部屋も広々とした和室でこれなら家族連れでもゆっくりと食事を愉しむ事が出来るなぁと思いながら新メニューの響きに惹かれて注文した
『冷やしみぞれかしわ』



幌加内産のそば粉を使用した十割の手打ちそばは、見た目も美しく盛り付けされていて美意識を感じられます。
かけつゆは、出汁の効いた濃厚な味付けで大根おろしとの相性も抜群。
食欲の出ない、これからの暑い夏場に向けてまた食べたいと思った一品です。

蕎麦の味とは全く関係ありませんが、個人的に惹かれた ポイントは、気立ての良い美人の店員さんがいる事ですね。
興味のある男性諸君は必見です。
一人で行っても気持ち良く食事を愉しむ事が出来ますよ


「蕎麦のそわか」

住所:帯広市東1条南28丁目5-2

レストラン まるご(帯広市)(撮り貯めシリーズその6)

2008年06月22日 | 食(帯広市)
撮り貯めシリーズその6
久し振りに元会社の同僚の人と会い、「レストラン まるご」 に行って来ました。
十勝支庁の南側にあるバイキングがメインのお店で、独身時代にガッツリ食べたい時に重宝しました。

店内は、模様替えされており 『すき焼き』 がメインのバイキングのお店に変貌を遂げていました。
多分、時期によってメインのおかずが変わる仕組みなのかな





ちなみに肉の種類は、ランチが『豚肉』 で ディナーが『牛肉』 との事でした。
個人的には、昔みたいに洋食のおかずがたくさん置いてあった頃のほうが好きだったのになー
とにかくガッツリ食べたい人には、 です。


「レストラン まるご」

住所:帯広市東2条南4丁目12