goo blog サービス終了のお知らせ 

白い森林 IN札幌

食いしん坊お父さんが日々の出来事を綴った自己満足なブログっす。

そば処 八駿庵(帯広市)(再訪)

2009年05月22日 | 食(帯広市)
GW期間中のラストを飾る外食記録っす。
札幌へ帰る途中、偶然通りがかりで見かけた 【そば処 八駿庵】

たしか店の場所は、西5条だったはず何か変だぞ?
支店なのか?
店の人に訊くと、西5条から西帯広にいつの間にやら移転したとのこと。
知らなかった・・・



夫婦揃って たぬき(冷)(大盛)

八千代産の有機栽培された蕎麦粉を使用した手打ち蕎麦。
揚げ玉からコクが加わったカツオ風味のつゆに、シャキシャキしたキュウリの清涼感が、風味豊かな蕎麦と見事にコラボ。
娘Hも美味しい蕎麦に舌鼓。
ご馳走様。


「そば処 八駿庵」

住所:帯広市西22条南4丁目34



熔岩炭焼肉 はま屋(帯広市)

2009年05月22日 | 食(帯広市)
この日は、我が家の家族プラス嫁サンの義母さんとお食事会。
帯広で焼肉といえば「平和園」。
しかし、GW期間中でどの店舗も予約で一杯。
あきらめかけた時、ふと知人から教えてもらった店が脳裏をよぎり予約の電話をして席を確保。

その知人曰く帯広でイチオシの焼肉店 【熔岩炭焼肉 はま屋】
平和園系の焼肉店らしいっすね。
メニューが、豊富で目移りします。
値段もリーズナブルなので、マジ悩みますね。

店主こだわりの肉も絶品。
サイドメニューも美味。
量も申し分なし。
非の打ちどころがありません。




唯一の不満が、ドライバーのためアルコールNG
すんげぇー辛い・・・
焼肉と生ビールの黄金コンビでグイッと一杯!
飲みたかったよ~(泣)

たくさんゴチになりました。
ご馳走様。


熔岩炭焼肉 はま屋

住所:帯広市東9条南16丁目1

美珍樓西家(帯広市)(再訪)

2009年05月22日 | 食(帯広市)
この日は、我が家の家族プラス両親に弟二人とお食事会。
大人数で、豪勢に中華ランチで訪れた 【美珍樓西家】
しかもバイキングじゃなく、一品物での注文。
贅沢です。
各々自由に注文したので、テーブルの上が料理の皿で凄い状態になってます。
下の画像は、ほんの一例なんで完璧に頼み過ぎっすね。
でも食べきれるところが我が家の良いところ!?
自称 「大食い一家」 を襲名しようかな?




たくさんゴチになりました。
ご馳走様。


「美珍樓西家」

住所:帯広市西19条南2丁目(白樺通り沿い) 

蕎麦のそわか(帯広市)(再訪)

2009年05月13日 | 食(帯広市)
居酒屋巡りが、いつ終わったのか記憶にない程、たらふく飲んだ後の朝?
というかチェックアウト寸前に目が覚めて、ホテルから慌てて退散。
胃も鉛のように沈んだまま・・・
そんな時は、さっぱりした蕎麦が最適。
以前、訪れた 【蕎麦のそわか】
十勝で幌加内産の蕎麦を堪能出来る希少な店っす。



シンプルに もりそば
十割の手打ち蕎麦は、淡褐色で柔らかな食感とコシがしっかりしてます。
濃厚なつけ汁も出汁が効いてうまぁ~。
そば湯で締めて、胃もホッと和みました。
ご馳走様。


「蕎麦のそわか」

住所:帯広市東1条南28丁目5-2

IRISH PUB GALWAY(帯広市)

2009年05月12日 | 食(帯広市)
ヘロヘロ状態なのに、勢いで入った〆の店

GW帯広居酒屋巡り番外 【IRISH PUB GALWAY】



~ 寸評 ~

●一人でも入りやすそうな雰囲気の店。(スポーツ観戦等に最適かも)

●キャッシュオンデリバリー方式なので明朗会計。

●日本一安くギネスビールが飲めるらしい?(本当なのか?)


IRISH PUB GALWAY

住所:帯広市西2条南10丁目20-5