たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

(2) 雪の鍋割山を歩く (続き)

2017年02月21日 | 登山
続き




竃山を後に気持ちの良い稜線を山頂に向かいます

この辺りはアップダウンが繰り返されますが雪道と言うのは不思議なものです

大した疲れを感じる事無く早いピッチで上を目指す事が出来ました


この辺り、雪の無い時はどんなだったかしらと思えるほど様相が変わり

何度も登りに来ている鍋割山がまるで別の山の様に見えました




山頂は、もう目の前

関東平野が左に大きく広がりました

遥か先には薄くぼんやり浅間山が有り八ヶ岳も何とか確認できます




山頂の喧騒から逃れて少し先のベンチに腰を落ち着かせました

後ろの方で「富士山が見える」と言っています

確かに空気が澄んでいればここから富士山を望む事は出来ますが

しかし今日はどう目を凝らしても定位置に姿は有りません

「あの場所に有るんだから有ると思えば見えるんだ、ほら見えたろ!」

まったくゥ 何だか訳の分らない事を言って・・・




気持ちの良い山頂で長い時間を過ごし、リュックに入れて来た腰痛ベルトを

巻いて準備万端、いよいよ下山です

今回、私が誘った山なので後で「それ見た事か」なんて言われかねませんから


もはや上衣も要らない暖かさ

少しばかり出てきた風が気持ち良く通り過ぎて行きます

その風に乗って ♪~♪~♪~ ラジオかな?

と思っていましたら

ハーモニカを吹きながら登って来た登山者の曲の調べでした




ピークで一息いれていますと足利の団体さんが追いつき

休む事無く下って行きました

竃山まで一気に行ってしまう計算なのでしょう




私達はあくまでノンビリ




展望も午後になって幾分ハッキリして来ました

色々な思い出を抱えた山々と対峙して過ごす至福の一時

これが有るからこそ山との縁は切れないのかもしれません


あの雪庇は登った時のまま

ここさえ通り過ぎれば危険個所はなし・・・荒山高原ももう近い




おや?またハーモニカの音色が

荒山高原で休んでいますと「同期の桜」を吹きながら

ハーモニカ小父さん、登場です

先に着いていた団体のリクエストを受けて3曲ばかり披露しておりました

山は色んな楽しみ方が有る様です


風穴案内の近くに設置して有りました温度計のメモリは1度でしたが

北面に関わらず寒さは感じられない今日の陽気

何に感謝しましょう

2月3日を過ぎて新しい年

昨年の悪運を払っていよいよ運気が良い方向に向いて来たのでしょうか




檜林で最後の休憩をとっていますと荒山方面から登山者が下りてきました

見れば山頂で話した方、あの後、荒山を登ったとは凄い健脚です

「この先にエスケープルートが有りますから行ってみませんか 案内します」

そう仰って下さったので付いて行く事にしましたが

なるほど降り立った所は姫百合駐車場から延びている林道でした

駐車場まではおよそ5分程度の平坦な歩き

登りにこの道を利用すれば嫌な階段登りをせずに本道と合流出来ます

又一つ良い事が有った今日の登山でした


登山・キャンプ ブログランキングへ

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の鍋割山を歩く | トップ | 入浴シーン »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高の山歩き (takezii)
2017-02-21 17:56:40
でしたね。
至福のひととき、伝わってきます。
気分高揚の ハーモニカオジサン?、まわりで 皆さん 思わず 笑みがこぼれたでしょう。
かなり 以前 近くの川べりの遊歩道で ハーモノカを吹きながら颯爽とウオーキングしていた おじさんとすれ違って しばし 唖然としたことがありましたが 思い出してしまいました。 

返信する
鍋割山 (たまボブ)
2017-02-21 18:52:27
神奈川県の表丹沢にも鍋割山(1273m)があり、冬は軽アイゼンが必要な時もあるようですが、
この赤城の鍋割山ほどお雪は無いようです。

積雪があると登山道や道標が隠れたりで、山の様相が変わり道迷いにも注意が必要なのでしょうね。
踏み跡を辿れれば良いのでしょうが、無ければラッセルですか。
雪山は未経験なので感心することしきりです。

ご年配の方でハーーモニカを吹く方ってよくいますね、私の父もそうでした。
懐かしく想い出しました。
返信する
Unknown (イケリン)
2017-02-21 19:22:26
世の中には、すごい人がいるものですね。
登るだけでもきついのに、ハーモニカを吹きながら登られるのですものね。

山で聞く同期の桜は、登って来た人全員の心を一つにするような効果があったことと思われます。
こういうハプニングがあると、忘れられない思い出として残ることでしょうね。

雪の上に続く一筋の踏み跡、ヒノキ林、連なる山並みなどが印象的です。
返信する
Unknown (どんぐり)
2017-02-21 20:34:48
たかさん、こんばんわ。

同じ雪でも平地で見る雪と、山で見る雪は
こんなにも違うのですね~
10枚目の画像は、まるで、ホイップクリームのように見えます!(^^)!

毎週、日曜日の朝に放送される
NHKの『自然百景』ご存知ですか?

たかさんの登山紀行と自然百景が重なって見えてきました!(^^)!
白銀の世界・・・私たちには、中々踏み入れない場所だけに魅了されます。







返信する
気持ちよさそう♪ (越後美人)
2017-02-21 21:09:59
良いお天気で、眺めも素晴らしいです(^^♪
空気も清浄で美味しそう。
至福のひととき、いいですね。

見慣れた山でも、雪が積もると景色が変わって、冬は冬の楽しみがありますね。

返信する
takeziiさんへ (たか)
2017-02-21 21:44:28
takeさん、こんばんわ

この日はハーモニカの方も結構なお歳でしたが
山頂で行き会った方の中には94歳の方もいらっしゃいました。
そんな方達をみますと腰が痛いだなんて言っていられません。
励まされたおもいです。

ハーモニカは手軽でいいですね。
少々耳が遠い様でしたが、レパートリーも広くリクエストに応えていましたから
かなりやっていた方なのでしょう。
雪山の中の微笑ましいハプニングでした。
返信する
たまボブさんへ (たか)
2017-02-21 22:01:53
たまボブさん、こんばんわ

丹沢の鍋割山には登っておりませんが
鎌倉の兄の家に行く途中、塔ノ岳に登りました。
鍋割山は確かウドンが名物なんですよね。

昨年、榛名の天狗山に登った時、ラッセルを経験しました。
踏み後も無く三分の二ほど行った所で引き返す事になってしまった事が有りますし
以前、雪の黒檜を登ったその日、鈴ヶ岳で亡くなってしまった方もおりました。
甘く考えると大変な事故に繋がってしまいますよね。

そうでか、お父様
ハーモニカを演奏されていたのですね?
たまボブさんも如何でしょう?
返信する
イケリンさんへ (たか)
2017-02-21 22:15:19
イケリンさん、こんばんわ

ハーモニカは結構、肺活量を必要としますから
登山しながらとなると・・・
でも、その方は全く自然な呼吸法で登っておりました。
ハーモニカは気管支治療にも用いられてもいるそうですから
もしかすると、これは健康には良いのかもしれませんね。
だからと言って、みんながみんな ハーモニカを吹いて登って来たらそれも困りものですけど。

景色、素敵でしょう
イケリンさんが鳥撮影が止められない様に、この景色を見てしまうと
また足を向けたくなってしまうのです。
返信する
どんぐりさんへ (たか)
2017-02-21 22:31:45
どんぐりさん、こんばんわ

どんぐりさん、アッチを向いてもコッチを向いても
ホイップクリームだらけでしたよ(笑)
午後の陽光に照らされて
特にこのホイップクリームが印象的でした。
でも両手を上げて飛び込んだら雪の中でアップアップ状態、間違いなし
そうか、良い子はそんな馬鹿な事はしない・・・ですよね。

「自然百景」残念ながらテレビが無いので見られないのです。
と言う事でNHK受信料を払っていませんが
もしかしたらユーチューブで観られるかもしれませんね。
折角の情報
この後、覗いてみたいとおもいます。ありがとう。
返信する
越後美人さんへ (たか)
2017-02-21 22:42:25
越後美人さん、こんばんわ

暖かいと雪の上は気持ちいいですよ~。
雪の上に寝転んでも寒くないんです。
偶に神様はこんな冬の登山日和を提供してくれるんですね。

そうなんです。
この山は手頃なので足慣らしに何度も訪れましたが
雪に覆われると全く別の山を登っている感覚になりますね。
翌日はこの日よりも温度が高いと言われてましたが
風が強く午後からは曇りがちでとても登山日和とは言えない日でした。
15・16日、どちらにしようか迷いましたが15日に登って正解でした。
どうやら春から付きが回って来たようです\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事