たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

絶景 黒檜山 (日本百名山) 2/21

2015年02月22日 | 登山

天候良し、体調良し

絶好の登山日和です

登山口(0.50)猫岩(1.05)稜線(0.20)山頂~展望台

黒檜山は今回で4回目の登山ですがこの時期は一度敗退して以来20年振りです


9時40分出発

「こんな急だったかしら」

何時もは花や紅葉を愛でながらでしたからそれ程感じなかったのかもしれません






10時半、猫岩に到着しました

大沼(おの)が眼下に大きく広がりました

結氷した湖面ではワカサギ釣りを楽しむ釣り客が点々と見えます

地蔵岳はあくまで静かな佇まいを見せていました




さぁ、頑張ろう

今日は土曜日、結構登山者が入っているらしく足跡が無数に散らばっています

傾斜は増々増し額から汗がポトリと落ちました

ようやく稜線に登りあげれば左方向から賑やかな声

山頂はもう間近です

足の重みは半端では有りませんでしたが気持ちの方は高揚し

展望見たさに気ばかりが逸ります


そして終に山頂、記念写真だけを撮り展望台に それ急げ










雲海を右に見て進めば徐々に胸のすくような山々が視野に飛び込み始めました








何と言ったら良いのでしょうか

凄い・・・ただそれだけしか言葉が見つかりません












皇海山、日光白根山、燧ケ岳、至仏山、谷川岳、武尊山、浅間山

あの山もこの山も思い出の詰まった百名山が勢揃いです

それらは一点の雲も無い空の下、神々しいまでに光り輝いていました

後ろの方で「富士山も見えたね」という声が聞こえて来ましたが

東方向は既に霞がかかり・・・

時刻は12時

皆さん、展望を前にしてお弁当を広げていましたが、そんな事はしていられない

気持ちが高ぶって二人とも、あっちへ行ったりこっちへ行ったり右往左往するばかりでした


ワオ、赤城のマッチョマン

と言うところで私達もお弁当を開きましょうかね


あらら、雄さんはポカポカ陽気に誘われて惰眠を貪っています






雄大な景色を眺めコーヒーの苦さを味わう至福の一時

幸せとはこんな事なのでしょうね



登山・キャンプ ブログランキングへ

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のハイライトは | トップ | 雪山下山は童心に返って »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに、凄いの一言です。 (アラン大好きおばさん)
2015-02-22 23:04:45
こんばんは。
黒檜山という 日本百名山の一つになっている 
お山に登られたのですね。
雪道の登り、大変だって思いながら見ていましたが、
展望台からの景色を見ると、
そんな事、どこかに飛んでいきますね。
遠くに見える雪山も、雲海もどれもこれも素晴らしくて、
言葉になりませんね。
こんな景色を自分の目で見れたら、
どれだけ興奮することでしょう。
写真を見せて頂いているだけで、この興奮ですから…
20年ぶりの挑戦が、登山日和に恵まれて、
素晴らしい体験ができましたね。
お蔭様で、
目に焼き付くような景色を見せて頂きました。
有難う御座いました。
感動すると若くなるって聞いたけど、本当なら、
若返りのお礼も言わないといけませんね。
返信する
What a wonderful world!!! (sisi)
2015-02-23 00:05:39
感動すると若くなるのですか。
”アラン大好きおばさん”さまのコメントの最後の2行がしっかりと目の端っこにとまったsisiです<笑。

本当に素敵なショットばかりで、
見せていただくこちら側も興奮しています。
この冬は、雪の中は歩けずじまいで終わりそうです。
やはり日本列島は長いですね。

もう少し自由になったら長野に住みたいと言い放ってた私は、
家族から総スカンをいただきました<汗&汗。
住み替えは慣れているので・・・と思ったのですがね<汗&笑。

仕方がないので・・・
もう一度お写真を見返して、
胸をキュンキュン、高鳴らせていただきます。
山って、ホント、いいですね。
ホント素晴らしい世界です。

返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-02-23 09:19:53
おおっ\(◎o◎)/

私も数年前(2013年7月)に 黒檜山に登りましたが
頂上からはほとんど展望が有りませんでした
展望所から
素晴らしい眺めですね

 >それらは一点の雲も無い空の下、神々しいまでに光り輝いていました・・・
雪をいただいた白き峰々
仰せのとおり神々しく 観る者に感動与えますね
名前が挙げられている中では
日光白根山、燧ケ岳、谷川岳、武尊山には登ったことありますが
谷川岳は雨、他もあまり天気に恵まれませんでした

この様な感動を得られる山旅
もう一度登りたくなります\(^o^)/)

返信する
敬虔に (はる)
2015-02-23 12:06:47
鬱蒼とした樹林の向うに太陽が見える写真の構図、好きです。
足元を見つめながら、注意して注意して登って行って、苦しい山歩きのはてに
ついに眺望が開け目の前に広がる景色、登りだしたらやめられないでしょね。
たかさんが見せてくださる、私が20年前にほんの数回経験した楽しみに
まだ重い腰は上がりませんが、眼はすっかり奪われました!
足元の雪の向うに広がる雲海がどこで雪から雲に変わるんだろうと思うような写真もあって
凄いです。
中ほどに何枚も続く山の写真、稜線が黒く浮き上がる雪山(冬山)に引き込まれています。

返信する
アラン大好きおばさんへ (たか)
2015-02-23 17:11:54
登りがどんなに辛くても
こんな絶景が待っていてくれた山頂に立てば
アラン大好きさんが仰る様に疲れは吹き飛んでしまいます。
ましてや風も無いポカポカ陽気・・・尚更です。
感動が若返りに繋がるので有れば
雪が解けない内にもう一度、冬山を体験しないといけませんね。
頑張ります。
返信する
sisiさんへ (たか)
2015-02-23 17:25:53
現代の日本は東西そう長くは無いですよ。
 で一っ跳び
今までのsisiさんの行動力を見ていれば十分、可能です。
でも長野は結構雪が深いですから是非、群馬で実現を。
そして大いに感動して若返って下さい。

ところが今、私は体中が悲鳴を上げ感動の多い割には、お年寄りの様な歩き方をしています。
この痛みが治まった頃ご褒美の若返りがやって来るのかしら。


返信する
延岡の山歩人Kさんへ (たか)
2015-02-23 17:40:32
2013年7月と言えば未だ2年経っていないですね。
赤城は四季を通して楽しめる山ですので是非、Kさんの再挑戦をお待ちしています。
浅間山も現在警戒レベルが下がり登山可能です。
独立峰ですので
それこそ360度の展望が欲しいままの山頂ですよ。

山は何と言いましても天気に恵まれる事ですよね。
「雨もまた良し」と言いますが私はやはり晴れの日の登山が好きかな
返信する
はるさんへ (たか)
2015-02-23 17:50:26
林の中に見えた朝日に希望が見えた気がしてカメラを向けました。
逆光を心配しましたが何とかものになりました。
それを褒めて下さってとっても嬉しいです。
ありがとうございました。

雪の峰々も美しいですがそこから流れる稜線の美しさも冬ならの景色ですよね。
あの稜線を辿って頂に立ったんだと思うと感慨も一入でした。
返信する
最初の写真で引き込まれました (Fs)
2015-02-23 20:01:25
5枚目、10枚目も素敵ですね。
人がかなり入っているのですね。確かに展望は素晴らしいですから、人気なのでしょう。
お昼寝最高だと思います。私も同じようにすると思います。

私の気持ちが山へ山へと引きづられています。
返信する
Fsさんへ (たか)
2015-02-23 22:28:45
気にいって下さった写真が有って嬉しいです。
この日は土曜日の好天でしたのでかなりの登山者でした。
車を見ましたら県外から来られた方もいらっしゃいましたね。

>私の気持ちが山へ山へと引きずられています
嬉しいお言葉です。
是非是非、山を再開して下さい。
赤城は冬ばかりでなく一年中楽しめます。
夏の暑い日には私は良く赤城に逃げますが
逃げたくなるほど涼しい山です。
気持ち良く寝られますよ。
返信する

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事