朝方 雪が降ったのか 風で飛んで来たのか
車が 薄っすらと白くなっていたよ
先日ニュースで知った
北海道足寄町のギネスにも認定された
ご長寿 野中さんが亡くなられたと
☝クリックしてね
生き方が出ていて 素敵なお顔ですよね
ご冥福をお祈り致します
でも ワタシには
こんな便りが
高知に住んでいた時の プールのお仲間(女性)
90歳でプールを始め
一生懸命練習して マスターズにも
そうそう TVにも出演した事も
今は 高知を離れ 娘さんと一緒に楽しく暮らしているご様子
ギネスに認定されるくらい 元気で長生きして頂きたいです
すばらしいことですね・・
ブログの寒中お見舞いの一枚の絵柄が素敵です
心こもったお見舞いの作成○○さん90歳の
高齢のお友達・・これまたご長命で
喜ばしいですね・・
こころの中勇気と温まりました・・・
寒いですね。でももう少しの辛抱てすね。
あら、くりまんじゅうさんのブログにも良く登場されてた
お友達は、今、高知にはおられないのてすね。
でもこうしてお便りを頂いて嬉しいですね。
パワーがもらえます。
90歳からプールに!
すごいすごい、あやかりたいです。
それにしてもまりもちゃんの人脈すごいですね。全国でいっぱい種まきして友情をはぐくんでこられたからですね。
浜田峯子さんは元気でいるろうか と話したものです。
この寒牡丹の葉書に書かれている字を見ると以前と変わりなく
お元気な様子がうかがえます。さっそくプールの皆に伝えます。
すてきな方ですね
見習いたいです
元気が出てきますよね
この方 あれから何年か経ちますので
確か95か6歳になられていると!
寒いですね
そうです
くりまんじゅうさんのblogに 登場していた
あの方ですよ
90歳を過ぎて 他県に嫁いだ娘さんご家族と住んでいるようです
こうした人生の先輩が居ると やはり頑張らないと!と思います
90歳でプールを始めた時には コースロープをしっかり持ち 歩くだけでしたが
泳げるようになり 娘さんから 腰の辺にハートマークのついた可愛い水着をプレゼントされていました
人生いつまでなんて 誰にも分からないのですから
今のchidoriさんで 良いと思いますよ
転勤で 高知に行かなれば この方とも会わなかったのです
良い人生の先輩が居て 嬉しいです