goo blog サービス終了のお知らせ 

まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

白川郷 一斉放水

2013年11月10日 | 日記

 

5時に 目覚ましで起き

雨は 降っていません

朝食も食べずに お出かけです

雨が ポツポツ

目指すは 白川郷 

途中 おにぎりを食べて

駐車場には まだ何台かの車だけ

レインブーツに履き替えて 傘を持ち

寒さに備えて ダウンを着て

約20分 展望台を目指して歩きます 

展望台は カメラを持った人・人・人

雨 風に絶え 30分くらい待ち

サイレンと同時に 放水始めです

5分続き 5分休み また5分放水

休みの間に 下におりて

これは 暖房を使うこのれからの季節

茅葺きの家を守るため 放水訓練です

TVでは 見たことがありましたが

早起きして 雨の中濡れながら待って

よ・か・っ・た 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 札幌へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっとあえた (鈴音)
2013-11-10 20:25:59
わぁ~ すごい♪
白川郷は大好きで よく行ったのだけど
この光景には 会えませんでした。
雪景色は何度か目にしたけれど
11月の行事だったのですね
でも、田植えのころに・・・?
喫茶店の二階に飾られた写真で 見たような・・・
どうも貴重な写真 ありがとうございました
返信する
こんばんは~。 (t-soleildor)
2013-11-10 22:36:36
素晴らしい!
話には聞いたことがありますが、見たのは初めてです。
待ったかいがありましたね。
見せて頂いてありがとうございます。
返信する
まりもちゃんへ (くりまんじゅう)
2013-11-11 01:15:08
寒い中 待ったかいがありましたね。
藁ぶき屋根は火事が1番怖いものね。
紅葉していますね 高知市の紅葉は12月にはいるかも?
と言われています。
白川郷は はや雪の便りが聞けますね。
返信する
鈴音さんへ (まりも)
2013-11-11 17:31:19
いつやるか、分からないので
地元の方に聞いて、行きました。
また、郡上情報など載せますね
返信する
tーsoleldorさんへ (まりも)
2013-11-11 17:36:40
転勤族のよいところですね。
待ったかいが、ありました。
返信する
くりまんじゅうさんへ (まりも)
2013-11-11 17:38:57
高知は、まだまだなのですね。
でも、これから紅葉が楽しめますね。
日本も、広いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事