誠のまこと 

~小さな建築屋さんの出来事~

D△7(9)

2012-09-04 19:40:25 | ギター

たまには「ギター」の事。

忙しく、なかなかギターを弾く時間がありませんが、印刷の待ち時間や、ちょっとした合間にさわれる様に、事務所に一本ギターを引っ掛けています。(こうしないと、全然弾かなくなりそうで・・・)

実は以前から練習している曲があります。

デパペペの「ラハイナ」という曲です。

</object>
YouTube: DEPAPEPE - Lahaina (Live)

もちろん私は素人ではありますが、長年弾いていますのでほとんどのコード(和音)は一瞬で押さえれます。

ですが、この曲の3小節目のコードにつまづいてしまいます。(これが何フレーズか続きます)

楽譜にはコード名「D△7(9)」(なんて読むか解らない)とあり、4本の弦を4本の指で押さえる難易度の高いコードです。めったに出てこないコードですね。

P1050427

5弦:5フレ(中指)

4弦:4フレ(人差し指)

3弦:6フレ(小指)

2弦:5フレ(薬指)

ピッチの早い曲でもあるので、こんな指の形でも一瞬で押さえなければ曲になりません。

しかし、「裏技」もあるんです。

どうしても無理だと踏んだ場合、この様な押さえ方を・・・。

P1050426

4弦:0(開放)

3弦:0(開放)

2弦:2フレ(どの指でも)

1弦:0(開放)

そう。指一本。フレットは移動しますが、ギター歴短い人でも一瞬で押さえる事が出来ます。

聞き比べても、ほとんど同じ和音に聞こえます。演奏上はほとんど違和感無いと思います。

ただ、開放弦が多く、「カッティング」(音を出さずにピッキング)の雰囲気が損なわれるし、

ほとんど同じ=実は違う

ので、こんなコードも一瞬で行ける様に、気長に練習する事にしてます。

春頃に友人から、「夏に向けて、夏らしい曲やりたいよね」と提案された曲ですが、完璧に弾ける様になるのは正月頃になるかも知れませんが・・・。

YOUTUBEアップ出来る日を楽しみに!。

人気ブログランキングへ

↑ブログ更新の励みになります。

記事ごとに「クリック」お願いします。