誠のまこと 

~小さな建築屋さんの出来事~

もう9月ですね

2012-09-03 20:06:35 | リフォーム

気が付けば、もう9月ですね。

今はまだ残暑が厳しいですが、あと一カ月もすればどんどん寒くなってくるのではないでしょうか?。

こんばんは、逢坂です。

今日は「大安」という事もあり、二件のご契約を交わさせていただきました。

まずはK様「無落雪屋根改造工事」。

今年の冬からは雪で困らない様に、今月の中旬より切り込み。下旬から来月にかけて現場での施工となります。

「無落雪屋根」は、雪下ろしをしなくてもいいという訳ではありませんが、相当な積雪量にも耐えれる様に、「梁補強」を伴って施工致します。

ちなみに、こちら↓は、現在進行中の無落雪屋根改造工事現場。(Y様)

P1050385

P1050371

下屋根が2ヶ所と二階屋根が1ヶ所。の、三つの屋根に分かれているので、雨養生も考えて一ヶ所ずつ施工しております。

先週は、ずっと天気が良かったので、順調に進んでおります。

K様の施工にあたっても、天気に恵まれたいですね。

もう一件のお客様は、I様。

1階部分は間仕切り改修(間取り変更)を伴う、全面リフォーム工事です。

水廻りや、「外装」・「外構」工事も伴なうので、大規模な工事となります。

イコール、やはり工事金額も大きいです。

しかし、I様は「自分が生まれ育った家を、建て直すなんて事はしたくない・・・」とのお気持ちから、「リフォームで」という決断に至りました。

そのお気持ち、よくわかります。

私の幼小時代は、貸家を転々としていたので、「育った家」は5件ありますが、どの家も通りかかるたびに昔を思い出しますのでね・・・。

冬が来る頃には「リフォームして良かった」と心から思っていただける様に頑張ります。

K様。I様。

私に「期待」と「依頼」をいただき、本当にありがとうございます。

引き続き、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

↑ブログ更新の励みになります。

記事ごとに「クリック」お願いします。