『 小田原城の桜 4月5日 』髙橋 裕一さん 撮影
東京が既に満開だというに、より南にある小田原が7~8分咲とは不思議だ。
箱根の山から冷たい空気が降りてくるのかなぁ!
先日の土曜辺りが花見日和のピークだったのだろうか。
日曜は天気が急に悪くて残念だったろう。それでも各地の桜名所は土~日、月に掛けて
大変な人出だったようだ。
近所の路地の大きな桜の老木にも何輪かが頑張ってまだ咲いていた。あまり見てやる人も
いないだろうからしばし見上げていた。
今年も本当の花見は行けなかったが、家で静かに花見光景のTVを見ながら一人での花見酒
はもう何度か味わった。
さて今日は11人。話を聞くと皆さん桜は見て来たようだ。
私は今日は特に体が動かずだるいし調子が悪かった。
自分の姿は自分じゃ見えないが、私は足は全く動かさず手を伸ばして届く範囲だけの球を打っている。
それでもその届く範囲がますます狭くなったのを感じている。
でも正面やら手の届く範囲は、チキータやショートやツッツキ系で対応している。
なんていうのは冗談で、ただショート打ちで当てているだけである。
それでも運動にはなるし反射神経の維持には十分効果があると思っている。
第一、そのラリーをしていると楽しいのだから、これが一番体にも頭にも良いのだろう。
多分私は来週も体がきつくても頑張って参加することだろう。
先輩90歳の鳥居さんもみえて頑張っておられた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます