今月の写真教室も得ることが多く
夢中で撮っていた自分がいます。
暑かったあの日、忘れそうなこの頃、少しずつ秋を感じるようになり
今朝は湿度が低くカラッとした好天です。
今週は写真教室のある週、学ぶことも大切ですが
友達に会えることも楽しみです。
NO1はコスモスの花をメインです。
背景は水彩画をいれたり色々と考えてくださいます。
八月はお休みでしたので二か月ぶりのお教室でした。
一か月お会いしないと本当に久しぶりのような気がします。
今回も先生が準備してくださった被写体を夢中でシャッターをきる仲間たち
同じでもさまざまの表現ができることも嬉しい時間です。
画像加工
残り少ない夏を楽しむ少女。
写真教室
一か月に一度しかない教室は、どなたでも至福の時間とおっしゃっています。
写真に私も入っていたので撮った方に了解を得て投稿しましたが
今回も楽しい時を過ごさせていただきました。
画像加工
しばらくぶりの投稿ですが一週間に一度は作ります。
夏祭りの課題。
宇宙
今月も楽しい意義のある時間を過ごさせていただきました。
花やサクランボ、水の泡などでしたが
一人では思いつかない被写体の構図、
先生の感性に感動、感心します。
(前回はコメント欄を設定せず申し訳ございませんでした。)
其の二に続きます。
今回も素敵な被写体を準備してくださいました。
スマホの操作、設定なども教えてくださり
目からウロコ・・!
スマホ撮影ですが遜色ないですよね。
上から液体を流しているところを撮りましたが
動画に出来ません。"(-""-)"
今月は遅刻せずに出席しましたので
最初から説明が聞けました。
スマホの撮り方も教えていただき目からウロコ・・
殆どの機能は使っていると思っていました。
ビデオ操作ではなく
ちょっとしたことで動く画像が撮れることの驚き~~