父から、こんなものが ババーン!と送られてきました。
大吟醸 龍力 米のささやき 上松
遡ること、2日前。
父から電話が。
「ぼくが美味しいと思った日本酒を送ったから」と。
なんでも、お中元とかお歳暮で贈られたらしい。
そういう時に贈るものだから、お値段なんと 一升瓶で10,000円!!(汗)
「取引先のデパートでも売っててねぇ、これがまた美味しいんだ、つまみがいらないんだよ。上松って知ってる?」
上松…知らないなーと、電話で話しつつPCで検索したらば。
毎年、蔵に行ってお世話になってる、 龍力 を醸している 本田商店 さんのお酒ではないですか。
でもこんな高いのは知らない(笑)。
「美味しいから、まき子にも知ってもらいたいと思って。一本送るから飲んでみて。冷蔵庫に入らなかったら冷暗所に置けばいいんだって。」
というわけで届きました、イチマンエン。
うわー!
桐箱からして立派!!
「この酒は高いよ〜〜〜!!」って雰囲気がバリバリでている。
中身とお値段が本当に釣り合ってるのかどうかは分からないけど、贈答用にこういうお高いのも、需要はあるからね〜。
現に、うちの親にも「お酒を贈りたいから、1万円くらいでオススメの知らない?」って聞かれたこと、何度もあるわ。
でも私が好きなのは、そういうお高いのではないんです、素朴な、普段から家飲みできる純米酒なんです。
でもせっかく送ってくれたから飲むよ!
うん!
ほんっと、つまみ要らない!
カプロン香がぷんぷぷぷ〜〜〜ん!!
(私、カプロン苦手なんです…
お父さん…
いつも燗酒を飲んでたのに…
「冷やして飲んでね」だなんて、好み変わっちゃった…?
もしくは、この強烈なカプロン香のお酒に初めて出会って衝撃を受けた…?
お酒が到着した次の日も「味、どうだった?」って電話がかかってきた。
うん、ほんとにおつまみ要らないお酒だね。
これ以上はもう何も言えません。
父は「でしょ〜!そうなんだよ〜」と嬉しそうに、この言葉を受け取るので、複雑なキモチ(苦笑)。
お父さんのね、「まき子が喜ぶだろう♪」って自分で買って送ってくれた気持ちはとっても嬉しいわけで。
でも!
懲りずに、純米酒を送り続けますから!
一緒に飲む時も、おつまみに合うお燗を頼みますから!
龍力だったら、純米酒で他にもお手頃価格な美味しいのがあるから、それも試しに父の日にでも送ってみようかな〜。
(HP見てたら、龍力のラインナップに 33,000円とかいう恐ろしいのもあった…)
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 4ヶ月前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 4ヶ月前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 4ヶ月前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 4ヶ月前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4ヶ月前
「日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事
旬!さわらの白子に真子、子持ちヤリイカ
3人で伺っても小皿でそれぞれ @ せと果(神戸 元町 西元町)
祝!燗酒クラシコ 復活!@ VILLA BLANCHE(神戸 東遊園地)
お燗番やりまーす!打ち合わせで蛍イカ蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 ...
大三島の猪美味しい〜! @ 日本酒 せと果(神戸 元町 西元町)
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町)
なかなか予約が取れないらしい?! @ 食堂丸山(神戸 花隈)
3人で楽しいひと時 @ 日本酒Bar畠山(四ツ橋 心斎橋)
0時過ぎまで @ ハチ高原の宿 ナラヤ (養父 ハチ高原)
「酒うらら」のイベントお手伝い席 @ 日本酒Bar畠山(四ツ橋 心斎橋)
娘が日本酒好きだから、よろこぶだろーと、気持ちがうれしいですね。
家の前の酒屋さんにも一升1万円のがありますが、まだだれも持ってきてくれていません。(笑
龍力いいですね。
家族で唯一の日本酒仲間だし(笑)、初めて燗酒を教えてくれたのも父ですから。
お近くの酒屋さん(笑)、近すぎるからとあえて外しているとか?!