“出会いはワシントンDC” という日本人の友達も何人か居るのだけど、
「日本で住んでた時はどこに?」という話で、モトスミ近辺同士であることが発覚した女友達が、
数ヶ月前に日本に帰国。
自分もそうだけど、彼女も、やっぱ戻るところは東横沿線。
「生活も落ち着いたから、地元で飲みに行こう~!」と連絡があったなら、選ぶのはココしかない。
向かったのは おれんち 。
こじゃれた感じはないけど、この・・・なんとも言えない「地元っぽい」感じがなんだか安心できてしまう。
だからって、初めて行った時も、疎外感なんて全然なかったし。
まずは ベアードビール で、かんぱーい♪
普通のエビスとかもあるけど、やっぱりココは地ビールが旨いのだ。
他にもベルギービールもけっこう種類があったりするし。
ちなみに、友達は、モトスミのブレーメン通りには良く飲みに行っていたらしいのだけど、
おれんちは初めて、とのこと。
「なんでこんな場所に、そんな好みなお店を見つけられるの?!」 と。
確かに・・・駅から決して近いとは言えず、最寄り駅から暗い住宅街を結構歩くからなぁ。
でも、いつも混んでるんだから、それだけ定着した地元客に愛されてるイイお店ってことなんだろうか。
メニューはもちろんあるのだけど、実はいつもあまり見ていない。
というのも、店主の豊さんにオススメを聞くのが一番なんだもの。
すると
「今日は、実は誕生日祝いで来るお客さんのために、特別メニュー作ってるんだ。
ローストビーフとポーク だったら、最初のビールに合いそうだけど、どお?」
「おお!それは頂きたいデス」 とお願いしたら、なーんと、豪華に盛ってくれた!
ビーフの方は味がついたマッシュドポテトが添えてあって、ポークはオリーブオイル系の味付け。
いっつも、おれんちでは魚介類系ばっかり頼むから、なんだか新鮮♪
そのお誕生日のお客様にあやかって、感謝です。
そして、最近は、おれんちに来ると絶対に頼んでしまう 白レバ刺し も。
これは定番メニューにあるのだけど、ほんっっっと~~に美味しいのだ!
何気にメニューが多くて埋もれちゃってる気がするけど、値段も安いし、これは絶対にオススメ。
ちなみに。
おれんちは、豊さんを中心に、お父さん、お母さんの家族3人でやっていて、お酒担当は主にお母さん。
でも。。。
メニューを見たら、まずは 「お母さん、今日は何が無いですか?」 と聞くのが恒例(笑)。
この日は自分の好きな義侠がなく 日高見 や 鍋島ひやおろし や 天狗舞 などなどを。
豊さんが最初に「今日は 川海老 も入ったよ~」ということで、それも。
から揚げにしてもらって、ちょびちょびおつまみ。
ひっさびさに友達に合ったから、たまった会話が止まらず、なかなか食が進まない時に、
こういうおつまみはありがたい♪
でも、盛り上がる話はなかなか止まらず、おつまみがなくなってきた頃にもう一品。 であれば!
定番メニューから 白子の生海苔揚げ を。これも大好き♪
海苔の風味と、揚げ粉のスパイスと、白子のくり~みぃさ。。。お燗のアテに本当に美味しいのだ~~。
そうして、長居しつつお店が落ち着いてくると、
冒頭で言っていた、誕生日カップルのお祝いに、お店の灯りがふっと消える。
♪はっぴばーすでぃ~ とぅ~ゆ~♪
常連さんの奥さんへの誕生日パーティらしく、「みなさん、ごめんなさいね、ちょっと暗いけど。」
と、ロウソク登場だぁ。
初めて会う方だけど、私たちも歌って拍手!
こんな馴染みの居酒屋で誕生日を祝ってもらうのもイイナァ~。
友達とも、なんだか日本のこんな居酒屋で再会・・・なんて変な?!感じだけど、
アメリカ話に盛り上がって、またあの頃を思い出して・・・とっても楽しかった~。
[おれんち]
川崎市中原区今井南町534
044-744-4811
17:30~23:30
定休日:日・祝・店主が極度の二日酔いの日(笑)
本日のおれんち:http://home.f08.itscom.net/orenchi/
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 2ヶ月前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2ヶ月前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 2ヶ月前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 2ヶ月前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3ヶ月前
は、まだちょいと早いぜ。
今年こそ、プレゼント待ってる
宅配で。
って冗談はさておき、もうそんな時期なんですよね~~。
年賀状も書かなきゃ・・・。
おかげさまにあやかりました♪
幸せも笑顔もあやかりました♪
一緒に食べるんだよね?
一緒に口に入れたことないけど、それって
なんかすごーく美味しそうな気がする。
最近そんな風に祝ってもらったことなんてないなぁ・・・。
大人数でわーー!っとやってみたいけど、
自分で開催するのも変だし(笑)。
一口で食べると美味しいよ♪
よくステーキ屋さんだと、離れて添えてあるけど、
一緒に食べるのが基本なんだ~、と
アメリカのステーキハウスで学んだよ~。
スピナッチクリーム(ほうれん草クリーム)とかも美味しかったなぁ♪
これはうまそうです。
しかし、あいかわらず嗅覚鋭いですね。
白レバ刺しはチェックだね!
今年はライブハウスで4回ほど誕生日に遭遇したよ。
みんなで歌って盛り上がるんだよね!
なんだか楽しくってテンション上がっちゃうんです。お店の方の人柄に魅せられちゃうのかな。
駅から微妙な場所にあるのにいつもお客で一杯ってスゴイことです。
また行きたいですねー。
よく見て無くても、美味しいのを薦めてくれるから
嗅覚鋭そうにみえるのでしょうか(笑)。