4月にはじまった メジャーリーグ!
日本人プレーヤーも沢山いるお陰で、日本に居たときからニュースは絶えなかったな~。
残念ながら、地元チーム ワシントン ナショナルズ には日本人プレーヤーは居ないけど、
なんといっても、先月からホームが新しくなったのだ。
こりゃ一度は、新しい球場へいっとかなきゃ!
なんて思ってたら 「良い席のチケット、事務所から、もらった。」
うおおー!マジで?!45ドルもするクラブレベルシートじゃん! ありがたや~~!!
というワケで行ってきました。
ここが、ワシントンナ ショナルズ 球場の入口。
着くとすでに開始されてて、中から「ワアアァー」という歓声が聞こえてきて、なんだか興奮する~~!!
外野側の入口をくぐると、自分たち席を探す前に、ついついグランドに駆け寄ってしまう。
まずは一望。
うあー、でっかいなぁ~!!
お客さんもビッシリ!
芝の感じも、やっぱりなんだか新しい。
興奮さめやらぬウチにも、自分たちの席を探していると、なんかちょっとリッチな建物の中で、びっくり。
TVで野球を放映してるバーもあったりして。
外で観ながらじゃなくて、このバーで飲みながらワイワイ観戦してる人もたくさんいる。
でも、やっぱり、外の空の下が一番なのだ!!
うひゃー、けっこう近いよ~~。すごーーい!!
んで、膝の上には。
こんな興奮的な場所だからこそ似合う、ジャンボチーズバーガーに生ビール。
純米カップ酒とかも似合いそうだけど、ウチには3つしかないから、まだまだ取っておくのだっ!
周りの現地ファンに混じって、叫んだり、喜んだり、ブーイング(これがけっこう楽しい)。
そんなんで盛り上がってると、全然知らない隣のノリノリおっちゃんに「今日のあいつ、どう思う?」と。
「日本から来たばっかで分からないけど、とりあえず地元だからナショナルズ好き!」ってテキトーに答えると、
オオーイエェーーー!(親指立てて、“グっ”!!)
なんだかよく分からないノリでも盛り上がっちゃうのが楽しい!
これから覚えてくれよ!
ういっす!!
はー、でもやっぱ、アメリカで活躍するイチローは見ておきたいなぁ。
だって、とっっっても恩恵にあずかってのだ。
なにかと電話予約なんかでも、求められるラストネーム。
でも、アメリカ人には聞き取りづらい言葉な上に、発音の悪い私。
「スーズューキー」 「ス・ズイ・キ」・・・ああもう!
どうやら私の Zu の発音がネックなようで、なかなか通じないときの必殺技。
「イチロー知ってるでしょ?」
で一発OK!
今まで、「んだよーーー・・・日本で3本の指に入るくらい、たくさんいる苗字じゃん。。。。」
とか思ってたけど、ようやく「ありがたい」と思えるようになったワケで。
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 4週間前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 4週間前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 1ヶ月前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 1ヶ月前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
NBA。そんでNFL。
それだけはいーなーと思えるぞ<アメリカ
俺は田植えで忙しいぜ!!!
僕もたまたま、今日これから初のプロ野球観戦(楽天)になりそうです。どんな雰囲気なのかなぁ。雨も降りそうだし、ちょっと覗いて、あとは近くで飲んで終わるパターンかも。
>なんだかよく分からないノリでも盛り上がっちゃうのが楽しい!
って書いてあったから噴出しちゃったよ!(笑)
カップはもったいないけど、ペットボトルに入れて持っていかないの?
観戦に馴れるまでは、少し早めにスタジアムに入るようにすると自然にゲームにも入れます。途中からだとスタジアムの雰囲気にのまれちゃう事が多いかも。大きいなぁ、とか、広いなぁ、なんて事を体験するだけでも楽しいですけどね。
でも、この付近の方は長いことボルチモアまでオリオールズ見に行ってたのでは?ナショナルズファンとオリールズファンはどっちが多いんでしょうか?気になります。
死球の時以外のブーイングはご挨拶。構わずやっちゃって下さい。野球は安全です。
サッカーはホームとアウェイ側間違えてブーイングすると危険です。気をつけて。
ビールいかがっすか~!
中日の試合に行くでよ~!
メジャーに負けんほど、どえりゃ~燃えとるで!!
是非とも観ておきたいもんです!!
アメリカはスポーツが熱くていいっす!
でも、日本でも、アチコチでミーティングが開かれるそうで、
遠い目で「いいなぁ。。。」って思ってますよ・・。
一度、現地で見たいよぉ~
ナショナルズの試合観に行くかと
楽しみにしてましたー。
自分がその昔観たときも、試合途中からで
球場の周囲に広がる広大な駐車場に
「ぐおおおおー」と歓声がこだましていたのを
思い出しました。
いいな~
この季節は野球観戦には生ビールでしょう。
日本ならカップのそこをとってやじを言ったり、応援したりとするところでしょうか。
ブーイングは英語がわからないと面白くないですよね。
久々の野茂もダメだったけど、他の日本人選手たちに頑張って貰いたいです。