こおろ、こおろ

まぜまぜしましょ

降参です、イワシさま

2006年05月08日 15時32分25秒 | Weblog
痛いっ!
イワシのソテー・バルサミコソースを食べたのがいけなかった。
どうやら小骨がのどにささったらしい。

レストランに文句を言いたいのに、声を出すとチクンとして、嘔吐しそうになる。
唾液を飲み込んだだけでも、チクンと痛い。
同席者に小骨がささったことを伝えるのが精一杯だった。

誰かが「ご飯を噛まずに飲み込め」と言う。
言われるまま、一口大のご飯を飲み込んでみた。

ごくん。。

(ぅう、だめじゃん・・・)

また誰かが言う。「ご飯の量が少なすぎだよー」

(えぇっ、もっと飲み込むのぉ?)

ごくん。。

(やっぱ、だめじゃ~ん・・・)

「パンは?」

(おぃおぃ、飲み込むのは私なんだからぁああ)

「あんまり噛まずに飲み込んでみなよ」

(あぁ、神様、、取れますように・・)

ごくん。。

(痛いよぅ・・どれもぜんぜんだめじゃんかー)

誰かが「そのうち溶けるから大丈夫だよ」なんて言いやがった。

(そ、そうなのぉ?)

「だといいけど・・・」

それから後は、何も食べられず、他の人が食べ終わるのを待つだけだった。


痛い。
とにかくチクンと痛い。

トイレに行ってコンパクトの鏡で喉の奥を見てみる。

(見えないよぅ。。ぅぅ、吐きそう)

「病院へ行ってくる」と言うと、何で小骨なんかで・・・という顔。

とにかく我慢できなかったので、病院へ駆け込んだ。

しばらく待って順番が来たので、
「イワシの小骨がささったから、ご飯を飲み込んだり、パンを飲み込んだんですが、取れないんです。オェッ」と言うと、

「そんなことしちゃダメだよ」と先生。

(うひゃぁ、だめだったのぉ?)

「そうすれば取れるって言われたんです。オェッ」

「そういうもの飲み込むと余計にささっちゃうんだよ」

(だ、だって~)

「あ~、そうなんですかぁ。オェッ とにかくすごく痛いから早く取ってください。オェッ」

「それじゃ口をあけてー。どれどれ」

「オェーッ!」

「まだ何もしてないよ」

「わかってますぅ~」

「あ、そう。じゃあけて」

「はい。オェーッ!」

「あれれれ、なーんにもしてないよー」


何回かやってみても、やっぱりだめ。


「ぅぅ、、だめですぅ~。何か口に入ると思っただけでなっちゃうんですぅ」

「しょうがないねー、じゃあ麻酔かけようか」

(なんでもっと早くやってくれないの!もう!)

「はい、そうしてください」

オェッとなりながらもシューッ!と数回スプレーしたら口をあけても大丈夫になった。

「はい、取れました」と先生が小骨を見せてくれた。

ホントに小骨だった。

「今度ささったら、ご飯なんか飲み込んじゃだめだよ」

(もぅ、みんなが言うから飲み込んだのに・・・)

「はぁい、ありがとうございました」



やれやれ、ひどい目にあった。
参りました、降参です、イワシさま。



春の天ぷら盛り合わせ

2006年05月08日 13時40分13秒 | Weblog
群馬の春はおいしい山菜がいっぱい。
これは国道120号線沿いにある「山のレストラン 水芭蕉」というお店で出している「春の天ぷら盛り合わせ 2~3人分」で、値段は1,050円。

材料は、たらの芽、こしあぶら、ふきのとう、尾瀬びる(行者にんにく)、よもぎ、山椒、つくし、かんそう、わらび等。
どれも口の中でほゎゎんと春が広がる感じで、それぞれの香りを楽しめました。

ここでは他に十割そばや舞茸料理、岩魚料理などがあり、天然温泉「わたすげの湯」にも入れるというので、食事後、入浴することに。

入浴料は食事とペアなら100円割引の700円。
難点は天然温泉だけど加温し、循環湯であること、貴重品を入れるコイン返却式のロッカーが小さいことと、脱衣所に飲料の自販機が無いこと、サウナが無いことかなー。

でも、お湯はお肌がツルツルになるアルカリ性単純温泉だったし、露天風呂がぬる湯で心地よかったです。


結合双生花 ~dandelion~

2006年05月08日 03時29分09秒 | Weblog
お散歩していて見つけたtwinなタンポポ。

わかりやすいように横から撮ったけど、真上から見ると一つの花が半分、つまり半円しかなくて、それが二つくっつくように咲いていて、楕円の花になってました。

これは花を支えるガク(この画像では少し白いバナナをむいた皮みたいな部分)が反り返っているので、外来種の西洋タンポポ。
ガクが反り返らずに花を支えていたら日本の在来種で、こちらは激減してしまっているのが悲しい。

その理由は、日本の在来種は受粉しないと繁殖しないのに対して、西洋タンポポは単為生殖という受粉しなくても繁殖できるという特色を持っているから。
しかも、日本の在来種とも交雑し、その場合は西洋タンポポの形状が現れてしまい、普通の西洋タンポポと見分けがつかないそうだ。

そして在来種は春にしか咲かないけど、外来種はほぼ一年中咲いちゃう。
いつでも咲くなんて節操が無いとゆーか、アホっぽいとゆーか。。
やっぱ、その季節が来たら花を咲かせる、って方が私は好きだなー。

がんばれ!日本のタンポポ。