goo blog サービス終了のお知らせ 

明日いいことあるかな〜?1日一生

人生に意味があるとしたら、どれたけ楽しく生きるかということ。どこで聞いたっけ?ゆる日記

服その後♩

2019-10-02 15:20:00 | 日記
自分で染めた服、陰干し後
以前がこちら
 
うんまあよく染まっている。
いい感じに染まったので
 
よく使うような気がします。😊👍💕💕
 
 
後あまり色落ちが無ければ
 
理想的。経過観察。😊👀
 
 
もう10月か❗️それでも台風
 
の影響で30度近くある。
 
毎日半袖。😝💦👚💦
 
 
オクラ やゴーヤも終わった。
 
まだナスとパプリカは
 
収穫中。🍆✨✨😁
 
本日の収穫
 
ペットショップの猫ちゃんの
 
寝顔🐱
可愛いかったので😍💕

服を染めてみた♩

2019-09-22 19:27:00 | 日記
今回、服を染めるのを初めて
 
やってみました。ユニクロで昔
 
買ったパンツ、涼しくて👍
 
着心地もイイからルームウェア
 
として黒はよくはくのだけど
 
モンペみたいであまりはかない
 
青いやつ。😩💦
これが黒ならイイのになぁ〜と
 
言うことで、
 
染めてみることにした。😁✨
 
ついでに色あせたあずき色の
 
タンクトップも一緒に。
 
両方で丁度染めれる250g位。
 
パンツはレーヨン100%
 
タンクトップは綿100%
ダイロンプレミアムの黒。
 
手芸店で700円くらい。
必要なのは、バケツ、
 
ペットボトル、計り、
 
250gの塩、ゴム手袋、
 
火ばし、温度計。😊
 
温度計がなかったので
 
ダイソーで見つけて買った。
 
①温度計で40度のお湯6
 
バケツに入れる。(2✖️3)
 
そこに250gの塩を入れて
 
溶けるまでよく混ぜる。
 
②ペットボトルに40度の
 
お湯を500ml入れて
 
そこにダイロンの染料を
 
入れて蓋をしてよく混ぜる。
 
汚れるので外に出ました。
 
①のバケツに②を入れて
 
よく混ぜる。
 
濡らして脱水した服を入れ、
 
ゴム手袋をして、15分間よく
 
揉みます。
 
 
その後、45分間そのまま置く。
 
(ムラを防ぐ為時々混ぜる。)
 
45分経ったら、水で透明に
 
なるまでよくすすぐ。
 
 
脱水機にかけて陰干しする。
 
よく染まっているようだが。🤔
 
真っ黒というよりは元の色に
 
黒が足された感じ。😧
 
しばらくは色落ちの可能性が
 
あるので、ジーンズなど黒物と
 
一緒に洗おうと思う。😊
 
 
初めてのことをするのは
 
少しワクワクした。👏😁
 
また何か新しいことに
 
挑戦したい❗️✨💕

お一人様まったり〜

2019-09-20 13:35:00 | 日記
 昨日の夕方の空
 
飛行機曇かな✈️〜。
 
なんだか印象的だった。🤩
 
 
 
今日はお出かけに着たい秋
 
の服がなくてショッピング
 
センターに来ました。
 
 
服を選ぶ時はじっくりゆっくり
 
試着などもして選びます。👚🧣
 
 
お昼になったのでたこ焼き
 
買ってお一人様席に座り
 
ました。🥢
 
一人でものんびりできる席が
 
あるのはありがたい。
 たまにはこんな贅沢な時間も
 
イイもんだ。😊💕
 
 
今日の気温は26度くらい
 
だった。快適〜‼️
 
暑さ寒さも彼岸までって
 
ホントダネ〜〜。😊👍💕
 
 

蚊はイヤだ

2019-08-27 18:36:00 | 日記
 
今年は雨がよく降ったので
 
蚊の数が半端ない。😱💦💦
 
畑仕事の前は防虫スプレーを
 
かけていくが、少し面倒だ。😵
 
スプレーしていても刺される
 
こともある。
 
身につけていれば絶対刺され
 
ないものがあれば知りたい。🤔
 
 
 
畑はすっかり様がわりしている。
 
台風の後、倒れていたので
 
枝を処理してスッキリさせた。✂️
 
もうミニトマトはならないかも
 
しれない。
 
サルも食べるものがないので
 
遠くから様子をうかがって
 
いたらしい。🐒💦
 
 
今日の収穫
 
オクラ ばかりが大量になる。

サル再び

2019-08-12 20:28:00 | 日記
今日の被害は最強でした。😵💦
 
サルの団体が菜園を荒らしました。
食べて荒らしたものを🐒🐒🐒
 
あちこちに散らかして。😩
 
片付けが面倒くさい。💦💦
 
なんと、パプリカも食べた
 
ようです。熟したからか❗️
 
ゴーヤもかじっていました。
 
恐るべしサル。🐵👅
 
なんでも食べる‼️🍽
 
 
今日の収穫
 
荒らされるだけなので
 
できるだけ収穫しました。
 
スイカ青いんだろうなぁ〜💦

夏は朝型

2019-08-07 15:52:00 | 日記
今日は台風が横を通った💨
 
おかげで雲があり風も
 
吹いていたので🌬
 
実家のお墓の掃除をし、
 
草刈りも頑張りました。😊👍
 
 
夏は昼間暑くて🥵💦
 
外出が億劫になるから
 
朝や日暮れくらいが
 
動きやすいネ。😃✨
 
今日の収穫
パプリカ大量、
 
どうしたものやら。😵
 
最近は団体の猿は
 
来てないようだ。🐒❗️
 
突いた後はあるけれど、
 
カラスがいるのを見たので
 
カラスの仕業のようだ。🦅
 
猿は甘いトマトやナスを
 
見逃さない。
 
 
結局、野生の動物たちと
 
食料を分かち合いながら
 
夏の菜園は終わろうと
 
している。🥒🍆🍅🥔
 
 ただ荒される前に食べようと
 
して、しっかり熟したスイカを
 
食べた記憶があまりない。😵
 
 
実に一番近いツルが枯れた
 
のを目安にしているけど
 
切るとピンクが多かった。🍉
 
見極めが難しい〜‼️🙄💦
 
 
来なければ来ないで
 
猿たちに何かあった
 
のかと思ったり、🤔
 
もっといいエサ場を見つけた
 
のかと思ったりする。🐵🐵🐵
 
 

黄色いゴーヤ

2019-08-01 12:24:00 | 日記
今日の畑
猿たちは早いお越しです。🐒👅
 
今日の収穫
ナス、キュウリはもう取れなく
 
なりました。オクラがどんどん
 
成長しています。あっという間に
 
大きくなるので小さい内に取ります。
 
 
ゴーヤの下の方に黄色いのが
 
ありました。気がつかなかった。
 
いたんだ下の方は捨てました。
種の周りに赤いとろっとした
 
部分があります。
食べてみました。ほんのり甘い
 
ゼリーのよう。いける❗️😋
中の種は来年植えようかなぁ〜。
 
ゴーヤは薄くスライスして
 
カンタン酢を使ったサラダに
 
しました。🥢
苦味はほとんどない。美味しい。😃
 
でも私はシャキシャキッとした
 
食感のある方が好き。
 
今度から少し黄色で作って見よう❗️😋
 
 
移植した百合の花が咲きだしました。
 
嬉しい。楽しみ〜‼️😊💕

サル対策残念

2019-07-31 17:36:00 | 日記
今日も来て荒らしていきました。🐵👅
 
サルに案山子は効果ありませんでした。💦
 
やはりお利口
昨日並べたスイカはサルが
 
少し移動。😳
今日は遠くに9匹確認しました。🐵
 
小さい小猿を背中に乗せた
 
サルもいました。🐒🍼
 
食べきれないのを、🍉
 
サルにわけていると思えば
 
そう腹も立たない気が
 
してきました。
 
 
隣の人は、これからという
 
メロンやトウモロコシをやられ
 
、頭にきて野菜の根を全て抜き
 
もう来年はなにも作らないと
 
言っていました。😡
 
気持ちホント分かります。😩💦
 
来年どうしようって思いますもん。🤔
 
 

サル対策

2019-07-30 17:01:00 | 日記
必ず彼らはやって来て、
 
来たよという跡を残します。🐒👣
 
 
とりあえず、手作り案山子を
 
立てました。
風に揺られてヒラヒラ。👚🌬
 
効果あるといいけど。😊💕
 
とりあえず来たかどうか分かる
 
ように、残骸を片付けた。
中途半端に食べかけばっかり。😵
 
サルとの戦いは続く、、、😊💕🍉
 
スイカは🍉人間も食べていますよ。
 
サルに気付かれなかったものをネ。😊💕🍉

毎日サル

2019-07-29 13:38:00 | 日記
やはり、サルは利口で覚えていて
 
毎日畑を荒らしにやってくる。🐒
 
一日何度も来るようになった。😬
今日の畑。
 
まずは中途半端に食べたスイカ。🍉
 
あらま!ナスも食べるのね。🍆
 
トマトも収量が減っていたのは
 
熟れたのを食べていたからか。🍅
 
オクラもかじった後があった。
 
なんでも食べるネ。💦💦
 
パプリカだけは手をつけて
 
ないようだ。
 妹が犬を側で飼ってみたら
 
なーるほど。犬猿の仲ダネ。🐕💕