「夜間低血糖を考える」でネタにしましたが、生活が一変し、コントロールがダメダメとなりましたが、その後も改善されておりません。(T-T)うぅー。
先日のアニバーサリーの日だけは、以前と同じような一日(ジムと飲酒)を過ごしました。
なーんと、その日は夜間低血糖もなかったし、翌朝の朝食ボーラスも半分だったし、午前10時過ぎの血糖値の動きも予測通りで、135mg/dlを超えたら0.5uの補正射つという従前のやり方で、私の目指すコントロールを達成できていました。
ところが、ジムでの運動時間を夕食後にし、ふたたび禁酒したら、またまた、夜間低血糖を作ることになりました。
んっー、反面、以前の「夕暮現象」は鳴りをひそめましたけど。
♪
元々、大したコントロールも出来ておりませんでしたが、これまでの生活リズムに合わせて、私なりのコントロールのやり方を確立してきたんだと思います。
生活が一変してから、すこしずつコントロールの仕方も変えて試行錯誤しているんですが、なかなか一筋縄ではいきません。
一番の問題点は、起きている時間なら、多少の高い低いはカバーできるけど、睡眠中じゃあねぇ…・という点です。
絶対に低血糖を起こさないように、眠前血糖値を高め設定するしかないと理解してても、これまで、眠前と起床時血糖値が同じ数値になるようコントロールしてきたので、眠前をわざと高値に設定するのは嫌なんです。
私の、9年間の経験は、なーんの役にも立たないってことかな。あーあ。
♪ ♪
私の場合は、諸処ありまして生活リズムが変化したわけですが、初めて幼稚園へ行くとか、中学に上がるとか、社会人になるとか、妊娠するとか、生活が一変することって、誰しもありますよね?
まいど、修行中の私は、このひと月、右往左往しているにもかかわらず、未だに夜間低血糖が改善されておりませぬ。とほほ。(T-T)
あれから、さらにレべミル量を減らしております。
んっー、マイッタ。