maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2020/08/20

2020-08-20 18:55:35 | Today's maido(日記)

*昨夕、カミさんが「ツクツクボウシが啼いてる!」というんで、どれどれ?と行ってみたら、ピタッと啼き止んでしもてね。
待てど暮らせど黙り込んだまんま、遂に声を聴けず、その代わりというたら何やけど、ツヅレサセコオロギの鳴き声を確認できました。

目が覚めたのは5時40分、軽く膝の屈伸をしてから起き上がると、少し怠さは残ってはいるけど、問題ない程度には回復してました。
昨朝は最低気温が25℃をホンの僅か下回り、熱帯夜の連続が途切れたと思たら、今朝はまたもや熱帯夜復活、鍛えてくれますなぁ。

昨朝と同じく、起き抜けに重要作業を試みたけど不首尾、迎え水に冷たいお茶を飲み、Webで気象情報、メール等をチェック。
食事を済ませ、新聞も読み終えた頃にやっと催し、ツクツクボウシの声援も有り、満足できる成果が上がり、ホッとしましたわ。

今朝は5時頃から、ツクツク、ツクツクといいだし、後のボ~シがなかなか出てこず、聴いてる此方がイライラしてましてん。
やっとツクツクボウ~シと啼けたら、嬉しいかして煩いぐらい啼き続けてましたわ、8月も下旬やのに猛暑続きセミも大変やね。

自宅を出たのは5時45分、国道175号線庄内駅東6時、東大回りコースの本庄の大楠で6時30分、桜ノ宮公園を抜け馬場町交差点7時。
阿倍野橋北詰を西へ上町台を下り南霞町(恵美須町東3南)信号で7時30分、大国町、塩草、立葉、汐見橋経由で会社着7時45分。

書類チェックを終えゴソゴソしてたら、社内メールで某本船屋が法的整理に入ったという情報が来まして、正直な所よう保ったなぁ!
随分前から債務超過、しかも営業は振るわず、ウチは僅か取引が有ったけど、先方の取引条件を呑まなんだらそれも無くなってましてん。
「〆日を決めず、売り先から入金が有った時払にしてくれ、」といわれたら、とてもや無いが、ハイ承知とはいえませんで。

大手信用調査会社のWeb倒産情報には負債30億以上や無いとでんので、件の会社が載ってるサイトを捜したら有って、負債19億やそうな。
死に体になって久しい会社に、金融筋が貸し込む筈はないし、何でそない多額の負債を作れたんか、よう判りませんなぁ。
何れにしても、金融機関はウチも同じ業界と見てるやろうから、また四の五のいうんやろね、まぁその時はその時ですわ。

午後になったんでトットと退散、出掛けに12時の観測値をチェックしたら大阪35.7℃、豊中36.1℃、ううう・・・。
観測してるのは日陰、芝生、地上1m、日に焼けた路面を自転車で走るとなれば、環境温度は少なくとも2~3℃は高いやろね。

走ってると今日は暑さがエライ応える、上町台へ漕ぎ上がった時点で早くもヨレヨレ、ユルユル走り上町のコンビニで第一回目の休憩。
桜ノ宮公園の風通しの良い木陰で第二回目の休憩、十三野中南公園で三回目、曽根駅前で四回目、ヘロヘロになって帰宅。

冗談抜きに熱中症の入り口、保冷剤で首筋、脇の下、額を冷やし、水分塩分補給、落ち着いてからシャワーで仕上げ。
熱中症てな言葉がまだ使われて無かった頃、生あくび、眩暈、汗の減少、ムカつき、は危険信号やと教えられたんが、役に立ってますわ

明日は内視鏡検査を受けにゃぁならぬ、検査その物はどうという事ないんやけど、腸内洗浄剤を飲むのが難行苦行。
大層な事にならんよう、早期発見して貰う為には、辛抱せな仕方ないと判ってるんやけど、好きになれんなぁ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腸内洗浄剤 (きたきつね)
2020-08-20 20:48:59
CF(大腸内視鏡検査)ですか。
私もポリープ見つかってから毎年やりましたので判ります。
飽きるんですよねぇ。
返信する
Re>腸内洗浄剤 (maido)
2020-08-21 06:21:51
>きたきつね さん
最初の2~3杯は良いんですが、その後がもうイケません。せめて3種類くらい味の違うのを組み合わせられんのかねぇ。
錠剤又は散剤と水の組み合わせでもエエかな?
返信する