マイ自然散策記Ⅱ

    ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

高原散策-2(20240724)

2024-07-28 | 長野県

夜明け前に真っ赤な朝焼け、朝食時に豪雨。午前中は雨~午後曇りの予報に宿の近くを散策。

夜明け前の朝焼け。天候悪化の前触れ?(まい)

部屋の外壁にツバメの巣が有り、早朝から飛び回ります。(まい:gifアニメ)

部屋の窓から見える所に、キアシナガバチの巣が。(まい)

豪雨が上がったので近場の散策に、八ヶ岳は雲の中。(まい)

バン幼鳥を写していたら雨が。(まい:gifアニメ)

クロツグミ♂が、餌集め。(まい)

車に戻って移動中に、ジョウビタキ♀が近くに。(オカピ)

ノスリが止まったので写していたら、飛び出し。(オカピ:gifアニメ)

雨がやみそうにないので、宿で休憩&昼食。雨が上がった様なので散策再開。
ワシタカが飛んで来て止まりました。画像を確認したらハチクマの様です。(まい)

ナツアカネ未熟♂が、休憩中。(まい)

コノシメトンボも休憩中。(まい)

ノシメトンボも休憩中。(まい)

ラン科ツレサギソウ属が1輪だけ、どなた?(オカピ)

ひっそりと、エゾゼミ。(まい)

声がした方で動いたので分かった、遠くのアカゲラ♂(オオアカゲラ?)(オカピ:gifアニメ)

作品の上で囀る、クロツグミ♂。(オカピ:gifアニメ)

赤い実がなっているのは、トチバニンジンでしょうか。(まい)

飛んで来たのは、ゴマダラカミキリ。(オカピ)

きれいなミヤマカラスアゲハが、ゆっくり吸水。(まい)続く


小さな虫達(20240724)

2024-07-28 | 長野県

雨模様の割には、沢山写したので小さな虫達をまとめました。

見慣れぬ小さな(≒3mm)カメムシ幼虫は、エゾアオカメムシ幼虫。(オカピ)

エゾアオカメムシ成虫も。(まい)

雨に濡れたツノアオカメムシ。(まい)続く

小さな(≒5mm)カスミカメは、マダラカスミカメ。(まい)

コバギボウシの蕾に、大好きなアカアシカスミカメ。(まい)

見慣れぬ小さな(≒4mm)ゾウムシは、マルモンタマゾウムシ。(まい)

色々な花で見られた、シラホシヒメゾウムシ(5~6mm)。(まい)続く

見慣れぬカミキリは、ビロウドカミキリの仲間。(まい)

ノリウツギの花に、ヨツスジハナカミキリ。(まい)

ヨツバヒヨドリに、ベニヘリコケガ。(まい)

素敵なデザインの、ベニトゲアシガ。(まい)

葉上でクルクル、小さな蛾はどなた?(まい)

会いたいと思っていた、ベニモンマダラに会えました。前回は(20150725)。(まい)

ベニモンマダラの向きが変わって、正面から写せる様に。(オカピ)

赤い胸が素敵な、オバボタル。(まい)

ベニボタルは、こんな口だったの。(まい)

肩が赤い、マエアカクロベニボタル。(まい)

サワギキョウに、イチモンジセセリ。(まい)

イヌゴマに、ヒメシジミ。(オカピ)