朝食前と午後の散策終了時に、宿付近のイタヤハマキチョッキリを撮影。風が強く止み間を待って。
この写真をスマホで写して検索すると、カラコギカエデ(鹿の子木カエデ)と出ました。(まい)

昨日の午後見つけた、イタヤハマキチョッキリの揺籃は、まだ作成中。(まい)

オトシブミハンドブックには、葉の使用枚数最多は39枚・卵は10個位までと出ていました。(まい)

イタヤさん、どこまで大きくするの?(オカピ)

写真には大敵の風も利用?風に吹かれて寄ってくる葉を捕まえて巻き込む?(まい:gifアニメ)

数分後には、次の作業に掛かっていました。(まい)

違う木(3本目)で探すと、ここでも作成中。かなりの数がいそうです。ここまで朝食前。(まい)

午後の散策終了後に覗いてみると、初めに見つけた揺籃は作業終了?(まい)

3本目の別の場所で新しい揺籃発見。今回4本のカラコギカエデで5個の揺籃作成中を発見。(オカピ)

最後の揺籃にいたのは、イタヤハマキチョッキリ♂。♀を探して飛び回っているの?(オカピ)

6日は一日中雨、那須に移って写真の整理。7日も朝は雨、早めに帰路に。疲れない様にと恵みの雨?
この写真をスマホで写して検索すると、カラコギカエデ(鹿の子木カエデ)と出ました。(まい)

昨日の午後見つけた、イタヤハマキチョッキリの揺籃は、まだ作成中。(まい)

オトシブミハンドブックには、葉の使用枚数最多は39枚・卵は10個位までと出ていました。(まい)

イタヤさん、どこまで大きくするの?(オカピ)

写真には大敵の風も利用?風に吹かれて寄ってくる葉を捕まえて巻き込む?(まい:gifアニメ)

数分後には、次の作業に掛かっていました。(まい)

違う木(3本目)で探すと、ここでも作成中。かなりの数がいそうです。ここまで朝食前。(まい)

午後の散策終了後に覗いてみると、初めに見つけた揺籃は作業終了?(まい)

3本目の別の場所で新しい揺籃発見。今回4本のカラコギカエデで5個の揺籃作成中を発見。(オカピ)

最後の揺籃にいたのは、イタヤハマキチョッキリ♂。♀を探して飛び回っているの?(オカピ)

6日は一日中雨、那須に移って写真の整理。7日も朝は雨、早めに帰路に。疲れない様にと恵みの雨?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます