寒くなってきましたね~
ダイビングの話題もチョット。。。。という気がしますが ^_^;
ダイバーは一年中潜っているのです
【世界最大のアザミサンゴ】
ダイビング2日目
この日も朝からどんより
出航する船からの西表島はジュラシックパークの映画に出て来そうな雰囲気
でもポイントに着くと関係なくどんどんエントリー

ここは一面の赤いイソバナ・・・のはず。。。
水深20メートル近くでは色が消え、フラッシュライト
のあたったところだけが赤く見えています
本当は、ダイバー達の下の白いもやもやの部分はすべて赤くく竜宮城のようなのです

他のサンゴも美しい!!
内蔵フラッシュでは水深の関係でうまく写りませんが、西表島は世界でも屈指の場所です

そしてこれ!!世界最大のアザミサンゴ
直径5mはあるといわれています
人と比べてください!!小山のように見えます


さらにこの日は 体長150センチ~180センチ 胴回り40~50センチはあろうかと思われる
バラクーダの群れが現れた
必死に追いかけ、ズームでやっと撮れたのはこれだけ

もうひとつおまけに カメまでお出まし

お腹いっぱいのダイビングでした
最後は今日の美人さんたち
ダイビングの話題もチョット。。。。という気がしますが ^_^;
ダイバーは一年中潜っているのです

【世界最大のアザミサンゴ】
ダイビング2日目
この日も朝からどんより

出航する船からの西表島はジュラシックパークの映画に出て来そうな雰囲気

でもポイントに着くと関係なくどんどんエントリー

ここは一面の赤いイソバナ・・・のはず。。。
水深20メートル近くでは色が消え、フラッシュライト

本当は、ダイバー達の下の白いもやもやの部分はすべて赤くく竜宮城のようなのです

他のサンゴも美しい!!
内蔵フラッシュでは水深の関係でうまく写りませんが、西表島は世界でも屈指の場所です

そしてこれ!!世界最大のアザミサンゴ
直径5mはあるといわれています
人と比べてください!!小山のように見えます



さらにこの日は 体長150センチ~180センチ 胴回り40~50センチはあろうかと思われる
バラクーダの群れが現れた
必死に追いかけ、ズームでやっと撮れたのはこれだけ

もうひとつおまけに カメまでお出まし


お腹いっぱいのダイビングでした

最後は今日の美人さんたち


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます