goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

奄美大島へダイビング再訪~まとわりつくモヨウフグ

2021年10月18日 | ダイビング
先日からの水中散歩更新が
間延びしていますね スミマセン💦



台風がきているようだったけれど
逸れそうだというので

感染者激減&緊急事態宣言解除もあって

夫は速攻予約していました



海の中では密にはなりませんし

船も22人乗りが8人限定
しかも消毒液を船内あちらこちらに常備で
さらにマスク着装義務
乗船前の検温

アフターダイブもどこにも観光はいきませんしね(^-^;




飛行機はマイル枠で取り
いつものホテルも直接ネット予約

あとはダイブショップの空き枠次第

ダイブショップのみ第一希望日程がいっぱいでしたので
ホテルとairticketのnet予約はすぐ変更もできて
あっという間に予約完了

世の中便利になりました


感染者激減したのと
自分たちのワクチンの抗体が今が一番あるだろうこと

なにより
これからはもう水が冷たくて潜れなくなるので即決でした



私はドライスーツやロクハンで潜ることはしなくて
5ミリウェットと防寒グッズだけなのです


沖縄の先島諸島ならもう少し先でも水温は大丈夫なのですが
沖縄は混みますので まだ行くのはちょっと避けたいかな・・
という思いもあったのでね


東京100人切りにまで感染者が減るなど奇跡的ですが
様々な条件が揃った今を逃したら
また来夏まで無理そうですし^_^;


今までは冬場は海外だったのですけれど
それはまだまだとてもとても行かれそうもありません

 (前置き長い!!!・・ですね (;^_^A  )




何度も訪れている奄美大島の
東シナ海&笠利湾エリアダイビングですが


今回はちょっと変わり種に会いましたので
水中写真を掲げる前にちょっと小話


よくいるモヨウフグなのですが
なんだかダイバーの後をやたら追いかけてくるんです



”山本君2世”と呼ばれているらしい ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

餌付けをしている訳でもないのに
”エサちょうだい!ちょうだい!”と
やたらと近づいてくるのだそう




もちろんダイバーはエサなど持っている訳ではありません







2世・・というからには
初代がいるのでしょう

よくわからないけれど
同じようにまとわりついてくるモヨウフグがいたらしいのですが

この子とは歯がちがうし(初代は歯が1本欠けている)
初代はもうひと回り大きいので
違う子だということです

いやぁ~~どうなっているのでしょう⁇


ムナビレや尾ビレをフリフリして愛嬌を振りまいているし
悪さするわけでもないので
まとわりついても放ってあるらしいです



同じようなことがありました

もうずっと以前
8年ちかく前になりますが

パラオでのこと

ここでも有名なナポレオンフィッシュがいました
ダイバーにスリスリしてくるのです

ダイビングは生物には触れないのが鉄則なのですが
撫でて欲しくて離れないのです

ニャンコちゃんやワンコちゃんみたいになでなでしてもらうと
喜んでいるんです



その時の動画ですが
また貼り付けてみますのでよろしかったらご覧ください

 
 (実はこのナポレオンはパラオでは有名でダイバーなら誰でも知ってるんけどね(^▽^;) )



 その時の記事はこちら↓

 

潜り初め ~パラオスポート~ (その3) - Garden Chair で Coffee Break

パラオスポート号はこの時期動きません沖に停泊したままですダイビングの洋上のホテルとして営業していますだからいつでも乗船・下船が可能なのにダイ...

潜り初め ~パラオスポート~ (その3) - Garden Chair で Coffee Break

 






次回から奄美再訪のお魚を順次あげてみます

台風の影響を受けたうねりで濁って
透明度がイマイチでしたので
写真はほぼマクロものばかり


前回と同じような魚しか見れなかったので
同じような写真だけなのですが。。。
















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛行機の窓から | トップ | 富士山が真っ白! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2021-10-18 15:42:30
こんにちは。
奄美大島で潜られてたんですね。
諏訪さんのところですか。
また、写真楽しみにしています^_^
返信する
azmさんへ (madamdolphin)
2021-10-18 16:01:43
こんにちは!
そうです諏訪さんのところですよ~~♪
写真はね・・・ニゴニゴで (;^_^A
でも恥を忍んでピックアップしてみるつもりです
お待ちくださいねーー(;´∀`)

いつもありがとうございます♪
返信する
Mrs (玲子H)
2021-10-22 18:39:03
こんにちは、はじめまして。
今日貴女のブログに初めてお会いしてとっても感激しました。ナポレオンフィシュ素晴らしいですね。私はシュノーケルしかしませんでしたが、紅海とマレーシア、オーストラリアでの海を楽しみました。主人に逝かれてからはもう夢が無くなりましたが。
デモ海はいいですね。これからはそれと以前の貴女のブログを見させていただきます。
返信する
玲子Hさんへ (madamdolphin)
2021-10-22 19:08:48
こんにちは!拙いブログへようこそ^^
紅海でシュノーケルなさったんですね~~
私は行きたいと思いつつ遂に行かずじまいになっているので羨ましいです
ご主人様を亡くされたのですか・・
残念ですね
ダイビングでいろいろお知り合いになるご年配の方でも
おひとりになっても続けていらっしゃる方がたくさんいらっしゃいます
ぜひ楽しみは諦めずに続けて頂きたいなと思います

フォローもありがとうございます♪
コロナの前は海ブログのようになっていました
海がお好きなら以前の記事もご覧いただけたら嬉しく思います
これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
返信する

コメントを投稿

ダイビング」カテゴリの最新記事