goo blog サービス終了のお知らせ 

machi家のブログ

~私の平凡な生活~
富山で毎日家事と育児をしながらの日常生活を書いています。

実は...

2008年09月18日 11時05分41秒 | マタニティ
先日の私の問いかけに答えてくださった人達へ
ありがとうございました。私はそんなあなた達が大好きです(笑)


それでは発表いたします...





ジャジャジャジャジャ(ドラムの音)






さあどっちでしょう...





ジャジャジャジャジャ(ドラムの音)





ジャジャジャジャジャ(しつこい)








実は男の子だと言われました


私は上辺ではどっちでもいいと言っていましたが、どちらかと言えば女の子が欲しいと思っていたので、先生から男の子だと聞いた瞬間、冷や汗がどっと出てきました。
ベビー用品もどちらか分かってから揃えようと思っていたので、女の子用の物ばかり見ていました。
それが男の子だったとは...

旦那はどちらでもいいと言っていたので、男の子というよりもどちらか分かったことをとても喜んでいました。
いや、多分女の子だと私みたいな気の荒い女の子が生まれることを恐れていたのだと思います(笑)
旦那の次に母親に電話したら、うちの両親は男の子が欲しかったようでとても喜んでいました。

旦那に「実は女の子の方が欲しかった」と言うとお腹の子供に申し訳ないと言って少し怒られました。
私は女のきょうだいで甥っ子もおらず男の子の育て方はまったく分からないのですが、子供の授かっただけでも有難いと思い、子育ては旦那とも協力して優しくたくましい男の子になってくれることを願い、出産の日を待とうと思います。


旦那に似て私を助けてくれ、労わってくれる男の子だといいな


6ケ月検診

2008年09月16日 19時43分38秒 | マタニティ
私のお腹の子供は6ケ月半となりました。
今日はまた1ケ月ぶりの検診に行ってきました。
検診に行く前からは食べる物にも注意して少しハラハラしながら過します。

そして今日も薄着でいざ検診室の体重計へ!
体重は前月よりも1.2キロ増。また増えましたが私としてはなんとかこのくらいで治まったという感じです。
お腹の子の大きさもまた標準より少し大きめで順調だそう。
前回血液を摂ったのですが、貧血の方も問題ないと言われました。

そして気になる性別ですが、前回分からないと言われたのでまた聞いてみました。
今日は分かってしまいました!

聞きたい方いますか?(笑)

検診が終わったらほっとして今日の夕食は昨日もらったステーキ用のお肉を焼いて食べました。ああ、美味しかった~。
最近は胎動もよく感じるようになり、グリグリゴロゴロ動いております。
そんなお腹をさすりながら、散歩がてらベビー用品店へ行ったり雑貨屋やホームセンターへ行ったりしています。
最近は涼しく過しやすくなり、独特の体のだるさも軽減され、「これがマタニティライフと言うんだな~」と思いながらのんびり毎日を過しております。

男の子か女の子か?

2008年08月20日 18時45分37秒 | マタニティ
昨日はまたまた1ケ月ぶりの検診でした。
私はまだ胎動も感じないので性別もどっちか分からないだろうなと思っているのに、旦那はもう分かるかもしれないから先生に聞いてみてとお願いされたので聞いてみました。
やはりまだちょっと早いとのこと。そうだろうなー。
私は早く聞きたいのもあるけど、楽しみは後に取っておくのもいいだろうと思っているので今はどっちでもいいと思っています。

気になる体重ですが、前月から2キロ増えていました(泣)
別に二人分食べている訳でもないのに、甘い物も控えているつもりなのになんでどんどん太るのだろー。
多分、二度寝か昼寝が原因だと思われますが...
妊娠してからの昼寝はぐっすり眠れてとても気持ちがいいのです(笑)
でも先生には何にも言われなかったので勝手によしとしよう。

昨日はお盆明けもあり、検診が終わるまでに長い時間がかかりましたが、病んでいる人達が来ている病院ではないのでわりかし快適な検診でした。

戌の日

2008年08月14日 22時30分20秒 | マタニティ
今日は妊娠5ケ月に入った戌の日です。
本来ならば今日安産祈願に行くのだそうですが、お盆ということで11日の大安の日に私の母親と旦那と3人で神社にお参りに行ってきました。

周りからは「動け、歩け」と言われるけど、相変らずご飯を食べた後なんかは特に体はだるくすぐ横になってしまいます。
結婚指輪はきつくて入らなくなるし、足もむくんで大きくなったような気がするし、たまに横になって起き上がる時、腰が痛い時もあります。

そしてお払いしてもらった腹帯はおとといからしてみました。
腹帯は腹巻みたいなものだけど、これでお腹を固定するとやはり目立つな~。
着替えて腹帯をする時、寅さんみたいだな~と心の中で笑っています。



5ケ月

2008年08月08日 20時27分32秒 | マタニティ
今日は2度目のマタニティビクスに行ってきました。
行かなきゃなと思いつつ暑い日が続いていたのでなかなか行けず2週間ぶりに行ってきました。

マタニティビクスのインストラクターさんも3人の娘さんのママさんだそうで、いろいろなアドバイスや話を聞くことが出来ます。
行くまでは暑いし面倒だなと思うのですが、行ったら行ったで楽しいです。

先日妊娠5ケ月目に入りました。
前回の検診の時に先生から「5ケ月の胎児の大きさと同じ人形ですよ。」ともらってきたキューピーの人形です。
たばこだと不謹慎なので携帯と撮ってみました。



これをもらった時、微笑ましく「もうこんな大きさの赤ちゃんがこのお腹の中にいるんだ」と思って毎日眺めています。
裸だと寒そうなのでタオルを布団がわりにして寝かせてあります(笑)



これを見ながら夫婦で「男の子かね?女の子かね?早く分かればいいね~」と話しております。

マタニティビクス

2008年07月25日 12時32分13秒 | マタニティ
今日はマタニティビクスに行ってきました。
マタニティビクスは妊娠14週目から出来るということで早速予約を入れ行ってきました。
マタニティビクスはやっていない人に比べやっている方が分娩時間も短く、出血量も少ないという傾向があるそうです。
そして、

高齢出産の人でも10歳若い出産が出来るそうです。

これはなんとしても通わなくてはいけません(苦笑)
前ジムで使っていたTシャツとかはパジャマになっていたのですが、また使うことができました(笑)
最初に脈拍や血圧やお腹の子の心音を確認し、チェックリストに記入してから運動を始めます。
運動は軽いのですが、今の体にはいい運動になり、楽しかったです。
最後は母乳の出るマッサージや骨盤を鍛える体操もして終了。

病院内で週2回行われているので、時間がある時にまた参加したいと思います。


安定期

2008年07月22日 20時02分05秒 | マタニティ
今日は1ケ月ぶりの検診に行ってきました。
お腹の子は標準より少しまた大きく順調だそうです。
今日はお腹の子の心臓音も聞くことが出来たし、超音波で撮った写真も目や耳が分かるようになりリアルに人間の体になっていました。

前回は尿糖が+になったので糖尿病の検査もしたのですが、それは異常なし。
今回は甘い物は控えて行ったので尿糖も-でした。
恐怖の体重測定ですが、今日は薄着で挑みました(笑)
食事も気をつけた(つもり)と夕方散歩していたりしたので、前回よりも-400g減っていました。
ほっ。

やっと14週目に入り、安定期に入りました。
ほんとうにやっと安定期に入ったという気分で、出産まで体力がもつか早くも心配です。
とりあえず穏やかに過せればと思います。

マタニティ教室

2008年07月08日 18時42分31秒 | マタニティ
病院で行われた妊娠前期の妊婦さんを対象としたマタニティ教室に行ってきました。
教室の内容を見てみると「たまごクラブ」や病院からもらっている冊子に書いてあるようなことだったけど、時間もあるし、気分転換にもなると思い行ってきました。
病院の看護士と外部から来られた栄養士さんからの話があり、妊娠についての注意点や子供が産まれる前に準備しておくこと、妊娠中の食事の話等がありました。
机の上にはパックのゼリーとお茶が用意してあり、森永乳業のサンプルや母子手帳ケースがもらえました。

直接話を聞くことも為になったし、その病院で産む安心感も生まれたような気がしました。

検診

2008年06月23日 17時30分23秒 | マタニティ
先日、こちらのブログに来月1歳になる子供さんをもつママさんから早速メッセージをいただきました。
嫌がらせメールがきたらどうしようと思っていたのですが、心温まるメッセージをいただきとても嬉しくなりました。
その方のメールアドレスが記載されていなかったのでこの場を借りてお礼申し上げます。



妊娠のことについてなのですが、今日は1ケ月ぶりの2度目の検診でした。
お腹の子は36mmに成長していました。標準は34mmなので順調に育っているそうです。
超音波の映像で心臓が動いているのが確認でき、手も見えました。
ちょっと頭が大きいのではないかと思いましたがそんなこと恐ろくて聞けず、心の中で顔の小さい手足の長い子供になってくれーと願っていました(笑)

お医者さんからは「赤ちゃんは元気はつらつですよ」と言われました。
産婦人科と言えども病院には変わりなく、病院へ行く前は何か言われたらどうしようと不安な気持ちもあるのですが、そう言われるとそんな不安もどこかに飛んでいきます。
子宮の検診は痛かったけど今日は空いているとあらかじめ言われていた月曜日の午後から検診に行ったので待ち時間も少なく快適な検診でした。


今は10週と2日目。安定期まであと1ケ月。無事に安定期が来ればいいなと思います。

おめでた

2008年06月11日 17時41分17秒 | マタニティ
今、私は「おめでた」で妊娠9週目。3ケ月になります。


先月の後半、最近ますますお腹が出てきて太ってきたな~と思っていましたが、生理も遅れているし、おかしいなと思い妊娠検査薬を買って検査したところ陽性反応が出ました。
「ひょえー」とびっくして2個セットを買ったので念の為、もう一回検査してみました。
私は面倒くさがりの為、基礎体温計も計ってはおらず、それに年齢が年齢の為子供は出来なくても仕方がないと思っていたので本当に驚きました。
翌日旦那さんを驚かそうと黙って病院に行き、先生や看護婦さんに「おめでとうございます」と言われ胸がいっぱいになりました。
仕事から帰ってきた旦那さんにすぐ報告。案の定大喜びでした。
先月金沢へ食事に行ったのもそのお祝いでした。

体調なのですが、つわりはなく今までと変わらずに過しています。
旦那さんは妊娠について自分なりに調べたり、二人でいろいろ将来のことも話しています。
予定日は来年1月17日とのこと。
今まで以上にマメに動き、私の体を気遣ってくれる旦那さんや喜んでくれている家族の為にも無事元気な子供を産みたいと願う毎日です。


これからはブログも出産までのことなどを書いていくと思いますが、いろいろアドバイスをいただけたら嬉しく思います。