数日間 頭痛が続いて セミナー前で 喉がイガイガ
今日の夕食時に食欲が出ず・・・
これは 流行りものには 縁のない私もついに!!
やってきたか 〇〇〇〇エンザ?
そんなものに かかっている場合じゃないので
〇〇ドリンクやら かぜぐすりやら アイスクリームと
戦闘態勢は 万全!
季節もので イチゴなんちゃら!
ストーブの部屋で食べる アイスは格別。
いやいや油断していては 抑えたつもりが
復活しては なんねぇ。
早く寝るべし。
数日間 頭痛が続いて セミナー前で 喉がイガイガ
今日の夕食時に食欲が出ず・・・
これは 流行りものには 縁のない私もついに!!
やってきたか 〇〇〇〇エンザ?
そんなものに かかっている場合じゃないので
〇〇ドリンクやら かぜぐすりやら アイスクリームと
戦闘態勢は 万全!
季節もので イチゴなんちゃら!
ストーブの部屋で食べる アイスは格別。
いやいや油断していては 抑えたつもりが
復活しては なんねぇ。
早く寝るべし。
そもそもお酒を 飲む機会が少なかったけど
試験勉強で 封印してめっきりお酒を飲めなくなった。
近頃 少しだけ日本酒やら ワインやら
飲んでみたくなった。
できなかったことを やってみるのも悪くない。
近頃 ご高齢の方の お話を聞く機会が増えた。
聞きながら 深い人生の日々が伝わってくる。
私は そのころ 何を考えているんだろう。
本来は この子は願いがかなったら
元いたところに 戻すことができる。
でも、この子を見るたびに 忙しい中に
試験勉強をしていた頃の 感覚がもどってくる。
戻さずに どこでもニャンとして置いておこう。
あちら こちらで インフルエンザが偉そうにしている。
免疫力についていろいろ調べてみた。
1日に 1回は体温を1度上げる。(お風呂など)
バランスのとれた食事 運動 睡眠
ストレスを 溜めない。
考えてみると かぜやインフルエンザなど
ここ何年も 記憶がない。
プチHAPPYの 毎日のおかげかも・・。
3連休の最終日は セミナーの練習と仕事
まあ いいけど・・・ぶつぶつ
2時間は やっぱり長い・・・・ぶつぶつ。
話すのも疲れてしまう・・・ぶつぶつ。
おしゃべりなら
2時間×3倍でも大丈夫なんだけど
・・・まあ そんなに話す人もおらんし・・ぶつぶつ。
一方的に 話すのは やっぱり疲れる。
その役になりきる・・しかない。
・・・ぶつぶついいながらも
今日も1日 充実した1日なりぃ。
庭のすみれの株が 大きくなり始めた。
寒さの中 目立たず咲く花は 60%だ。
今年の2月は アクティブな行事が多すぎて
ほっとする時間を、探したくなる。
セミナーの準備を進めつつ 同じことの繰り返しなら
単純になんとかなる・・と思いつつ
長い文章になると 試験勉強と同じで
丸暗記には 限界がある。
普段から 何気なく使っている言葉には
自分が選んだ言葉であって お手本の言葉とは違いで
違和感が生まれることがある。
自分に合う言葉だからこそ
しっくりと スムーズに表現できる。
焦らず ムダを洗い落とそう。
今週は いろいろな事がいっぱいありすぎて
頭の整理が 必要だ。
泣いても 笑っても この3連休が正念場
次のセミナーの ツボを押さえるのは この3日間だ。
自分のものにするためには 何をすべきか?
とりあえず ホットアイマスクで 目の疲れを癒そう。
今日は 神戸に向かった。
いつも親しくしていただいている ご婦人のところに日帰り。
車で往復5時間 昼食2時間 温泉2時間というスケジュール
少々厳しいスケジュールと思いつつも・・・
質の高い 時間を過ごしたと満足感がある。
なぜか 連日の疲れが取れている。
人と人との縁は 質の高い時間を過ごせるかどうか?
そんなことを しみじみ感じる1日。
うつら ・・うつら・・
今日は 疲れたと思いつつ
夜の時間配分を 早め早めに巻いてみた。
うつら・・うつら・・から シャキシャキに変わった。
早め 早めにということかぁ・・。