goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する怪物たち

夢は母親塾

第2778話 リアルタイム

2023-05-20 09:44:55 | プチHAPPY

昨日は 何とか頑張ろうと 思いつつ寝落ちしていた。

サボテンの花

この花が咲くとできる! そう思える。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2777話 あいだをあけずに

2023-05-19 01:41:50 | 微妙を感じる

あっというまに こんな時間だ。

想像力が ふさがっているのがよくわかる。

まぁ この時期は仕方ない。

 

理解と記憶の両方の力がほしい。

策もないけど あいだをあけずに学習するのみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2776話 カレイ 2

2023-05-18 01:36:20 | 微妙を感じる

アクシデントが どうやら 通り過ぎたようだ。

 

通り過ぎて気づくのは

カレイの白筋・・瞬発力が 必要だ。

イメージしている学習瞬発力は 考えなくても

反応的に 問題を餌にできること。

 

書いて寝ると 朝になると 手段が沸いてくる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2775話 きゅうりの教え 3

2023-05-16 00:46:28 | 微妙を感じる

近頃 野菜をいただくことが増えた。

・・ということで 今日はきゅうりの教えについて。

 

きゅうりは 自然にまかせて ゆーらゆら。

目標は 目標。・・されど アクシデントも計算する。

夏の暑さに 体を冷やす効果をもって生まれた野菜。

戦うだけが 道ではなく 調えながらタイミングを待つ。

少しずつ 少しずつ楽しみながら 食べるのが調度いい。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2774話 ロック

2023-05-16 00:46:28 | CFPを目指して

試験までの時間に ロックがかかりだした。

ロックとは どんな状態かというと・・

 

 ①すき間時間に 3問でも5問でも解いていく。

 ②期限の決まっていない仕事は 6月18日以降に延ばす。

 ③試験を受けることを 他の人に話す。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2773話 本質

2023-05-15 00:04:18 | 微妙を感じる

午前中 耳に入ってきた情報に 疑問を持った。

「学校での運動指導にも 親の経済的格差が影響して・・・・。」

疑問を持つ 保護者の考えだそうだ。

 

社会の変化の速度が早すぎて 疑問を持たれることもわかる。

10年前には 想像もつかなかったことが どんどん進んでいる。

そのことに対して 私がつらつら書けるほどの知識もなく・・。

「本質は何だろう?」

何度も その言葉を繰り返して 勉強を進めた。

 

夜に帰ってきた 息子がスーパーで見かけた様子を話してくれた。

外国の方同志の もめごとだったようだ。

警備員の方 数名が集まるほどの騒ぎになったらしい。

「本質は 何だろう?」

 

はて? このブログの本質は 何だろう?

長く書いてきて 自分の一部になっていることは 確かだ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2772話 home

2023-05-14 01:23:17 | 微妙を感じる

少しバランスを くずした。

ようやく 学習時間がもてた。

 

引っかかることから 解放されたきっかけは

似たような思考 価値観を持つ人って

ライバルを含めて そう多くはいないということだ。

問題を解き始めてやっとhomeにもどった気分だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2771話 アウェイでも

2023-05-11 00:44:51 | 微妙を感じる

以前、気になっていて なかなか腹落ちしていなかった言葉

「気になることがあっても」  

いつもと違う環境でも 自分のペースで集中できるのか?

そんなのムリだと 思っていたけど・・

近頃 その大切さを改めて感じる。

 

筋肉も緊張すると いつもどうりの動きをしない。 

今日は ある場所で研究に携わる方の、お話を聞いた。

リラックスした状態を いかに作り出すのか

専門的な研究が 進みつつあるとのこと。

 

アウェイでも 自分の力を出し切るまでには 

習慣化以外でも さまざまな工夫も必要なのかもしれない。

自分の中で その組み立てが出来たら 

それって すごくわくわくする! 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2770話 そらまめから

2023-05-10 00:27:34 | プチHAPPY

近頃は お野菜をいただくことが増えた。

今日は そらまめだ。

福岡では あまり食べることがなく 

畑で見かけたこともなかった。

 

そのせいか そらまめの花が、あいらしく印象に残っている。

勤務先の駐車場までの裏道で 小さな畑にそらまめの苗が 少しずつ大きくなっていった。

15年ほど前 新しい業種にチャレンジした私が

自分の力のなさと 毎日、勤務時間が退屈で長く感じていた日々を思いだした。

 

そのころから ブログがぼちぼち始まった。

退屈?そんな時期が私にもあったんだ。

たまに回想するのも 悪くない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2769話 もしも・し

2023-05-09 01:17:44 | 微妙を感じる

先日のMRIの結果を聞きに行った。

不安ばかり抱えていた時間が 長かったので

もしも・・からの

連想は 暗いほうばかり考えてしまう。

 

 それじゃ まったく変わっていないだろ。

 そうなんだよね。

  ・・・・・・・・。

 もしもし・・聞いてる?

 あそっか! もしもし・・かめよ かめさんよ。思い出した

 2010年6月 この手書きの絵を描いた。

  お城で 出会った亀が 一生懸命で小さな段を上がろうとしてたとこ。

 ところで MRIの結果は どうだった。

 たぶん・・ 問題ない。ちょこっと手術して終わりらしい。

 

今年は お城で亀さんが見れるといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする