三時草 2006-08-15 | モブログ 横浜ではもう咲き終わっている花ですが 庭の片隅で雑草に負けず頑張って咲いている三時草(これも雑草かな?) 別名はあるのでしょうが 3時過ぎると可愛い可憐な花が咲きだします。いつしぼむのだろうか?朝にはもう咲いていない・・ « 植物介では | トップ | 夏休み終わり »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 三時草のこと (花子) 2006-08-16 15:44:27 可愛らしい、小さな花だけど、とめどなくふえ続け・・いま、気づいてみると、目の敵にむしり続けたせいか、今年は見当たらない。爆欄(はぜらん)3:00頃咲くので三時の貴公子とも・・・4:00に咲くのは、夕化粧(オシロイバナのこと)だそうです。お庭が、きれいになったので、いろんな花が顔を出しましたね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
爆欄(はぜらん)3:00頃咲くので三時の貴公子とも・・・4:00に咲くのは、夕化粧(オシロイバナのこと)だそうです。
お庭が、きれいになったので、いろんな花が
顔を出しましたね。