goo blog サービス終了のお知らせ 

ものつくりにん(ma-mac)の生活

ma-macが感じた造形的表現の日々。

釣り(アラカブなどなど)

2006-06-08 | 釣り
 この前の休日、ちょっと時間ができたので3時間程釣りに行ってきました。釣りに行く前に、プジョー号のリヤワイパーゴム交換をやってから・・・。はずすのはまあまあ簡単でしたが、新品をはめるのになかなか手こずってしまいました。最終的には強引に・・・。すると、スポッとハマりました。ん!?、最初から力技でしとけば良かった。






 いつもはスーパーで生のイカを買って短冊状に切って餌にするんですが、この日は釣具屋さんで、青虫(ゴカイ)を買って釣りしました。根魚ねらいの底釣りです
 場所は佐世保市相浦周辺の漁港。底釣りはma-macだけで、他の方はイカ釣りとフカセ釣りの人。第一投目で幸先良くアラカブをゲットしました。サイズは17-18センチ(手のひら大)というところでしょうか。その後、ちょこちょこ時間をおいてですが、いろんなサカナがつれました。なんだかこの日はブログ用の釣りだよりにぴったりの魚種たちです。これ以外にもベラが釣れましたけど、いつものササノハベラで写真撮るのやめました帰ってから、お刺身、ハゼは天ぷらにしていただきました。当然、カワハギ(2匹)は肝をさっと湯通ししてこの時期のものにしては美味しかったですよ!写真もキレイに撮れたし満足満足の休暇でした。日焼けして鼻がヒリヒリしますけど


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。