goo blog サービス終了のお知らせ 

ものつくりにん(ma-mac)の生活

ma-macが感じた造形的表現の日々。

8月9日・・・長崎

2021-08-09 | いろいろ
2021年8月9日(月)、長崎新聞を見てみると・・・。
ちょうど真ん中の見開きのページを開いてみると出てくる、小さな丸が並んだ一面。
 
これはなんだ?と思いつつ、右端の説明文を読む。
※赤い丸は兵器として使われた核兵器、黒い丸は世界に存在している核兵器の数(13,865発 出典:SIPRI YEARBOOK2020/2020年1月時点)です。
 上記は長崎新聞より引用。
 

赤い2点の示す、兵器として使われた核兵器。
広島、そして長崎。


今日の長崎新聞は、シンプルな構成ながら伝えたいことを多くの人々に伝えるデザイン力を通して、人々の心に響く可能性を感じさせてくれた構成力を持った記事(広告)だと感じました。

8月9日の長崎新聞、特に今年は平和の祭典「オリンピック」と、同じ紙面に戦争の悲惨さを伝える記事もあり、色々と考えさせられる内容でした。


この紙面のデザインを担当された方々、すごい発想だと思いました。ありがとう!
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。