あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

JIN-仁- 第4話:運命と悲劇の再会

2009-11-01 23:23:33 | 2009夏&秋ドラマ
良かったでありんすε-(´▽`) ホッ
しゅじゅちゅ(by 龍馬)が成功して良かった~1個目に開けた穴が失敗…
そりゃ、レントゲンもCTも無しに勘で開けようってーんだから、仕方ないとは言え、
南方先生なら、きっと奇跡を起こしてくれると信じてたのに~
その分、2個目の穴を開ける作業を見守る際は、めっちゃ緊張した~

成功するとわかっちゃいるけど、まんまと乗せられた(笑)。

「おやじさまには亡くなってもらっては困るのでありんす。」
その間に語られた野風のおやじさまとのエピでは、吉原の女の悲哀を
感じさせてくれましたわー
野風があの地位に上り詰めるまでには、どんなにか辛い思いをしただろうか…

そんな吉原の門を龍馬にだまくらかされて初めてくぐった南方先生。
綺麗な灯りに、まるで遠足の小学生のような表情を浮かべてるのがかわゆ~い
落語の明烏を持ち出して、「吉原なんぞ嫌じゃちゅーぼんぼんを、吉原に慣れた男が
騙して連れ出す話」と、無理矢理鈴屋に連れこんだ龍馬でしたが、帰り際には
「おもろない話ぜよ。」とつれなかったのは、この話のオチは結局そのぼんぼんと
店一番の美しい花魁が恋仲になってしまうから
帰り際、野風の南方への丁重なお誘いと、自分へのつれない反応から、
まんま明烏な気分になったんでしょうねぇ

そんな会話をしながら帰る、南方と龍馬と恭太郎の背後を横切ったのは誰???
そういえば、恭太郎の事を凝視してたあの吉原の娘さんも気になるわ~

南方が吉原にいると聞き、一瞬動揺する咲でしたが、帰宅した南方に無理して
気にしてないとか言っちゃって
未来との2ショット写真・・・まさか盗み見したとは言えないし、咲としては
複雑だろうなぁ。てか、写真が全く違うものになってますけど~~~

んで、吉原でその未来とそっくりな野風がいて、またまた複雑な心境の咲。
せっかく南方が揚げだし豆腐を楽しみにしてたって聞いて、
機嫌が直ったとこだったのにねぇ

とんでもない末期の・・・の後に続くのは梅毒のようですねー。
そりゃお武家の嫁入り前の咲にはショックだろうなぁ

今回も1時間があっちゅーま喜市は大吉屋なるとこに奉公に入ったらしく
明るい笑顔を見せてくれてたし、人一倍熱心に南方に質問してた洪庵にもわろた

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日はこのあと、【おしゃれイズム】の阿部サダヲさん、
【情熱大陸】の古田新太さんを見なきゃで忙しい~

第1話 第2話 第3話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:南方仁***大沢たかお 野風・友永未来(2役)***中谷美紀
橘咲***綾瀬はるか 橘恭太郎***小出恵介 佐分利祐輔***桐谷健太
山田純庵***田口浩正 タエ***戸田菜穂 喜市***伊澤柾樹
初音***水沢エレナ 伊東玄朴***小林勝也 佐藤二朗
緒方洪庵***武田鉄矢(特別出演) 新門辰五郎***藤田まこと(特別出演)
夕霧***高岡早紀 鈴屋彦三郎***六平直政 橘栄***麻生祐未
勝海舟***小日向文世 坂本龍馬***内野聖陽
公式HPはこちら

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小公女セイラ 第3話:お姫様... | トップ | 東京DOGS 第3話:仲間の悲し... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
穴が2個も・・・・ (せるふぉん)
2009-11-01 23:34:29
六平さん、穴が2個も開いちゃって
ヒヤヒヤしちゃったわ~。

なんか恭太郎ってば、あの女郎に一目惚れしちゃったのかしら。

咲は完全に仁に惚れちゃってるけど
最後には平成の世の中に戻っちゃうと思うと
ちょい可哀想な気も。。。
あたしも~ (くう)
2009-11-01 23:34:38
成功すると解っちゃいたけど緊張した~。。。
龍馬が「大丈夫」とか言えば言うほど不安に(-_-;)

そうそう、あの3人の後ろを横切った男が、
とっても気になる~。

阿部サダは見たけど、「情熱大陸」の古田新太は
チェックしてなかった~(; ;)
こんばんはです (ikasama4)
2009-11-02 00:05:29
自分はあれから
3~5個くらい穴を開けちゃうんじゃないかと
ドキドキしてたんですけどね(; ̄∀ ̄)ゞ

ともあれ、無事でよかったです(´ー`)


仁の講義に半信半疑だった生徒達も
自分達の師匠である緒方先生が必死に講義を
メモっていたのを聞いて必死に勉強する
姿がなんかツボでした。

後、南方先生と龍馬さんがおテテ繋いで
歩く光景もサイコーでした≧∇≦b


その後の阿部さんと古田さんもバッチリ見ました ̄▽ ̄b

ちなみに私は子供の頃
口の中にカエルを入れた事はないです(; ̄∀ ̄)
横切った人 (Miho)
2009-11-02 00:57:06
私も六平さんに3つめの穴が開けられたらどうしようかと冷や冷やしました。
1回めは失敗させると思ってたけど、「まさか、2回も失敗させへんよな?」とドキドキ。
2回めは上手く行ってよかった。

後ろを横切った人、私も気になる!!
で、想像してみた。
もしかして、タエさんを斬ったヤツ!?
(それが誰だかはわからぬが。)

揚げだし豆腐がボツになった時の、咲ちゃんのむくれた顔が可愛かったよー。
綾瀬はるかちゃんは表情豊かですね。

野風の子役ちゃん、目元がキリリとしたところが中谷美紀ちゃんと似ててNiceでした。
うまいこと選ぶもんやなあ。
Unknown (きこり)
2009-11-02 15:33:25
あの横切った人はどんな顔なのかもはっきりわからなかったし~
でも、意味深な感じでしたもんね・・
これがまるっきりのSFだったら仁を取り締まりに来たタイムパトロールか、って思うけど
そういうドラマじゃないもんね(笑
今後咲と野風は仁をめぐってライバルとなるんでしょうか・・・
できれば咲の思いが伝わるといいんだけど・・
そうそう、昨日は「仁」を見ずに嵐の生ライブの方を選んでしまったわ・・
その流れで阿部サダヲさんを(笑
阿部さんのあのいいかげんさが好き~
コメントあんがとです♪ (まこ)
2009-11-04 11:51:05
** せるふぉんさん **
座敷で布団に寝かせたまま手術って・・・
しかも手術というより、大工仕事のような・・・
ひぃ~っと思いながらも手術の工程を食い入るように
見つめてしまいましたわー
恭太郎は初対面のようでしたが、あの女郎さんは
明らかに恭太郎を知ってるようでしたよねー。
身内を恭太郎に斬られたとか???
咲は唯一、仁が未来から来た事を知ってる人物ですが
いつか別れが来る事は自覚してるのかなぁ。
なので、咲の想いを微笑ましく見守りながらも
深入りしないでとハラハラしますわー

** くうさん **
1回目の失敗で、仁先生が動揺して手元や勘が
狂いやしないかと心配しましたわー
こちとら龍馬ほど、仁を信用してなかったようです(笑)。
横切った男の正体、その存在を忘れないうちに
解明してほしいわー。あまりに放置されると
こいつ誰だっけ?ってなりそう
あたしもいつも情熱大陸のチェックが
おろそかになるんだけど、
今回はたまたま目に入ったのでした
続き♪ (まこ)
2009-11-04 14:08:24
** ikasama4さん **
>3~5個くらい穴を開けちゃうんじゃないかと
ひょぇ~~~、2個でもかなりビビッたのに
そんな穴ぼこだらけになった日にゃ・・・

緒方さんは、武田鉄矢さんが演じてるので
どうも怪しい人物に見えてしまうのですが
今回のあの熱心な様子を見て、やっといい人と
確信できましたわ~(笑)。
そういえば、男二人でお手々繋いで歩くって
今の時代でも怪しく見られるのに、すれ違った
人たちの反応はどうだったんだろ?
古田さんのカエルの話はゲロゲロでしたわー
だけど、不毛のシーンも見られてお徳感たっぷりでした

** Mihoちゃん **
演出上、2個目で成功させるとわかっちゃいるけど
ハラハラさせられましたわー。見せ方が上手い!
>もしかして、タエさんを斬ったヤツ!?
そう言われればあの辻斬りも何かの伏線なのかと
怪しく思えてきましたぞ~
はるかちゃん、むくれたり、機嫌を直したりと
嫉妬心をかわいく表現してましたよね~
うんうん、野風の子ども時代を過ごした子役ちゃん、
雰囲気が中谷さんにそっくり!喜市といい
この子といい、このドラマの子役を選ぶセンス、
すごいデス
そういえば、確か3話だったと思うんだけど
奥田さんが出てたよね~。
NHK【行列48時間】の2話・3話にも出てたよ~

** きこりさん **
ほんと、あの横切った男は何なんでしょ???
>仁を取り締まりに来たタイムパトロール
それは無いにしても、タイムスリップに関わる
キーマンかもしんないかも~!
あたしも咲の想いを応援しつつも、いづれ別れが
来るのだとしたら切ないしな~
複雑な心境ですわぁ
>「仁」を見ずに嵐の生ライブの方を選んでしまったわ・・
嵐の番組をしてたのは知ってたけど、生ライブが
あったとは知らなんだっ!うわぁ~見たかったよぉ

コメントを投稿

2009夏&秋ドラマ」カテゴリの最新記事