goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

JIN-仁- 第3話:未来との決別…

2009-10-25 23:08:40 | 2009夏&秋ドラマ
おいら、助からなければ良かったよ…
。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん

またもや喜市に泣かされた~~~てか、せっかくコロリの苦しみから生還したのに
もっと辛い運命が待ちうけていたなんて

タエさんが、先生のとこに行ってくるねと自宅を出る時から、いや~な感じに
スローになったり、やけに清々しい表情で南方の元に向かう様子を映したり、
挙句、枝豆と卵を置いて帰路につこうとした瞬間のストップモーションが
何か起こるぞとめっちゃ思わせぶりだったとは言え、そんな結末が用意されてたとは

これから喜市はどうなるんだろ?もう出番は無し?

いたずらな運命に空しさをおぼえた南方は、ついに咲に未来から来たとカミングアウト
咲は信じたかな?それでも先生は自分の運命を変えてくれたと南方を励ます咲。
癒し系だぁ~
可能性はゼロに近いけど、それでも未来の運命を変えることが出来るかもしれないと
前向きな気持ちになった南方は、緒方の依頼である西洋医学所での講義を
承諾したらしい。まげを結う紐か何か・・・と決意も新たにしたらしいけど
長さが足りない為に小学生のちょんまげみたくなってますけど~(笑)。

さてさて、前半はというと、南方の熱意が人々を動かし、ついには幕府も全力で
コロリ対策に乗り出すことに
点滴の器具の調達の早かった事!
で、予告で見せられた通り南方がコロリに感染。主人公がここで死ぬ筈がないと
わかっちゃいるけど、ドキドキさせられた~
危篤状態の南方が見た夢(?)は、何を暗示してたんだろ?
咲の献身的な看病…特にお股の近くの静脈(キャッ)への点滴が効いたらしく
無事、この世に戻って来た南方。だけど、南方にとっての本当のおかえりなさいは
現世に戻れた時なんだろうけど

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回も豪快に活躍してた内野龍馬先日、はなまるカフェに御出演の際に
言ってたけど、今日の「夜ぉが明けたぜよ~」のシーンは、台本では
31時に撮影とのスケジュールだったらしい役者稼業も大変ぜよ~
第1話 第2話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:南方仁***大沢たかお 野風・友永未来(2役)***中谷美紀
橘咲***綾瀬はるか 橘恭太郎***小出恵介 佐分利祐輔***桐谷健太
山田純庵***田口浩正 タエ***戸田菜穂 喜市***伊澤柾樹
初音***水沢エレナ 伊東玄朴***小林勝也 佐藤二朗
緒方洪庵***武田鉄矢(特別出演) 新門辰五郎***藤田まこと(特別出演)
夕霧***高岡早紀 鈴屋彦三郎***六平直政 橘栄***麻生祐未
勝海舟***小日向文世 坂本龍馬***内野聖陽
公式HPはこちら

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小公女セイラ 第2話:学院一... | トップ | 東京DOGS 第2話:親子を守る... »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ3回目なのに・・・ (せるふぉん)
2009-10-25 23:57:19
既にものすごい盛り上がりよう。。。
おかげでスタートしてから毎週泣いてるわ。

タエさんは気の毒だったね~。。。
一つの命を助けようと必死で頑張っても
人の命の儚さ・・・というか、無情な犯罪の前には
とっても無力なものだと感じさせられたわ~。

それにしても・・・
最後は現代に帰れるのかな!?
返信する
こんばんはです (ikasama4)
2009-10-26 00:15:43
母の亡骸を前にして泣く喜市と
一緒に泣いてあげる南方先生に
すっかりヤラれました。

その後の南方に言葉をかける
咲にもヤラれましたT▽T

今度からちょびっとチョンマゲで
イメチェンした南方先生で
楽しませてくれそうですね。


それにしても31時ですかぁ。

31-24=7時(; ̄∀ ̄)ウワァ

日の出待ちしてたんでしょうかね(; ̄∀ ̄)
返信する
Unknown (夕来)
2009-10-26 00:46:07
まこさん、ただいまです…。
まだ二次感染が怖くて怯えてる状態で、
完全復活じゃないですが、なんとか私も生還したナリよ。
部屋中を消毒液持ってうろつく自分を、
まこさんのご指摘どおり
「今の私ってちょっと綾瀬はるかちゃん?!」て思ってたわ(笑

コロリ後編でもまた泣かされました~。
大沢さんの涙と笑顔にも参っちゃったけど…。
次回の野風との対面にドキドキしちゃいますわ。
返信する
喜市っつぁん (くう)
2009-10-26 04:20:17
もう出番は無かったら悲しいよね~(; ;)
きっとこの咲きも仁先生は何かしら喜市に気を配ると思うから
何度も出てくると信じたい。。。

私も、点滴の調達、すげー早い。。。と思ったのです^^;
でも、そういう所も感動を削がない良いドラマだわ~。

あの夢は、今後何かに引っかかってきそうな気がします。

毎週2時間やってほしい。
1時間じゃ、あっという間に終わっちゃう~。
返信する
Unknown (きこり)
2009-10-26 17:09:50
子役嫌いの私が、この喜市にはやられちゃったわ・・(涙
けなげで、守ってあげたい
一人になっちゃったけど、長屋のみなさんに見守られて、強く生きていって欲しいわ~
仁との縁も切れないで欲しいっス・・・
>危篤状態の南方が見た夢(?)は、何を暗示してたんだろ?
わからんわ~( ´д`)?
未来の言葉も謎でしたし・・・
早く野風と出会って、このもやもやを晴らすヒントが欲しいものです・・
返信する
Unknown (つっぺ)
2009-10-26 18:15:35
>咲は信じたかな?
咲はたじろぐこともなくただ黙って聞いてくれてましたよね
本当に癒し系ですわ~
未来から来たなんて聞いたら、口では突っ込まずとも
怪訝そうな雰囲気になってもおかしくないのに…
咲の中の仁への信頼度の表れなんでしょうねぇ

仁に家に帰るよう言われた時の、自分の戦なんだと強く言い放った
あの凛々しさも、癒し系とはまた別にすごく魅力的だったし…

龍馬もステキだけど、咲にも惚れてしまいそうです(笑
返信する
こんばんは (ぱる)
2009-10-26 19:02:43
JIN、第3話も面白かったですね
綾瀬はるかちゃんまたまた熱演でした
「お戻りくださいませ!!!」に泣きました
さらにその後タエさんの突然の死にまたまた号泣でした
返信する
Unknown (あんぱんち)
2009-10-26 20:00:17
コロリが収まったと思ったら、まさかまさかのタエさんがぁ!!!
これには井上順もびっくり(出てないしw

喜市は、誰に引き取られるんだろう・・・

うぶでか弱いおなごには、小股の太い血管は刺激的だったようで(爆)
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2009-10-27 20:53:06
** せるふぉんさん **
うんうん、初回延長から3話に至るまで、全ての
シーンに心奪われ、目が離せませんっ
毎回喜市に泣かされてたあたし…彼が出なくなったら、
どこで泣けばいいの~
馬に蹴られた時点で死んでたかもしれないタエさん。
だけど、喜市がコロリを発症するという心配な
出来事はあったけど、それでも本来の運命より
1日でも長く喜市と過ごせた事は幸せだったのかもと
思うしかないですよね
やはりラストは仁が現代に戻って終わるんでしょうけど
そのきっかけが何なのか、そしてこのタイムスリップが
何を意味してたのかを早く知りたいですよねっ

** ikasama4さん **
もぉ泣けて泣けて・・・
タエさんのケガが治った時も、コロリが治った時も、
喜市は仁にめちゃくちゃ感謝したはずなのに、
あんな言葉を仁に投げかけなくてはいけなくなった喜市の運命って…
それを受けとめるしかない仁もかわいそうでしたわー。
だけど、そんな仁の空しさを咲があのような形で
励ますとはっ
咲って、ほんと凄いデス
ちょんまげ姿の南方先生、かわゆす
そそ!その過酷なロケの当日はおっしゃる通り
日の出待ちだったらしいです。どこか別の場所で
ロケしてたのを、数時間かけて移動したらしい。
んで、撮影は日の出と共に一発勝負という
失敗は許されない状況
だけど、そんな過酷な撮影の日々も、何だか
楽しそうな内野さんなのでした

** 夕来さん **
おかえり~そしてお疲れさまでした
で、またもやそんな夕来さんが、コロリ退治を
やり遂げた咲とダブる
このまま何事もなく、夕来家のインフルが終結する事を
祈りますわー
大沢さん、このドラマのおかげでどんどんファンが増えてるような…
野風との対面では、どんな表情を見せてくれるのか
楽しみですわ~
返信する
お習字 (Miho)
2009-10-28 13:29:09
まこさんのレビューと皆さんのコメントに私が思ってること、書いてくださってるわー。
喜市に本当に泣かされる。
コロリが治って、山田と一緒にpeeするシーンも、子どもらしくて可愛かったなあ。
私もタエさんのスローや静止の画面でイヤな予感がしたけど、まさか亡くなるとは思わなった。
個人的には、喜市を仁に引き取ってもらいたいけど、今のところ、一緒に暮らしている気配はないですよね。

綾瀬はるかちゃん、ホンマにアホミヤホタルとは別人で、逞しいわーーー!!
仁も救われるよね。
麻生祐未さんはずっと「私の憧れのお姉さん」なのですが、今回の手縫いの着物とおにぎりの場面は泣いたなあ。
厳しいけどいいお母さんやわ。
24-25歳の人たちの母親役ってのはショックだが(苦笑)。

んで、仁があまりにも字が下手なんで、大笑いしました!理系の人には字が汚い人が多いって思うのは私の偏見か(爆)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2009夏&秋ドラマ」カテゴリの最新記事