都古ちゃんが怒った!゜・。.(><*).。・゜
都古ちゃんはいつも僕を助けてくれます。
都古ちゃんは絶対に僕を怒りません。
都古ちゃんは絶対に僕に嫌な事を言いません。
絶対に?
はい絶対に。
このシーンで堀田先生が不安そうにしてたのはこの事だったんですね~
輝明が絶対と、信じてた都古ちゃん。
彼氏との事でイライラしてたとは言え、パニクってしまう事はわかってたんだろうに…
タイミングが悪い・・・
唯一の理解者である都古ちゃんに冷たくされ、輝明はどうやって立ち直るんだろ?
それでなくても、まだまだ周りの理解は得られて無いのに
三浦くんの反応は、まだまだ若いしある意味仕方無いのかも~。
古賀さんが妙に冷たそうなのが気になるなぁ。
久保園長は、ええお人やぁ~!テンジクネズミを追いかける様子がかわいい~
しかし(元?)極楽:加藤さんが、精神科医の役なんてっ!何だか腹にイチモツありそうに
見えるけど、いい人なんですよね?
そして都古を演じる香里奈さん。やたらこの人だけアップが多いような・・・違う?
輝明は、都古ちゃんの事大好きみたえですが、彼女はどうやら不倫という
苦しい恋をしてるようですね~。なのに強がっちゃって・・・
お母さんの里江さんは一生懸命輝明を育ててるって感じ!妹:りなは自由奔放?
兄の秀治とは二世帯住宅なんですね~。嫁の真樹さんてば、何て気性の激しい…
いわゆる教育ママ?(笑)その息子:幸太郎を演じるのは【喰いタン】の金田一少年でも
お馴染みの売れっ子の須賀健太くん!育ち盛りなんだから、すき焼きの時くらい
お腹いっぱい食べさせてあげて~~~!(笑)
しかし何でいきなり風船があんなに何個も割れたんだろ?銃撃かと思っちゃった
いきなりスローになって、ピエロと輝明が交互にうつるシーン。
一体何が起こるのかとドキドキしちゃいましたわ~
心臓に悪っ!
取りあえずは、逃げ出したテンジクネズミが全て無事見つかってホッ
お母さんに言われて輝明も様子を見に来たようですが、何がいけなかったのかは
あまり理解出来て無いんでしょうね・・・
シリーズ前作も、最初はちょっと見るのがキツいドラマだなぁとドヨヨンとしながらも
視聴を続け、最後は感動
今回もそんな感じかな?



********************************************************************************
出演:大竹輝明***草剛 松田都古***香里奈 大竹秀治***佐々木蔵之介
大竹りな***本仮屋ユイカ 大石千晶***MEGUMI 三浦広之***田中圭
堀田丈二***加藤浩次 亀田達彦***浅野和之 大竹真樹***森口瑤子
河原雅也***葛山信吾 大竹幸太郎***須賀健太 古賀年雄***小日向文世
久保良介***大杉漣 大竹里江***長山藍子 公式HPはこちら
都古ちゃんはいつも僕を助けてくれます。
都古ちゃんは絶対に僕を怒りません。
都古ちゃんは絶対に僕に嫌な事を言いません。
絶対に?
はい絶対に。
このシーンで堀田先生が不安そうにしてたのはこの事だったんですね~

輝明が絶対と、信じてた都古ちゃん。
彼氏との事でイライラしてたとは言え、パニクってしまう事はわかってたんだろうに…
タイミングが悪い・・・
唯一の理解者である都古ちゃんに冷たくされ、輝明はどうやって立ち直るんだろ?
それでなくても、まだまだ周りの理解は得られて無いのに

三浦くんの反応は、まだまだ若いしある意味仕方無いのかも~。
古賀さんが妙に冷たそうなのが気になるなぁ。
久保園長は、ええお人やぁ~!テンジクネズミを追いかける様子がかわいい~

しかし(元?)極楽:加藤さんが、精神科医の役なんてっ!何だか腹にイチモツありそうに
見えるけど、いい人なんですよね?

そして都古を演じる香里奈さん。やたらこの人だけアップが多いような・・・違う?
輝明は、都古ちゃんの事大好きみたえですが、彼女はどうやら不倫という
苦しい恋をしてるようですね~。なのに強がっちゃって・・・

お母さんの里江さんは一生懸命輝明を育ててるって感じ!妹:りなは自由奔放?
兄の秀治とは二世帯住宅なんですね~。嫁の真樹さんてば、何て気性の激しい…
いわゆる教育ママ?(笑)その息子:幸太郎を演じるのは【喰いタン】の金田一少年でも
お馴染みの売れっ子の須賀健太くん!育ち盛りなんだから、すき焼きの時くらい
お腹いっぱい食べさせてあげて~~~!(笑)
しかし何でいきなり風船があんなに何個も割れたんだろ?銃撃かと思っちゃった

いきなりスローになって、ピエロと輝明が交互にうつるシーン。
一体何が起こるのかとドキドキしちゃいましたわ~

取りあえずは、逃げ出したテンジクネズミが全て無事見つかってホッ

お母さんに言われて輝明も様子を見に来たようですが、何がいけなかったのかは
あまり理解出来て無いんでしょうね・・・
シリーズ前作も、最初はちょっと見るのがキツいドラマだなぁとドヨヨンとしながらも
視聴を続け、最後は感動





********************************************************************************
出演:大竹輝明***草剛 松田都古***香里奈 大竹秀治***佐々木蔵之介
大竹りな***本仮屋ユイカ 大石千晶***MEGUMI 三浦広之***田中圭
堀田丈二***加藤浩次 亀田達彦***浅野和之 大竹真樹***森口瑤子
河原雅也***葛山信吾 大竹幸太郎***須賀健太 古賀年雄***小日向文世
久保良介***大杉漣 大竹里江***長山藍子 公式HPはこちら
やっと始まってくれました~
あたしもこのシリーズは最初から見てるので、今回も
張り切って見たのですが・・・想像以上に重くて
感想を書くにも、何だか萎縮して慎重に言葉選びを
してる自分がいます・・・それがそもそも偏見なのかなと
思ってみたり
でも、せっかくの最終章。頑張って見届けたいっす!
** ads(あず)さん **
「どう?」って聞かれても・・・・・・・・・←無言で
たたずんでる(笑)。
改めて、つよぽんは役者やのぉ~と感心はしたもののほんと重い内容で・・・
風船が割れてパニクる輝明の反応がリアルでしたわ~。
これからも色んな事が起きるんでしょうけど、
真摯に受けとめ、見守る所存です
** ルルさん **
今回は夏から秋への移行期間がえらく長く感じましたわ~
こちらこそ、今期もよろしくお願いします
なんのなんの、あたしも亀レスなので気長にお待ち頂ければ幸いです
黄色へのこだわりは、なかなか奥が深いようですね
主題歌もいい感じ
そっか、堀田医師が怪しいのはサギ師からの転職だから…
ヾ( ̄o ̄;ヾ)ォィォィ
** さとさん **
3部作の最終章。今までも、その都度雰囲気が違ってましたが、今回は特に印象が強烈でした!
でも、きっと最後には感動を与えてくれるんでしょうね~
このシリーズお馴染みの役者さんも多くて、それだけで
安心してしまいます(笑)。
** まりこさん **
草なぎくんの演技!すご過ぎてちょっと引いちゃうくらいでした
誇張し過ぎてもいけないし、役作りがむずかしいんでしょうね~。
彼を中心に、どのような変化が生まれていくのか
楽しみです
輝明の純粋さや自閉症の特徴など
よくとらえてるなーと思いました。
彼の周りがどんな風に変わっていくのか
楽しみですね。
今までの2作とも感動、でしたので自ずと期待が高まります。
1回目としてはこれからかな~という印象ですが
興味のある登場人物が多くて楽しみです。
始まりましたねー!
また今期も週に何回、、もしかして毎日(笑)
お世話になりそうですが
更新の遅いワタシです
お仲間によろしくお願いします
つよポンの黄色、いいですね~♪
こういう温かいポイント、好きですよ。
最後は"ありがとう"と言えるドラマになって欲しいですねぇ。
そうそう、白石(クロサギ)じゃなくて(^^ゞ
堀田医師は怪しく見えましたよ~(笑)
あっ、「どう?」はこのドラマではいけないんでしたよね。
では、ツヨポンの活躍ぶりをどう思いましたか?(変わってない?)
まさか“こういったテーマ”だとは思わなかったので、
風船が割れた辺りからの展開にびっくりしてしまいました。
シリーズ完結編なので、最後まで見届けるつもりです!
始まりましたね。秋のドラマ!
このドラマ3部作はどれも好きだったので
期待してました。
でも思った以上に重い感じで
感想が書きづらいわ~。と思ってしまいました。ただきっと、どんどん話が進むにつれて
輝明のよさを知って周りも輝明も変わっていくんだろうな?という想像はつきますね。
こちらこそ、よろしくです
今後、周囲の人がそれぞれ抱える心の問題等、
忙しくストーリーが展開しそうですよね~
** きらら姉さん **
人によって症状が違うらしいという点でも、
なかなか理解するのがむずかしそうですよねー
うんうん、素直過ぎる輝明の言動。説明されればこちらも
納得出来るものの、それが無いとやっぱりねぇ・・・
障害のある無しは関係なく、やはり他者との関わりでは
お互いを理解しようとする事が大事なんだなと・・・
そうそう!あの木でしょ
細いような気もするんだけど、どうなんでしょ???
** かりんさん **
そうそう!あたしも【光とともに】を思い出しました!
まるであの親子が成長した姿を見せられてるような…
なので、今でこそ穏やかな表情のお母さんだけど、今に至るまでは色々あったんだろうなと
ピエロの風船、かりんさんは先が読めたんですね
ドラマ内の人々と共に、あたしも自閉症への理解を
ますます深められればいいんですけど・・・
今んとこ、最後まで見続けたいとは思ってます
** ウルトラセブンさん **
え~、あたしは梨と言ったら「二十世紀」がいいな~
もう奥さまには「すき焼き」のリクエストされました?(笑)
** アンナさん **
やーーーっと始まってくれました~
こちらこそよろしこ~
つよぽんのあまりにリアルな演技に、凄いな~と思う反面ちょっと戸惑いも・・・
でも、どよよんしつつも見ていきたいかなと。
一応SMAPの中ではつよぽんファンなので
バラエティのつよぽんはアホっぽくてがっかりだけど
役者:つよぽんは好き~
かなり重たい雰囲気のドラマですよね~。
リアルな描写が何とも・・・
周囲の人達の変化はもちろん、たくさんの人に関わる事に
よって、輝明自身も何らかの変化が見られるようになれば
いいんですけどね~!
都古ちゃんが何故あんな態度を取ったのかを理解出来るように
なればいいんですけど・・・
** mariさん **
寝ちゃダメーーー!
確かにあまり劇的な事は起こらず、静かに進行していった
雰囲気の初回でした
ここはじっと耐えて、取りあえずガマンの子をして下され~!
** キッドさん **
いよいよ始まっちゃいましたね~!
で、いきなりズド~ンと来てしまいました
>ずっと追いかけられる自信がない
え~
って、あたしの方が先に脱落したりして
おぉ~、なんとお優しい!キッドさんも、ご自愛下さいね~
** SHINGO。さん **
ほんと静かなスタートでした。
そして、豪華なのに地味な印象の脇役陣!(おいっ!笑)
加藤さん、真剣な表情をすればするほど何にか企んでそうな・・・笑ったら笑ったで無気味だし
あっ、いやっ、でもいいお医者サマなんでしょうね(笑)。
そして小日向さんといえば、なんといっても【僕の生きる道】での優しい主治医の印象が強くて・・・
なので、今回は少し意地悪そうだけど何故か許せちゃいます!
イラストのアップと脇役ウォッチングを
楽しみにしてますからね~
こちらこそよろしくです
** タイガーさん **
そうそうジワジワだけど、最終的にはそれが溜まりに溜まってズド~ンときちゃいましたわ~
ほんと感想がむずかしいドラマです。
輝明の純粋さ、素直さに触れるたびに、自己反省する事が多くなりそうです(笑)。
秋ドラマ始まったね!
また、よろしくね♪
まこさんの「どよよん」に頷くあたい(笑)
ちょっと重苦しい感じですが
取り合えずは見て行こうかなって思います。
一応SMAPファンなのでねぇ。。ええ(笑)
これからどんどん始まるドラマ。
取り合えず初回はチェック出来るものは
全てチェックしていきます。
よろしくね♪
昨年の篠原の「光とともに」を見ていたせいかそんなに違和感無く入れましたよね。
ピエロの風船がアップになった時点で先の展開がわかってしまったけれどやっぱりそうなってしまいました。自閉症は治るということはないでしょうから周りがどれだけ変わっていくかがポイントなんですね。
最後まで行けるかな?行きたいとは思っていますけど。
三浦くんの反応は、普通だと思うな
悪意が無くても、「もっと早くチキンもって来てくれればいいのに」はムッとするし、一人だけ先に帰っていたってのもねぇ^_^;
私も、動物園の人たちと一緒に、輝明を理解できたらいいなぁ
ところで、子供時代の二人が遊んでいた、大きな木って、「僕の生きる道」と同じ木でしょうか?
上のmariさんとまるっきり同じコメントを加書こうとおもってました!!
この先に期待です。
問題というか、何かを抱えてそうでしたが
意外に静かなスタートでしたね。
加藤さん、まだ善人には見えないです(笑)
精神科医役なら、小日向さんが適役そうですが
小日向さんは小日向さんで
何か、ありそうな雰囲気。
僕はまだ感想は書いてませんが、
また今期もよろしくお願いします。
なんだか、秋ドラマは
夏ドラマより濃い感じがするのですが・・・。
キッドはずっと追いかけられる自信がないのでよろしくお願いしたい気持ちです。
お体をご自愛の上、レビューしてね。
>シリーズ前作も、最初はちょっと見るのがキツいドラマだなぁとドヨヨンとしながらも
視聴を続け、最後は感動 今回もそんな感じかな?
多分そうだと思うので、少しガマンの子してみます。
いい話だとは思うし、ちょっとウルッときた部分もあったんですが…。
>唯一の理解者である都古ちゃんに冷たくされ、輝明はどうやって立ち直るんだろ?
最後の様子からして多分輝明はかなりショックを受けてパニックになってるんでしょうね。どうなるんだろう?
動物園の人たちもそうだけど、都古ちゃんも輝明と仕事を通じて接するうちに、何かが変わってくるのかなとは思っています。
うんうん、まさにそんな感じでした!
そして登場人物の言動がとってもリアル
つよぽんも上手いなぁ~
淡々としていても
出演者の呟く一言にドキッとさせられますね。
今後もしばらくは輝明要チェックです(≧∇≦)b
そろそろバラエティもお腹いっぱいで退屈してましたわー
こちらこそ、よろしくです
時間延長だったけど、静かに静かに物語が
進行していったという感じであっという間でした。
どのドラマも初回は人物紹介って感じでしょうね~(笑)。
おっ!早々にレビュー宣言うれしいっす!
今期もよろしくお願いします~♪
淡々としたストーリーでしたね。
このシリーズ、今までもこんな感じだったかも。
一回目は、あまり感情移入などはありませんでしたが。。。
見続ける事は決定です(^o^)