マオ猫日記
「リヨン気まま倶楽部」編集日記
 



 お昼にブリュッセル一美味しいというフライドポテト店「メゾン・アントワーヌ」で食事をした際、祐子も生まれて初めて、フライドポテトを試食しました(写真)。 イモに拘る「メゾン・アントワーヌ」のポテトはそれはそれは美味で、祐子も4本ぐらいあっと言う間に完食。この味が普通のフライドポテトの味だと思っちゃうと、将来なかなか美味なポテトにありつけなくなりそうです。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 このお星さまとこの四角、一緒にならないかなー。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)2008年第45回パリ国際農業見本市(SIA)で演説するサルコジ仏大統領  昨年の就任以来、強い指導力と独自色の強いアイディアで政治を進めているニコラ・サルコジ(Nicolas SARKOZY)仏大統領(本名ニコラ・ポール・ステファンヌ・サルコジ・ド・ナジー=ボスカ))。 経済相時代には可処分所得の増加を狙って大規模小売業者を呼びつけて値下げを迫ったり、内相時代はパリ暴動を起こした若者ら . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




 10ヶ月になった祐子。「あうあうー」と声を出して、今日は発情中のマオ猫と仲良く遊んでいます。  ほーら、なでなでしましょうねー。     . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




(写真)イェレミッチ外相(1月に開催されたEU・セルビア外相会合にて)(撮影:欧州連合理事会総事務局)  コソボ独立問題で世界からその対応が注目されているセルビア。そのセルビアを外交面で牽引しているのが、同国のイェレミッチ(Vuk JEREMIC)外務大臣です(写真上)。  一見、若く見えるイェレミッチ外相ですが、それもそのはず。なんと同外相は1975年7月3日生まれの32歳で、2007年5月 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)会合後の記者会見の模様。手前から、ハヴィエル・ソラナCFSP上級代表、ディミトリ・ルーペル・スロベニアEU議長国外相(議長)、オッリ・レーン拡大担当欧州委員(撮影:欧州連合理事会総事務局)  欧州連合(EU)は2月18日、定例の総務・対外関係理事会(外相理事会)を開催。前日のコソボ暫定自治機構(PISG)議会による独立宣言を受けて対応を協議し、コソボ情勢(コソボ地位問題)に関する結論文書 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)コソボの新国旗  既に速報したとおり、セルビア共和国コソボ・メトヒヤ自治州を暫定統治する国連コソボ暫定行政団(UNMIK)のコソボ暫定自治機構(PISG)議会は2月17日午後3時49分、出席した109人(定数は120議席)の議員全員の賛成を以って独立宣言を採択。「コソボ共和国」としてセルビアからの一方的独立を宣言しました。 (写真)独立宣言を朗読するサチ首相 (写真)コソボの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)ハシム・サチPISG首相 報道によると、国連暫定統治下にあるセルビア共和国コソボ自治州のコソボ暫定自治機構議会は2月17日午後3時40分(現地時間)、臨時会議を招集し、出席した議員109人の全会一致でコソボの独立宣言を議題とすることを採択。これを受けてサチPISG首相がコソボの独立宣言を朗読し、続く議会の投票(電子投票)で、コソボ議会が宣言を正式に全会一致で採択ました(現地時間午後3時47 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ニャー、いらいらする~。なんだか。  なんでかしら? エサが同じだからかニャ?日本の検疫が厳しいからかニャ?   . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)地元仏語系ラジオ局のブースに置かれたリンカーン・タウンカーの大型リムジン  週末に第86回ブリュッセル・モーターショー(ブリュッセル・欧州モーターショー、European Motor Show Brussels, 2008)に出かけてきました。  ベルギーの非営利社団(ASBL)「ベルギー自動車・自転車産業連盟」(Fédération Belge de l' . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)キャデラック・DTS。2006年に登場したデヴィル(DeVille)の後継セダンで、DTSとは「DeVille Touring Sedan」の略称。DTSはブッシュ米大統領の専用車の元のモデルで、いわばアメリカ随一の高級車ですが、欧州の地で見かけることはほとんど無く、販売は苦戦しているようです。 (その1へ) (写真)ハマー・H3。2005年の登場で、ハマーシリーズの中でも一番小さ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)レクサス・LS460。こちらはLS600hの通常型で、さすがに燃費はハイブリッド・モデルには負けていました。 (その2へ) (写真)トヨタ・カローラ。日本市場では圧倒的な強さを見せるカローラですが、欧州では日本車勢の中では目立つものの、全体としてはそれほど普及していません(先に発表された5ドア・ハッチバックの「オーリス」のほうが多く目に付く)。ちなみにこのカローラは欧州ほか海外 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)三菱コーナーで展示されていたラリーカー。(その3へ) (写真)BMW・125d。一番コンパクトな1シリーズのクーペ・カブリオレで、ワゴンタイプの標準型1シリーズよりもスタイルがいい気がします。 (写真)ロールスロイス・ファントムのカブリオレ。一台いくら? (写真)ホンダ・シビック・ハイブリッド。環境がテーマの今回の中で、トヨタとともにハイブリッド車を提案。もっとも、欧州で . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 旅行って、やっぱちょっと疲れるニャンね。まあ、アタシの場合、車の中でも寝てるだけだけど・・・。 今日はもうクタクタニャ。イスがちょっと硬いけど、セーター敷いてくれてありがとニャ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 自動車の中でのアタシの定位置は、ここ。前の座席の間が一番ニャン。 あれ、いま後ろの窓に、ヘンなもの映らなかった? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ