マオ猫日記
「リヨン気まま倶楽部」編集日記
 



 先日、昨年末に茨城県水戸市に開店したばかりのフランス洋菓子店「メゾン・ベニコ」に、2か月半ぶりに行ってきました。  時あたかもバレンタインデーの直前。増設された冷蔵棚には、weniko(ベニコ)さんお得意のチョコレート菓子が並び、ベニコさん自身、チョコ味のマカロンを「増産中」。聞くところによると、以前勤めていた都内の菓子店でもバレンタインは大イベントで、お客さんも急増するので準備が大変とのこと . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)刺身定食(2000円)  熱海からの帰り道に国道135号線があまりにも渋滞していたため、フラっと立ち寄ったこのお店。  お店のマークからして特に伊勢海老に力を入れており、刺身や海老入り味噌汁を大々的に売り出していましたが、個人的にはそれほど伊勢海老に思い入れがある訳ではないので、普通に刺身定食を注文(同行者は地魚漬け丼を注文)。出てきたのは前菜のサラダ、新鮮な刺身に地魚の小さなフライで、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 茨城県水戸市の中心街、JR常磐線水戸駅から北西に伸びる国道50号線沿いの「京成デパート」のすぐ東隣に、去る12月1日、フランス焼き菓子のお店「メゾン・ベニコ」(Maison Weniko)が開店しました。  東京の「ル・スフレ」「パティシエ・シェ・シマ」、フランス・上ライン県(アルザス地方)「メゾン・フェルベール」での修行の後、2007年~2009年に東京ミッドタウン「cuisine fr . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)穴子天丼 先日(といっても少し前の3月のことですが)、千葉県富津市の磯料理店「大定」(だいさだ)に行ってきました。  たまたま国道から富津公園へと向かっていたときに発見したこのお店。実は、1回目に訪れたときは夜の宴会準備のため午後2時で臨時閉店してしまい、入店できなかったので、日を改めて再度チャレンジした次第です。 (写真)焼き穴子重  店内は、座敷席4席とテーブル席3席があり、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 去る2月28日、渋谷の「TGI FRIDAY'S」で、アメリカンな昼食をとりました。この日、本当は、雨天でもあり、横浜八景島の「シーパラダイス」にでも出かけようかと考えていたのですが、前日南米チリで発生した大地震の影響で、28日正午から午後にかけて津波が日本列島を襲い(なんと17年ぶりに「大津波警報」が発令)、三陸海岸だけでなく東京周辺の房総半島や横浜あたりまで「津波警報」地域になってしまったた . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




   報道によると、カタールのドーハで開催されていたワシントン条約(「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」(Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora、CITES)締約国会議(3月13日~25日)の第一委員会は3月18日、モナコ及びEUが提出していた大 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)店舗外観  先日、新宿区の通称「税務署通り」にある韓国料理店「大使館」に、数名で行ってきました。  (写真)店内(1階)の様子。2階もあるが、お会計や電話番号は何故か別になっている。   もともと、新宿北側の繁華街・歌舞伎町から大久保にかけては韓国人街になっており、ハングル文字で書かれたお店がたくさんあってまるでソウルのような景観なのですが、中でもこの「大使館 . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




(写真)「センセーション」の黒い箱    2月14日のバレンタインデーを前に、先日、都内の某百貨店のチョコレートフェアに足を運んだところ、「ヴィタメール」といったベルギーのチョコレートブランドと並んで、「ピエール・マルコリーニ」のカウンターがありました。  (写真)バレンタイン用のチョコレートを求めるお客さんで賑わう百貨店の特設コーナー (写真)「エボリ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)地魚の船盛りがつく定食「さくら」(二人前)  真鶴にある磯料理店「しょうとく丸」に、再度行ってきました。  今回は、前回の訪問から約1か月後で、その意味ではあまり時間をあけないでの再訪ですが、とにかくこのお店、地魚の船盛りがおいしい!お正月の後にスウェーデンに旅行し、現地ではニシンの酢漬け等を堪能したものの、その反動でやはり日本のお刺身も食べたくなった次第です。  (写真 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)店舗外観 別荘族のためのレストランがひしめく激戦地・軽井沢。その軽井沢で、4年前から、東京をはじめ各地の有名シェフを招き、期間限定でレストランを営業している、「クーカル」(Cu-Cal)という「イベント」があります。   離山近くの建物を使っているこの「クーカル」、大きく分けて、室内で有名シェフが調理した高品質かつ高水準のフルコースをいただく「シェフズ・テーブル」と、テラス席で東京・銀座 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)店舗外観  岡山県北部、鳥取県との県境付近に広がる標高500~600メートルの蒜山高原は畜産が盛んな地域で(法令上、大山隠岐国立公園の一部になっている)、特に日本で最も多くのジャージー牛(ホルシュタイン種よりも小型で茶色い乳牛で、より濃厚なミルクを生む)が飼育されている(全国の3分の1が集中)ことで知られています。  その蒜山高原で、観光客むけの土産物店とジンギスカン料理を出しているの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)店舗外観 「活魚 日本海」は、米子空港から歩いて約15分、境港と米子を結ぶ国道431号線沿いにある海鮮、和食のお店です。 (写真)生簀の中を泳ぐ魚たち  店内は店の門構えから想像するより広く、座敷(掘りごたつ式)の半個室が主体。大きな生簀や水槽があり、座敷によっては、水槽で泳ぐネタを横目で見ながら食事をとることができます(家族づれで行くと、この席に案内されることが多いようです。)。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)白イカ定食(1575円)。白イカは、鮮度にこだわるなら地元で食べるのがオススメ。  鳥取県の日本海岸を走る国道9号線沿いにある道の駅「神話の里 白うさぎ」の2階に、レストラン「おさかなダイニング ぎんりん亭」があります。  鳥取市の賀露市場等にも海産物の和食料理店を展開する会社が経営するこのお店では、地元で採れた新鮮な海の幸を提供。店内には生簀もあり、2006年開業と比較的最近できたた . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)店舗外観  「とっ鳥屋」は、県内にラーメン等の飲食店チェーンを展開する「ゆめや」系列のお店で、7月の鳥取旅行中、たまたま倉吉店に立ち寄りました。 倉吉市のショッピングセンター「パープルタウン」に隣接(スーパー「あじそう」に道路を隔てて対面)する場所にある倉吉店、別に事前に情報を得て選んだ訳ではないのですが、看板に「ファミリー大歓迎」とあったので、安心して入れました。 (写真)うなぎ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)タリアッテレ・ア・ラ・ボロネーゼ 「ダ・チェザリ」は、イタリア北部・ボローニャ(Bologna)市内にある、地元イタリア人の間で大好評のイタリア家庭料理のお店です。 (写真)店舗外観 (写真)酒瓶が並べられた店内  ボローニャの中心・マッジオーレ広場からすぐ南、徒歩4分の距離にある店舗は1階と2階で合計70席。 (写真)前菜:季節のボルッチーニ茸のポワレ (写真) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ