きまのウクレレ日記

好きなウクレレの事、愛犬らっきーの事、バラを育てている事等の日記です。

材で音は変る 2

2016-07-13 00:08:23 | ウクレレ調整

ここでも幾つか書いていますので、ウクレレはどの材がいいとか弾けば、音は良く成ると言う事は判って頂けたと思います。
予算で決める、、銘柄で決める。

それでもいいでしょう。
ここに3種類のウクレレがあります。

スプルースは友人の制作のプライベートなウクレレ。
コアはカマカの中でも、少しカスタムな感じのコンテナモデル。

マホガニーは国産の中ではユーザーが多いティーズのウクレレですが、カスタムオーダーしたテナーウクレレです。 

弾き較べて見るとカマカは少し音が沈みます。
カマカの特徴なのかもしれませんが、ハワイのウクレレの中では落ち着いた音。
よく言えばそうなりますが、少し籠もり気味なところがあります。
ストロークではその方がいいのかなと思うところがあり、ストローク中心の伴奏やジャカソロ等にいいのかなとも思います。
 

マホガニーは音は申し分ないのですが、何故か少し指が絡むのと濁りやすい、、これは材の問題ではなくフレットの感じなのかなと思う。
 
ウクレレは材も大事ですが、形も大事でひょうたんの形と言うのは実は大事なのです。
較べたら間違いなく音はいいです。
弾きやすいかどうかは別問題。

結果、同じフレーズを弾き較べ一番弾きやすいのを選びました。 
同じ曲をウクレレを換えて弾き較べるとハッキリ判って来ますね。

◯ バンパーのエポキシパテを2日程乾かしたので水ペーパーで磨いてみました。
320番から600番。
 
コツはエッジ部分から磨く事だそうです。
少し判って来ましたが難しいです。

少し気に入らないところにもう一度、薄くパテを塗りました。
 
これでまた少し乾かしてからヤスリ掛けします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンパー修繕。 | トップ | 弦と仲良く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウクレレ調整」カテゴリの最新記事