goo blog サービス終了のお知らせ 

きまのウクレレ日記

好きなウクレレの事、愛犬らっきーの事、バラを育てている事等の日記です。

自家製スマイル・ウクレレ制作 16

2020-01-13 20:10:00 | ウクレレ製作
数日間をまとめてあります。まずネックを接着した後で、周りを綺麗にしました。   次に指板を作ります。昨年の夏に作ってあるので、それを仕上げて行きます。  フレットを打つのですが、0番に太い物を打ち込みました。軽快なサウンドを狙った物です。 溝にタイトボンドを少し付けては打ち込んで行きました。はみ出しは直ぐに拭き取りました。    この後、指板を少し短く切って . . . 本文を読む
コメント

自家製スマイル・ウクレレ制作 15

2020-01-09 20:21:20 | ウクレレ製作
今週はシルバーのお仕事が2日あり、よく歩いたので足がパンパンです。合間を縫ってウクレレも作っていますが、多少手抜きです。トップを接着したウクレレははみ出した材をヤスリやナイフを使って綺麗にします。 次にトップを少し薄くしながら、出来るだけフラットにしつこくヤスリがけをします。この時は部屋中が粉だらけになります。 3時間程度は磨く事になります。 次に写真はありませんが、 . . . 本文を読む
コメント

自家製スマイル・ウクレレ制作 14

2020-01-07 20:06:08 | ウクレレ製作
今日はウクレレのトップを接着する事にしました。まずは力木を少し整形して、接着面が出来るだけフラットになる様に加工しました。この辺の細かい作業は、難しくは無いのですが気がつくと数時間が経ちます。 接着はタイトボンドと言うアメリカ製の接着剤を使います。 この接着剤は圧着する事でよりきちんと接着が出来ます。 次はバックを接着する前にネックを合わせたりピックアップの取り付け準 . . . 本文を読む
コメント

自家製スマイル・ウクレレ制作 13

2020-01-04 22:43:57 | ウクレレ製作
今日は4日、、、あっという間にお正月が飛んでいってしまった感じですが、実際は七日くらいまではお正月気分ですね。数日サボっていた散歩がてら、近くの鼓神社へお参りに行きました。昨年までは沿線の東伏見駅 までお参りに出かけましたが、それも止めましたので、近くの神社です。  誰も人が居ない小さな神社ですが、ここでお願いした事は八割がた叶いました。人が来ない分、神様もお願いを聞いてくれるのかなと思います。  . . . 本文を読む
コメント

令和 2年のお正月

2020-01-03 22:11:37 | ウクレレ製作
昨年の暮れは、面倒だと思って止めようかと思っていた窓拭きと網戸を洗ってサッパリしましたが、手が痛くなってしまいました。  窓は多い方がいいと思って建てた家ですが、掃除する時は大変でした。去年の買い物でいちばんのお気に入りはなんと言って、フィットでした。2013年の8月もののRS最終型という所と15000キロしか走っていない所。まるでタイムスリップして来たみたいな中古なんだけど新しいという . . . 本文を読む
コメント