横断歩道で児童見守りのお手伝いをする様になり、一年が経ちました。この一年、晴れた日や雨の日、雪の日もありました。辛いのはやはり雨降りの日です。規則で、雨の日は雨合羽の上下で、傘は禁止です。普段している、時計も中古の安物ですが、、あ完全防水なのかよく分かりません。そこで、安い防水時計の、これまた中古をオークションで入手しました。届いてみたら、割と傷が目立って何と無く気に入りませんでしたので、磨く事に . . . 本文を読む
大昔は海外のミニカーが沢山家にありました。あれ、今もあると数万円するそうで、一財産でしたが今は影も形もありません。いつの間にか捨てたんだと思います。自分が乗っている車の、モデルカー は誰でも欲しいようで、ネットで中古を探しても意外に高価で簡単には買えません。これはやっと安価で見つけた1台、、うちのと同じ2代目のFIT GD型ですがぴっったんこではありませんが、同色のイエローです。でも、結構満足です . . . 本文を読む
日頃使っているアイホン のケース、、よく見るとカメラ周辺のガラスが割れているのに気がつきました。何度か硬いタイルやアスファルトに落とした事がありますが、かなり丈夫なのか本体は全く傷もついていません。何度か外して埃などの掃除をしていたら、周りのポリカの部分が少し伸びてそこから埃が中へ入るようになったので、替え時かなと思っていました。 周りがポリカーボネートで裏面が結構厚いガラスでできたケースにバンカ . . . 本文を読む
連休初日は、誕生日でしたが1ヶ月前から予約してあった埼玉のホンダまでドラレコ を取り付けてもらいに行きました。寄り道もせずに帰ってきましたが、車の運転自体は好きなので楽しかったです。 走ってる写真が無くて、何故か駐車中の記録だけ、、設定間違ってるかな。もう少し様子見ます。毎日、本当に少しですがギターも教本で練習は続いています。春日のギターは弾かなくなり可哀想ですが、この中出坂蔵のギターが音がいい。 . . . 本文を読む
炎天下では中々、車の洗車は出来ません。かと言って雨降りでも洗車は難しい。今日は、曇り空なので久しぶりに洗車しました。洗剤で洗って、流して拭き上げるだけです。 こう言う色は、汚れが目立つし染みになると取れなくなる恐れもあるので、まめに洗車します。次は草むしり、、庭の方もあるのですが、まずは表だけ。 さて先日のギターに弦を張ります。1号の春日と同じ、ヤマハの一番安いポピュラーな . . . 本文を読む