今日の関西は、大雨
雨が降り続いています。
昨日、久々にきららの写真が撮れたので、UP
します。

ちょっとピンボケになってしまいました。

きららは、この箱に入って、尻尾をグルーミングしていました。
相変わらず、夜中に起こされています。
夜中起こされるので、リビングにごろ寝用マットを買って敷いて寝ています。
そうそう、おとといは、近所の騒音の家から、
夜中の1時にドスンドスンと30分以上床をたたく音が聞こえて来ました。
(涼しくて、窓を開けて寝ていたので、凄かったですよ。)
しばらくすると、母親の大声がして、どうやら、子供を呼んでいるようでした。
たぶん、お風呂に入れようとしているのだと思います。
繰り返し、子供の名前を叫び、「寝るな!!起きろ!!」と怒鳴る母親・・・。
1時半に子供をお風呂に入れるなんて・・・。
他の住人も涼しくて、窓を開けているお家も多かったみたいで、
窓を閉める音がしていました。
私は、子育てしたことがないけれど、子供を夜中の1時半にお風呂に入れるのは、
どうか?と思っています。
だって、子供の頃は、9時まで就寝でしたものね。
ちなみに、怒鳴られてた子は、幼稚園か?小学生ですよ。
ただでさえ、寝不足なのに、窓を閉めてエアコンをつけて寝ましたけど。
エアコンつけて寝る時期は、聞こえなくていいんですけどね。
すさまじい怒鳴り声は、聞きたくないです。
警察が来てもなおらないのだから、とんでもないお家みたいです。
いくら苦情を入れてもなおらないし、諦めているんですけどね。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

雨が降り続いています。
昨日、久々にきららの写真が撮れたので、UP


ちょっとピンボケになってしまいました。


きららは、この箱に入って、尻尾をグルーミングしていました。

相変わらず、夜中に起こされています。
夜中起こされるので、リビングにごろ寝用マットを買って敷いて寝ています。
そうそう、おとといは、近所の騒音の家から、
夜中の1時にドスンドスンと30分以上床をたたく音が聞こえて来ました。
(涼しくて、窓を開けて寝ていたので、凄かったですよ。)
しばらくすると、母親の大声がして、どうやら、子供を呼んでいるようでした。
たぶん、お風呂に入れようとしているのだと思います。
繰り返し、子供の名前を叫び、「寝るな!!起きろ!!」と怒鳴る母親・・・。
1時半に子供をお風呂に入れるなんて・・・。
他の住人も涼しくて、窓を開けているお家も多かったみたいで、
窓を閉める音がしていました。
私は、子育てしたことがないけれど、子供を夜中の1時半にお風呂に入れるのは、
どうか?と思っています。
だって、子供の頃は、9時まで就寝でしたものね。
ちなみに、怒鳴られてた子は、幼稚園か?小学生ですよ。
ただでさえ、寝不足なのに、窓を閉めてエアコンをつけて寝ましたけど。
エアコンつけて寝る時期は、聞こえなくていいんですけどね。
すさまじい怒鳴り声は、聞きたくないです。
警察が来てもなおらないのだから、とんでもないお家みたいです。
いくら苦情を入れてもなおらないし、諦めているんですけどね。





只でさえ寝不足ですのに、ご近所の騒音は困りますね。
小さい子どもは、9時就寝が基本です。
うちのお隣さんも凄まじい音を出しますよ・・
母親が子どもとご主人を怒鳴り散らしています。
時々、殺人事件が起きるかと思う程です・・
どこも同じですね・・
きららちゃん、ダンボールがお気に入りですか?
とても可愛いですね。
きららちゃん、夜中はぐっすり寝てあげてね。
正真正銘の箱入り娘さんだ(笑)
困ったご近所さんですね
深夜1時に大声は 非常識ですよね
子供の入浴・就寝時間が深夜ってのもありえません
怒鳴り声を聴くのは 気分が悪いです
負のオーラをいっぱい纏ってそうで…
ウチは 深夜に爆音を慣らしながら
何往復もするバイクの騒音が うるさいです
若い男の子なんですけど…
パトカーがサイレン鳴らして追いかける時もあるんだけど
倍うるさいよね(笑)
夜は静かにしようよって思いますね^^;
小豆ママさんのご近所さんも、すごいですね。
うちも、殺人事件が起こりそうな勢いです。
マンションなのですが、なぜか?共用階段で怒鳴ったりするので、響くんですよ。
昨日は、雨のせいか?きららは大人しめでした。
いつも、大人しいといいんですけどね。
ストンと入ります。
よちこさんのご近所も、うるさいですか?
バイクはどうしようもないですね。
うちも、たまに、うるさいバイク走りますよ。
恥ずかしくないのかな?と思っています。