goo blog サービス終了のお知らせ 

りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

今日は、良い天気です~♪

2012-03-29 16:36:03 | 双極性障害2型
今日の関西は、良い天気です。

今朝は、嫌な夢というか、久々に泣いてしまいました。
(軽躁も落ち着いてきているということでしょうか?)

夢の中で、実母が亡くなり、亡くなった父から電話がかかってくる夢でした。
夜中の3時でしたが、泣きながら目が覚めました。

母には申し訳ないけど、母の死うんぬんよりも、
父が急死する前の電話の声が何とも忘れられずにいるのです。
元気だった父が、痔の手術の後で、すごく痩せてしまい、声も弱弱しくなって、
別人のようだったのです。

夢の中の父の声は、入院中、そして、亡くなる数日前、電話で話したのですが、その時の声のままでした。

心のどこかで、たぶん、母に申し訳ないとか、父が私の病気を知ったら、どう思うか?とか、
気になっているのでしょうね。

気にしても、仕方ないのですけどね。



私は、本当は、お仕事を続けていたかったという気持ちがあるのですが・・・。
無念にも、続けられなかった。

じゃあ、これから先どうするか?

それを考えた時に、年齢のこともあるので、とりあえず、今の趣味を上達させて、昇華できたらいいなあ・・・と、
大それたことを考えています。

まあ、夢は夢なので、いいですよね。大きかろうが・・・。

私の趣味は、人形の着物や服を作ることなのですが、いずれは誰かに喜んで頂ける物を作れるようになれば・・・、
と思っています。

このままじゃ、終われないと言うか、終わりたくないという気持ちが強くて、
仕事ができないのなら、趣味で昇華させるという風に考えています。

着物もたくさん、買いましたし、リサイクルして、服も作りたいなあ・・・とか、思うようになりました。

たまに、会うおばあさんで、上品な着物を洋服にリフォームされて着てらっしゃるので、
いつも見てしまいます。
髪を結い上げて、何処かのお嬢さんだった方なのかな?という雰囲気の方です。

色んなスーパーでお会いするので、行動力もあるのだろうなあ・・・とか、思っています。

今日は、朝から、家事を済ませて、人形の作り帯のふくら雀を作っていました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お腹がすいたそうです~♪ | トップ | 大人の摂食障害~。。。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な夢です (ぷよ)
2012-03-30 10:43:03
お人形のホームページを開いたら、お洋服の依頼が来るかもしれないですよね~
いつか、個展なんかも開いちゃったりして

私は、しばらくトンボ玉を作っていたのですが、腕を捻挫してから全然やってなくて
そろそろ再開しようかな~。
返信する
Unknown (saki)
2012-03-30 12:53:47
こんにちは。

こちらも今日はいい天気で、暖かです。

両親の病気や死は私が今、一番恐れていることです。
80才を超える両親と離れて暮らしている後ろめたさみたいなものもあるのですが・・・

仕事を続けたかったという気持ち、すごくよくわかります。
生きがいとか、自分に収入がないという不安とか、私も仕事を辞めたときにすごく悩みました。

でも家事だって立派な仕事だと思うし、趣味を生かして、誰かに喜んでもらえる作品を作っていけたら素敵ですね。
返信する
ぷよさんへ (りぼん)
2012-03-30 13:19:29
上手には出来ないけど、それでも、少しずつでも・・・と思っています。

トンボ玉も、素敵ですよね。
あれを作るなんてすごいなあ。

私は、お人形用の小さなトンボ玉を帯留にしようと買っています。
まだ、使っていないんですけど・・・。

返信する
sakiさんへ (りぼん)
2012-03-30 13:30:20
今日は良い天気ですが、風が強いです。

sakiさんも、色々心配されているのですね。

>生きがいとか、自分に収入がないという不安とか、私も仕事を辞めたときにすごく悩みました。

私は、一旦辞めると再就職が難しい職場(ハードで3Kと言われていました。)なので、ついていけそうにないなあ・・・とか。
色んな思いがグルグルしました。

昨日は久々に手芸を楽しみました。
無心になれるので、とてもいい時間でした。
返信する
Unknown (さっちゃん)
2012-03-30 15:55:36
一気に暖かくなりましたね。
タンスで眠っている着物が多いと思うので
リフォームの仕事ができるようになれば素敵
だと思います。
友達の結婚式で、留め袖をドレスにされている方が
いて、着ないで眠らせておくよりいいなあと
眺めてました。
返信する
さっちゃんへ (りぼん)
2012-03-30 16:48:55
リサイクル用の着物が色んなものに生き返るのが、着物もうれしいでしょうし。

私も、楽しみでもあります。

知識がないので、なんちゃって・・・になってしまうかもしれませんが、昨日は「ふくら雀」の作り帯作っていました。

また、写真UPしますので、良かったら見てくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事