りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

「なまけもの」のテンプレートにしてみました~♪

2014-05-31 15:00:06 | 日記
毎朝、ドラマ「花子とアン」を楽しみにしています。

ドラマの中で、「なまけもの」が出てくるので、テンプレートも「なまけもの」に
してみました。

ずいぶん、下の方にあります。良かったら、見てくださいね。


最近、双極性の方も落ち着いているみたいで、本「みをつくし料理帖」を読んだり、
しています。

来週は、月1回の診察日。

月末には、甲状腺の定期検査もあり、6月はバタバタしそうです。

気になっているのが、甲状腺の細胞診です。

前回から8年経っているので、今年は検査を逃げられないかも?
(痛かったので、受けたくないんですけど、仕方ありませんね。細胞診を受けるとなると、
再度、予約しないといけません。
出来れば、受けなくて済みますように。

それと、この暑さで外出することも、不安材料になっています。

ちなみに、今日は30度くらいあるのでは?

まだ、クーラーはつけていませんが、昨夜は、かなり寝苦しかったです。



良かったら、ポチっと押してくださるとうれしいです。


にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しみにしているもの~。。。 | トップ | 昨日よりは過ごしやすいです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺぴん)
2014-05-31 18:51:02
りぼんさん、こんばんは。

甲状腺の検査ですか?
私は血液検査で一回甲状腺の検査をしたことがありますが
それとは違うんですか?
痛いのは嫌ですよね・・・。

私の住む千葉も寝苦しい位暑かったです・・・。
水分補給して無理せずいきましょうね。
ぺぴんさんへ (りぼん)
2014-05-31 19:26:22
こんばんは。

甲状腺の検査(細胞診)は、血液検査と違って、
「細胞を採る」検査ですよ。

首に機械を当てて、採ります。
まだ、1回しかしたことがありません。

血液検査は、なんてことないんですけどね。

今日は、29度もありました。暑いはずです。
ついつい、水分とり忘れてしまうので、お互い気を付けましょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事