goo blog サービス終了のお知らせ 

りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

帰省のストレスと、うーん・・・。

2011-12-20 19:16:27 | 日記
昨日のあさイチで、「義実家の帰省」についてやっていました。
帰省のストレス感じる方も多いそうで、体調崩される方もうろ覚えだけど、確か43%とか・・・。

中には、心療内科に駆け込んだり、救急車で運ばれる方もいるとのことなので、
私もストレス感じていた1人だったので、結構多いんだな・・・と思ってみていました。


以前は、(仕事を辞める前は)販売のお仕事だったので、
年末年始は、元旦しかお休みが無かったです。

前は、そんな中でも、お土産持って、元旦に義実家に行っていたんですよね。
義父母と上手くいっていた時は、どんなに疲れていても、ストレスは感じませんでした。
お料理上手な義母の手料理と、
お酒が好きな義父と楽しくお酒が飲めると、
上げ膳据え膳で、(申し訳なかったけど)ワイワイやっていました。

(「手伝います」と言っても、何度も断られていたので・・・)

今年も、帰省しないので、我が家は御気楽な年末年始になりそうです。

我が家は、訳あって、義実家とも、絶縁状態なんですが、
この時期が来ると、会いに行った方がいいんじゃないかな?と、思うんですけど、
私の病気のこともあり、主治医に両家の親に会わない方がいいと言われています。
(本当は、決して、いいとは思っていないんですよ。)




今日、少し遠いスーパーへ、年賀状を買いに行ったんです。

すると、午前中なのに、若い男性が衣料品売り場をウロウロ・・・。

(中高年がターゲットのお店なので、若い男の子は、すごく目立ちます。
しかも、今日はお客さんもまばらで、お店の人もほとんどいない。)


すると、今度は、何故か?お布団コーナーへ。

カゴも持たずにウロウロして、小さい毛布?(ひざ掛け?)を、ジャンパーの下辺りに持って、
トイレ近くの食器売り場をウロウロ・・・。
(今、思うと、お店の人のいない場所へ、移動していたみたい。)

痩せている子だったので、ひょっとしたら、ジャンパーに入れて持ってかえってしまうのでは?
という感じでした。
怪しい目つきに・・・ピーンという感みたいな・・・。

以前、販売していた時に、商品を持って行こうとする人を見つけたことがあります。
そういう現場をプライベートでも見たことがあるですけど、
共通しているんですよね・・・オーラが。

お店の人に言おうと思ったんですけど、現場を見たわけじゃないし、今日は言わなかったです。

以前、スーパーのお菓子売り場の棚に隠れて、
リュックにお弁当とかたくさん食料品を詰め込んでいる若い男性と遭遇した時は、
さすがにお店の人に言いましたけどね。

その時は、30代くらいの働き盛りの男の人でした。
悪いことだけど、何だかその人を見たとき、複雑な気持ちになりました。

リストラされたご飯も食べれない可哀想な人なのか?って。

前は、オジイサンがお菓子をポケットに入れるのを見てしまいました。
それは、それで、何とも言えない気持ちですが・・・。

若い働けそうな人がそういうことをしているのを見ると、なんだかなあ・・・って、
思ってしまいます。

更に、販売のお仕事していただけに、そういう人を見かけると、
販売員さんのお給料が少ないのは・・・とあれこれ考えてしまうんです。
(私の元職場は、仕事が多忙なのに、薄給で・・・)

結局は、従業員のお給料にも影響されちゃいますし。
お店の存続とかにも、影響されちゃうこともあるって聞くし。

うーん・・・って、思ってしまうんですよ。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニマルセラピー~♪ | トップ | 今日の関西は、良い天気です~♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (saki)
2011-12-22 16:59:31
こんにちは。

ブログへの訪問、コメントありがとうございました。
きららちゃん、とってもかわいいですね。

私も実家に帰省するのはストレスを感じますが、みんないい人でよくしてくれるしやさしく接してくれるのでよかったなと思っています。

売り場で不審な人を見かけたときの対応は難しいですね。

ブログまた訪問させていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
返信する
sakiさんへ (りぼん)
2011-12-22 17:14:13
いらっしゃいませ。

私のブログに来てくださって、ありがとうございます。

私も夫も、義父母と上手く行くように・・・最初から本音で話していたつもりだったんですけど・・・。
色々あって、私も夫も無理になってしまいました。
優しい義父母なんですけどね。やっぱり、本音を隠していたようで、逆に後で分かって・・・。

接客業が長いだけに、怪しい人の雰囲気に敏感です。
高級なお洋服盗もうとした人と目が合ったこともあります。何度、そういう人にあっても、複雑な気持ちになります。

こんな独り言みたいなブログですが、また良かったら遊びにきてくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事