goo blog サービス終了のお知らせ 

りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

更年期と過食?

2012-04-03 15:06:49 | 双極性障害2型
今日は、1ケ月ぶりの診察の日。

お月様が20日遅れたと言ったら、
「更年期」と言われちゃいました。

過食も、薬のせいかと思っていたのですが(ナウゼリン)、元々、若い頃から過食だったので、
「昔からやっていたでしょ?(過食)」

そんなやりとりがあって、何だか、傷ついて、うるうるになって帰ってきました。

もうちょっと優しい言い方はないのかしら?と、たまに思うのです。

相性が悪いのか?・・・悩みます。

ちなみに、軽躁が少し続いているので、ナウゼリン・エビリファイは無くなり、
リスペリドンに代わりました。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人の摂食障害~。。。 | トップ | あさイチで、「うつ病治療の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (saki)
2012-04-03 19:46:33
こんにちは。

今日は荒れたお天気、診察お疲れ様でした。

医師の言葉遣いはいろいろな人がいますが、メンタル面の治療をする医師には特にソフトな言葉が望まれると思います。

生理は私はもう早くいつ止まってもいいなと思ったりしてます。
ホルモンバランスが崩れると辛くなったりするのかな・・・
返信する
sakiさんへ (りぼん)
2012-04-04 11:47:27
1年ほど通っていますが、先生は波があるようで、楽しい話は一度だけだったような気がします。

最初、躁鬱と言われ、しんどくて、急遽予約を取り病院にいったら、「こんなことで来たの」みたいなことを言われました。

色んな先生がいますね。

>生理は私はもう早くいつ止まってもいいなと思ったりしてます。

止まったら、婦人科に行って、ホルモン剤貰ったり、骨粗しょう症の心配しないといけない気がして・・・気になっています。

先生には、年だから気にするな・・・と言われたんですけどね。
返信する
Unknown (ニャンケン)
2012-04-04 16:13:44
こんにちは~

先程はお返事ありがとうございました
さっそく試したいと思います

生理遅れるといろいろと辛いですよね


私も今のところは順調に来てますが またいつ遅れるかわからない状態です

大豆製品はマメに摂ろうかな~と思ってます


そうそう 先日、りぼんさんの「ぜんまいの煮物」が美味しそうだったので参考にさせていただきました


りぼんさんもご自愛くださいね♪



返信する
ニャンケンさんへ (りぼん)
2012-04-05 10:41:24
生理が遅れると、PMSが長く感じられて、何だか調子がどうなんだろう???って、感じでした。

>大豆製品はマメに摂ろうかな~と思ってます

私も、豆腐とか、豆乳とかたまに飲んでいますよ。

ぜんまいの煮物・・・好きなんですよね。
まだ、ぜんまいあるので、ナムルにして、ビビンパにしようかな?と思っています。

牛乳の効果出るといいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事