2月7日の金曜日。朝の検温は『35.9度』だったのに 『39度7分です
迎えに来てくださいっ
』と、保育園から呼び出しが・・・
「・・・予防接種したのに・・・ きてしまったのか、インフルエンザ・・・
」 と 思いながら
るっちを背中におんぶして、保育園からそのまま チャリで小児科へ
さすがに9度以上だとグッタリ
インフルエンザ検査は“陰性”で、解熱剤(坐薬)と 風邪薬をもらって帰ってきました。
。。。。そんなワケで。。。
金曜日、早引きさせてもらったため、あー・ママは土曜日 遅番です。
るっちの看病をダンナさんに任せ、みぞれの舞うなか 朝から出掛けてゆきました。
一方 あーちゃんは、児童クラブを休んで じぃじと木下大サーカスへ
4歳の時に私と行ったのに (証拠→2009年9月14日の日記
)、「あーちゃん、サーカス初めてっ
」と騒いでる・・・。
あいにくの雨で、寒そう・・・
4歳の時は、---------------------------------------------------------
きょうは さーかすにいってきた
いちばん たのしいのは なかた(←なかった)
---------------------------------------------------------という 感想だったが サーカスは二部構成だった だの、
白ライオンとぞうのショーが良かった だの、
地球儀の中を走るオートバイがうるさかった だの、
お客さんが、キリンとチューしたりした だの・・・・
大興奮で、語ってくれました。
やっぱり、8歳ともなると「倍 生きた」だけのことあって、感想もシッカリしてるなぁ。
るっちの時は そこそこ大きくなってから、あちこち連れ回すコトにしよう。
ま、楽しめて良かったね
最新の画像[もっと見る]
-
ジムに通ってます 5年前
-
映画鑑賞 5年前
-
家族旅行 ~in浜名湖 5年前
-
家族旅行 ~in浜名湖 5年前
-
みたま祭 5年前
-
みたま祭 5年前
-
みたま祭 5年前
-
みたま祭 5年前
-
川遊び 5年前
-
川遊び 5年前
やっぱりある程度の年齢じゃないと行ったことも覚えてないし、もったいないよね。
小さい子は我が家が一番
うちも年少のときにディズニーシーに行ったのに、「ランドしか行ったことない
わかる!!!
ウチも、2歳と3歳の誕生日にランドとシーへ行ったのに 『行ったことない』と言い張るよ。
さすがに撮ったDVDみせたら黙ったけど(笑)
でも、それを今のダンナに見せてて参ったな…
前のダンナさんとの一家団欒なんて、みたくないはずだもん。