8月27日をもって、なが~いなが~い夏休みが ようやく終わってくれました
今年は、申請した 『児童クラブ』に 夏休みですら人数オーバーで入れなかったため、あーちゃんは自宅で軟禁状態。。。 (ママは週6日のフルタイム勤務)
毎日毎日、仕事のかたわら あーちゃんの行動を気にし、夏休みに入る前に1日の計画表を練り作り・指示して まったく気が休まらない1か月でした。
塾の時間、習い事の時間、宿題の量と時間を指示してあげても… その通りには動けない…
私の計画では終わってるはずの宿題が残ってたり 疲れて帰ると、想定外の散らかり具合だったり
本当に、ほんと~~に、イヤな1か月。 帰宅拒否になるくらい、家に帰るのが憂鬱な1か月。
やっと・・・やっと終わったぁ~~ …と、思ったら…
「ねぇ、ママ。上履き知らない?」
前日の夜、22時の一言
…、夏休みに入ってすぐ、洗ったんじゃないのか …そもそも、持って帰ってきたのか
lineで単身赴任中のとーちゃんにもお伺い。 「 しらね~ぞぉ
」のお答え。
真夜中に大捜索が始まりました。 押し入れ、あーちゃんのベット下、物置、ベランダ。。。
そして 見つかったんですが・・
その場所は、なんとっ
習字セットの中っっっ
( もちろん、洗ってません
)
ママ、相当疲れました。。。小学生の長期休暇なんて、いらないんじゃないの~~~