まめしばRocoちゃん

2007.12.31誕生☆Rocoちゃんの成長記録

ベットに上がれない

2020年10月08日 | Weblog2
また台風がくるらしく…散歩の時間だけでも雨風が弱まって欲しいと毎回願います。

10月7日 
          朝   ドライフード15g

          昼    Roiness(鶏肉)  20g

          夜    朝と同じドライフード  30g

ドライフードは、昨日届いた膵臓サポートのフード。吐かない様に標準給与量よりかなり少なめで与えています。
このフードがあっているのか、
よく食べるし、マダ欲しいという素振りをしてくれて嬉しいです。

昨晩の夜中、Rocoがケージから出てきて私が寝ている部屋へやってきました。
そしてベットの周りをウロウロ。
ベットから手を出すとペロペロと舐めてくれました。そして、小さな声で鳴いて、ベットの上に上がりたそうにしていました。
今までなら、ひょいと飛び乗っていたけど、今は後ろ足が踏ん張れないから飛び上がれない…といった感じ。
ベットに上げてあげようかと思ったけど、そうしたらベットから飛び降りた時にまた足が悪くなったら…と思い、やめました。
そのまましばらくすると、ケージのある部屋へ戻っていったRoco。本当なら一緒にベットで寝れたのにゴメンねRoco。

ローベットにしようか、はたまたマットレスだけで良いんじゃないか、、と、本気で考える出来事でした。
・・・それとも、もうあっさり布団にするかな。


10/3~10/6の体調観察

2020年10月07日 | Weblog2
すっかり秋らしい気候になり、朝晩は少し肌寒い。

Rocoのご飯の様子など最初はメモ書きの様に書いていましたが、最近はノートに書いています。(吐くことや下痢などの症状がよくみられる為)

再度、記憶しておくためにもここにまとめておこうと思います。

10/3(土)  食後2時間後にもよおして、下痢。 (休みの日で良かった・・・)
      この日の朝ご飯 (Roiness/鹿肉) 
      病院で処方された内服薬1錠をフードと共に食べさせていました。
      ご飯も少量しか食べないので、薬を与えて大丈夫かな・・・と心配はあったが、
      内服薬は吐き気止め・食欲増進の為だと聞いていたので与えました。
      吐きはしなかったけど、下痢・・・フードの鹿肉が合わなかったのか。

※前日(金)も鹿肉と薬で少し気持ち悪そうにしていたし、下痢もあった。

10/4(日) この日、まだ薬は残っていたけど与えなかった。

     朝 フード(Roiness 30g)良く食べてくれました。
       よく食べてくれたのが嬉しくて少し多くあげた。→食後少し気持ち悪そう。。吐かなかった。

     夜 フード良く食べた。久々に40gも食べました(Riness) ⇒吐き気なし。下痢なし。

10/5(月) 残っている薬は与えないで様子見。 

     朝  フード(Riness 40g)を与えた。 ⇒15分後に全部吐く。→朝から多かったのか?? 

       昼  少量のフードを与える。(朝、吐いたこともあって)
 
     夜  ふやかしたドライフード 20g (Roinessが無くなった為) ⇒少量たべたのみで食べない。

※10/5 夕方 病院へ電話。
  血液検査の結果を聞くためでもあったけど、、状態を伝え、吐き止めのお薬をもらえないかも聞いてみたが、
  処方されるのは同じ薬だと言われたので断った。
  病院からのアドバイスは、食事の量を少なくして回数を増やすようにとの事。


10/6(火)  残っている薬は与えないで様子見。

     朝  ふやかしたドライフード 10g程しか食べない
        ドライフードのままで与えてみる 10g程しか食べない

     夜  新しく取り寄せたドライフード(膵臓の為のフード)が届いたので、食いつきを見る為少し手であげる・・・  
        ⇒ 食べないかも・・・と心配していたけど、よく食べた。



最近のこの感じからして、食欲不振になっているのでは無さそうです。
一応、食欲はあるみたい。
『ご飯』の呼びかけで、足元まで寄ってくることもあって。
ただ、多く食べると吐いてしまう。好きなフードしか食べない。

量と、好むフード、それぞれバランスをみながら与えるのが、本当に難しいです。
いつまでこの状況が続くのか・・・早く良くなって欲しい。


フードの選り好み

2020年10月05日 | Weblog2
病院へ心臓の血液検査の結果を聞くために電話しましたが、結果はマダ出てないとのことでした。。。
なかなか時間がかかってます。

(ご飯のこと)
食べたり食べなかったりで、フードの選り好みをするようになったRoco。
そもそもは、腎臓が原因で、療法食フードにしてからフードの選り好みするようになりました。

家には色々な種類のフードが在庫として増えてきた…

そして最近、確実に喜んで食べるのは
先日もここに書いたRoinessのフード。このシリーズの鶏肉、鹿肉を最初に購入して、鶏肉の食い付きの良さに感動しました。
鶏肉が無くなって、次に鹿肉を食べさせた時も食い付きは抜群でしたが、、
15分経った頃に吐きました。。

鹿肉は合わないのか?!
急に種類が変わっての嘔吐なのか?!
その時、薬も飲ませていたので薬が原因なのか?!

どれが原因か分からない。。一番最悪なパターン。

まず、フードが安定しないのが一番良くないと思ってます。

ですが、
どれを食べるか分からない状況なので、Roinessもお試しで小さいサイズを種類違いで購入していました。

まず、鶏肉をよく食べ吐くことも無かったので、鹿肉も大丈夫かと思っていたけど違うかったかな。。。
鶏肉がなくなって、鹿肉もなくなって、次に大丈夫かな?と思ってRoinessの白身魚をあげた今朝、しばらくすると吐いてしまいました。(食い付きはどれも良い)

結果、鶏肉が一番の安定。吐かない。(慌てて鶏肉を注文中)

よくフードのローテーションした方が良いとかを目にしますが、どうやってローテするのかと思います。
Roinessもフードのローテ用に数種類あります。なので、鶏肉、鹿肉、白身魚、馬肉を揃えてみたけど…。
鶏肉以外は吐きそうで怖いです。

よそのワンちゃんは、
いきなり他の種類に切り替えても吐かないのか。うちは、絶対に吐く。
面倒だけど、4、5日かけて徐々に切り替えという事をしているのでしょうか。Roinessだと、そんなことしてたら切り替えている途中で直ぐに無くなってしまうし。

はぁ・・・・それにしてもフードが落ち着かないことも悩みの種です。

Rocoの食後30分程は、吐かないかとヒヤヒヤして神経がすり減りそうです。


右後肢は順調に回復中。

2020年10月04日 | Weblog2
右後肢、順調に良くなってきました。やっぱり、様子見は2週間は必要かな。

少々不安定な歩き方になるときもあるけど、だいぶんマシです。
今までは家でもほとんど動かなかったのに、動けるようになった今はチョロチョロとしています。

あとは、膵炎の数値が治まれば。。


最近、Rocoの調子が良いな♪ って思うのは、ケージから出て寝ている時。



ベランダで横になっていたり、お布団の上で横になっていたり(^^



調子が悪い時は、ずっとケージ内ですごしていたRoco。
ふさぎ込んでるような感じでした。
『ご飯』と言っても出てくることも無かったです。だから、仕方なくケージまでご飯を持って行ってました。
今は、
『ご飯』と言えば、かろうじてケージからは出てくるようになりました。
ただ、あまりご飯に喜んでいる風ではないですが・・・。

早く、元気に喜んでご飯が食べれるようになって欲しい。

明日は、病院に電話です。
血液検査の心臓の結果を聞かなければ。。緊張します。
何事もありませんように。お願いします。