仲介手数料無料のlivin.㈱ 田中のブログ

仲介手数料無料の不動産情報ほか

2月の住宅着工数

2010-03-31 | 不動産
国交省が発表した2月の住宅着工数が前年同月比マイナス9.3%と落ち込んでいます。調査以来2月では最も低い数字のようです。
戸建住宅については増加傾向にありますが、マンションの着工数が前年2月と比較してマイナス57%と半分以下になっています。住宅の市場も大きく変わりそうです。

マニュフェストの修正

2010-03-27 | 社会・経済
民主党のマニュフェストについて、外務大臣が「見直し」が必要という見解を示しました。子供手当の満額支給やガソリン税の暫定税率など今の現状では、実現は難しいようです。
生きていると予定通りに行かない事ばかりで朝令暮改になってしまう事が多いのは仕方がないのですが、民主党の場合は選挙で勝つためのマニュフェストなので、「騙された!」「詐欺だ!」と批判する声も多いようです。
明治維新の時は「攘夷」という言葉が革命のキーワードでしたが、実際に革命が成されると西洋化が一気に進み「攘夷」という言葉は置き去られました。革命後、「攘夷はどうなったんですか?」と聞かれた大久保・西郷は「それは言わないで」と赤面したそうです。革命のエネルギーを維持する為には必要な建前でした。
民主党が政権をとるためには派手な公約は必要だったし国民は大きな期待をしましたが、普通に考えると政党が変わっただけで劇的に変わるはずはありません。
良くならないのを、他人のせいして批判するだけでは何も変わらないはずです。

小林よしのり 新刊

2010-03-24 | 社会・経済
小林よしのりさんの新刊「昭和天皇論」を読みました。昭和天皇の戦争責任等についての認識は前作でも繰り返し書いていることなので、特には真新しい内容ではなかったのが残念です。しかも、極端に偏った見解は子供たちにとって危険だと思います。
しかし、いつも思いますが太平洋戦争については日本の侵略戦争か、防衛戦争なのか、という所で意見が割れますが、私は両方とも正しいと思っています。中国のある地域からすると明らかに侵略ですし、東南アジアのある地域から見ると西洋列強に対しての防衛になります。歴史認識は善悪で色分けされがちですが、その判定は本当に必要なのかと思います。

2010年の巨人打線

2010-03-22 | スポーツ
パ・リーグに続き、セ・リーグも26日に開幕します。やはり巨人の独走でしょうか?
それにしても恐ろしい打線です。

1.坂本(遊)
2.松本(中)左投手の場合は長野
3.小笠原(三)
4.ラミレス(左)
5.亀井(右)
6.エドガー(二)
7.阿部(捕)
8.高橋由(一)

という打線です。
※控えには谷、李がいます。
エドガーが意外にやりそうなので手がつけられないかもしれません。年間チーム本塁打数は2004年の巨人の259本を超えるかもしれません。


ご契約ありがとうございました

2010-03-21 | 未分類
今日はお彼岸でした。
「暑さ寒さも~」と言われますが、交通機関に影響が出るほどの強風の一日でした。

本日、当社では小竹向原の新築戸建、入谷のマンション、2件の契約がございました。いづれも素晴らしい物件で、良いご契約でした。
誠に、ありがとうございました。

リフォーム工事にも住宅瑕疵担保保険

2010-03-20 | 不動産
新築住宅の瑕疵担保保険に続き、リフォーム工事の瑕疵担保保険ができました。やはり、工事の欠陥が発見されたときやリフォーム会社が倒産した場合等に保険金が支払われます。
内容は構造耐力上主要な部分、雨漏りを防止する部分に対しては5年間、それ以外の水回りなどは1年間の保証、というのがスタンダードな保険内容のようです。
中古マンションを中心として、フルリフォームの中古物件が増えている現状を考えると非常に良い制度だと思います。

地価公示価格 長泉町

2010-03-19 | 不動産
国土交通大臣が3月18日に2010年地価公示価格を発表しました。全国で2万7410地点で調査しますが実に99.6%の2万7,302地点で下落、7地点のみ上昇という結果でした。
一番地価が高いのは、例年通り「山野楽器銀座本店」で1㎡当り2,840万円。マンションが買えちゃう金額ですね。それでも前年比25%以上下がっているという事でした。

地価が上がった僅かな例として、静岡県の長泉町という町がNEWS23で取り上げられていました。鉄道や高速道路などの影響で地価が上がるのが普通ですが、この町は一味違うようです。
簡単に流れを説明すると
富士山の豊富な水源を背景に東レなどの繊維メーカー、製紙、薬品関係の企業の誘致に成功→固定資産税(企業)・所得税(個)の増加→中学生までの医療費無料化+インフラ整備→さらなる企業誘致→若い世代の人口増加→出生率増加(県内一)という鮮やかな町の経済発展です。今、この町が取り組んでいるのは医療健康産業の充実で、多くの医師や研究者が集まり、マンションなどの建築ラッシュが続いているそうです。町の人の声を聞いても「なかなか土地が出ない」「出ても競争率が高く価格が上がっている」と言っていました。その結果、数少ない地価上昇の地点になったそうです。
企業誘致に終わることなく、住民目線の政策が結果を残した好例です。

パ開幕

2010-03-18 | スポーツ
今週の土曜日にパ・リーグが開幕します。
順位予想してみました。

①ロッテ
②日ハム
③西武
④オリックス
⑤楽天
⑥ソフトバンク

新生ロッテの打線が凄いですね。若手投手陣も揃ってますし。何より注目なのが抑えに転向した小林宏之です。フォークは一級品ですし、1イニングだと足も痙攣しないので向いていると思います、がよくニュース記事を見たらヒジの張りで2軍スタートになってました。
薮田、急遽抑え。

①日本ハム
②西武
③オリックス
④ロッテ
⑤楽天
⑥ソフトバンク

2月の新築マンション発売戸数

2010-03-15 | 不動産
2月の新築マンション分譲戸数は2,777戸で前年同月比10%の増加が見られました。(3月15日:不動産経済研究所調べ)
3カ月ぶりに増加に転じ、契約数は70%超えています。新築マンション市場が回復しつつあるようです。価格は1戸当たり平均4772万円と50万円ほど下がっています。
2月マンション発売戸数

中国の民主化

2010-03-14 | 映画、音楽など
「グーグル中国から99.9%撤退」というニュースを見ました。ネットを検閲する中国共産党の考え方とインターネット=自由というグーグルの考え方には結局、歩み寄りが見られなかったようです。
中国のインターネット人口は4億人を超えるそうです。中国人民が民主化を求めるのに、グーグルは大きな役割を果たせるはずですが・・・。中国は自由を手放し、グーグルは巨大な市場を失うことになります。
やはりインターネットは多くの害をもたらします。それらのデメリットも包括して民主主義と呼ぶのだと思いますが、今の日本の有り様を見ていると、中国の考え方を堂々と否定はできないような気がします。

東京大空襲から65年

2010-03-13 | 社会・経済
今日、上野方面へ行きました。約10万人の死者が出た3月10日の東京大空襲から65年経つということですが、不忍通りを車で走っている時にふと思い出しました。あと何年かすれば体験した人が確実にいなくなり、確実に風化してしまいます。民間人を狙った無差別爆撃は今でも米軍の得意技ですが、東京が最初の被害国です。この無差別な大空襲は、どう見ても戦争犯罪ですが、日本はサンフランシスコ条約で損害賠償請求権を放棄してしまっています。その上、日本人の記憶から薄れてしまったら本当に残念なことだと思います。